群馬県前橋市下小出町 [machi](★0)
-
- 154
- 2014/06/15(日) 11:02:43
-
待っていて下さいね。
-
- 155
- 2014/06/15(日) 19:23:04
-
まさか店員だったりしてw
-
- 156
- 2014/06/15(日) 20:49:09
-
17号線の珍満は家族で営業しているので店員はいません。
閉店した従業員の一部は水沢観音に行く途中の左側に店を持ったらしいです。
-
- 157
- 2014/06/15(日) 20:55:10
-
なんという店名?
-
- 158
- 2014/06/15(日) 21:00:42
-
良く知らないのです。あい・・なんとか館とか聞いてますが
-
- 159
- 2014/06/15(日) 21:35:40
-
見つけました。満菜館でした。15号線にありました。
-
- 160
- 2014/06/15(日) 21:39:14
-
なるほど!!
お疲れ様です。
-
- 161
- 2014/06/15(日) 21:40:56
-
有り難うございます。
-
- 162
- 2014/06/16(月) 12:55:59
-
台風7号みたいですね。
-
- 163
- 2014/06/16(月) 13:03:24
-
14日午後3時に、南シナ海北部で台風7号が発生した。中心気圧は994hPa。中心付近の最大風速は毎秒18メートル。台風7号の名前はフィリピンが用意した「ハギビス」で、日本語で「すばやい」の意味だが、午後3時現在は1時間におよそ15kmの早さでと北へ進んでいる。6月中旬までに台風7号が発生するのは1997年以来17年ぶりで、1951年の統計開始以来、今回を含め5回だけ
-
- 164
- 2014/06/16(月) 17:10:21
-
緊急連絡です。
6月13日16:50
市役所から、たずね人のお知らせをします
この人は、半田に住む16才の男の人で、
今日の午前8時ごろから、行方がわからなくなりました。
この人の特徴は、身長167cm位で、白色のYシャツと黒色のズボンを身に付け、
赤いリュックサックを持っています。
見かけた人は 渋川警察署、または最寄りの交番へ、ご連絡ください。
-
- 165
- 2014/06/17(火) 12:50:36
-
鐘庵 前橋日吉町店をご存知ですか?
商品や味についての情報をお知らせください。
-
- 166
- 2014/06/17(火) 17:58:03
-
皆さんも2チャンネルは書き込めないのですか?
-
- 167
- 2014/06/17(火) 21:10:28
-
2中は4中と合併して4中に通学してます。みずき中と改名しました。
-
- 168
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 169
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 170
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 171
- 三つ穴灯篭φ
- 2014/06/18(水) 13:01:21
-
他スレに こちらと同じ書込みがあります
自治スレで御案内しましたが同一内容のコピーペーストは
ガイドライン違反です
御失念でしたらもう一度お読みください
-
- 172
- 2014/06/18(水) 13:08:40
-
申し訳ありませんでした。
内容が内容ですので多くの知らないであろう人達に
連絡しようと考えたのが間違いでした。
余計なことはしてはいけないということでした。
-
- 173
- 白くま
- 2014/06/18(水) 13:16:47
-
>>168
私人ネタは止めろと注意し、また、貴兄にも充分ご理解戴いていたと思いますが
一向に改まらないので、このスレ以外は書き込み禁止としました
-
- 174
- 2014/06/18(水) 13:35:15
-
何度も申し上げましたよね。削除してくれと。消去してくれと。
今からでも遅くないですから削除願います。
それから緊急の連絡でも違反と言うことですね。
今回は身内ではありませんでしたが・・・何を言っても規則違反ですね。
-
- 175
- 2014/06/18(水) 13:39:40
-
ここの連絡内容を削除してほしくは無かったです。
内容からして前橋ですよね。前橋以外を削除してほしかったのですが
これも違反行為に対する罰と言うことですね。
-
- 176
- 2014/06/18(水) 13:48:45
-
私人ネタは止めろと注意され理解はしていましたが
幼馴染の死去ですから仕方ないです。
私人の範囲を再度教えてください。
それに・・・・・私人ネタは本日以前にも有りましたのに
削除してませんね。珍満・台風・ダニ・ワッセ・・・その都度削除しろよ。
あれは私人ではないとか今回は私人だとか意味が分かりません。
-
- 177
- 2014/06/18(水) 13:56:23
-
「皆さんも2チャンネルは書き込めないのですか? 」は方々にコピペしてますよ。
しかしこれについては何も言わないのですね。
削除されるものとされない物の区別が・・・・
-
- 178
- 2014/06/18(水) 14:03:07
-
他の場所も削除しましたね。
これで知らない人が増えたということです。
ここの書き込みで参列できた人も多くいたのにと考えると残念です。
でも何を言っても罰は罰です。他の方法を使用すればよかったのです。
-
- 179
- 2014/06/18(水) 14:13:45
-
w
-
- 180
- 2014/06/18(水) 14:26:49
-
174〜178をコピーして質問要望スレッド 11 に書き込んで良いですか?
-
- 181
- 2014/06/18(水) 14:36:50
-
有〜無?!
-
- 182
- 2014/06/18(水) 15:07:15
-
174〜178をコピーして質問要望スレッド 11 に書き込んで良いですか?
-
- 183
- スポにゃん
- 2014/06/18(水) 16:00:38
-
ダメって言ったら自重するんか?
-
- 184
- 2014/06/18(水) 17:06:12
-
174〜178をコピーして質問要望スレッド 11 に書き込んではいけないのなら
174〜178の疑問としている箇所に解答を希望します。
-
- 185
- 2014/06/18(水) 17:50:24
-
174〜178をコピーして質問要望スレッド 11 に書き込んではいけないのなら
174〜178の疑問としている箇所に解答を希望します。
-
- 186
- 2014/06/18(水) 19:32:09
-
174〜178をコピーして質問要望スレッド 11 に書き込んではいけないのなら
174〜178の疑問としている箇所に解答を希望します。
-
- 187
- 2014/06/18(水) 20:05:51
-
あっちの掲示板に行ったらいいのにぃ
-
- 188
- 2014/06/18(水) 21:12:31
-
あっちのってどっちの?
-
- 189
- 2014/06/18(水) 21:15:24
-
早く300にしたいので協力してください。
-
- 190
- 2014/06/18(水) 21:17:30
-
皆さんのご協力に期待します。
-
- 191
- スポにゃん
- 2014/06/18(水) 21:26:21
-
>>176
削除ガイドラインに抵触していると思われる書き込みがありましたら
会議室の削除依頼スレッドにて依頼をお願いします
-
- 192
- 2014/06/18(水) 21:26:43
-
191
-
- 193
- 2014/06/18(水) 21:44:40
-
192
-
- 194
- 2014/06/18(水) 21:49:21
-
削除ガイドラインに抵触していると思われる書き込みがありましたら
会議室の削除依頼スレッドにて依頼をお願いします
-
- 195
- 2014/06/18(水) 22:03:16
-
削除ガイドラインに抵触していると思われる書き込みがありましたら
会議室の削除依頼スレッドにて依頼をお願いします
-
- 196
- 2014/06/18(水) 22:08:54
-
質問です。
下小出町の町はなんと読みますか?まちですか?ちょうですか?
-
- 197
- 2014/06/18(水) 22:34:32
-
>>196
「しもこいでまち」、と読んでますかけど、違うのか?
-
- 198
- 2014/06/18(水) 22:49:38
-
>>197
すみません、こちらの人間じゃないので。
埼玉の田舎ですが、家のほうは大概がちょうと読むので。
母の実家の藤岡の田舎では、まちが多いです。
-
- 199
- 2014/06/18(水) 23:49:38
-
前橋も「ちょう」「まち」と場所によって読み方が異なります。
-
- 200
- 2014/06/18(水) 23:51:39
-
200です。残り100になりました。
-
- 201
- 2014/06/19(木) 00:03:32
-
いくら私人であったとしてもお悔みは消去すべきではないと考えます。
-
- 202
- 2014/06/19(木) 00:14:56
-
>>201
一般の方のお弔いは、知り合いの方々が参列されたほうがいいかなと思います。
こちらに告知されても、お身内はかえってご迷惑に思うかもしれません。
知らないところで名前が出るのは、私が身内だったら困ってしまうかもしれません。
-
- 203
- 2014/06/19(木) 11:21:48
-
貴殿は知らないのですね。有名な人ですよ。
一人でも多くの人に知らせたほうがと考えしたことです。
私も驚いているのですから。
新聞には載りましたが見てない人のことを考えたまでです。
このページを共有する
おすすめワード