北浦和駅東口と与野駅東口があと何年あのままかについて [machi](★0)
-
- 29
- まちこさん
- 2010/11/13(土) 20:39:39
-
与野の赤山通り商店街がもっと活気づくと良いような気はしますね。最近、お豆腐屋さんがリニューアルしてきれいになりましたが…。
-
- 30
- まちこさん
- 2010/11/15(月) 07:54:10
-
東口ではないですが、与野駅のマクドナルドが、11月いっぱいになくなるみたいです。
近場のマックがなくなるのは、残念ですが(-_-;)
-
- 31
- まちこさん
- 2010/11/15(月) 11:01:18
-
>>30
本当ですか?良かったら情報源を教えていただけると嬉しいです。
西口はポポラマーマも閉店しましたし、またもや活気が…↓↓
さくら水産はリニューアルして頑張っているのに…なぜマックが(>_<)
マックいつもそれなりにお客さん入ってますよね!?
-
- 32
- まちこさん
- 2010/11/15(月) 16:48:27
-
>>30
まじですか!?
駅の目の前で便利なのに…
-
- 34
- まちこさん
- 2010/11/15(月) 19:20:38
-
>>33
ありがとうございます。つい先日も行ったばかりなのに残念です。
-
- 35
- まちこさん
- 2010/11/15(月) 22:14:35
-
またしても与野駅が寂れてく…
西口からのバスも無くなっちゃったしなぁ
-
- 36
- まちこさん
- 2010/12/07(火) 14:53:20
-
旧中山道沿いはマンションばかり
-
- 37
- まちこさん
- 2010/12/07(火) 15:05:20
-
ケヤキは別の場所に移植して再生することは出来なかったのかなぁ
鎌倉の倒木だって再生したらしいし。
カタクラは中仙道に面して新都心駅の再整備の邪魔になる大ケヤキを
奥へ移植して生き長らえさせた。そのお陰か、西口の陰に隠れることなく平和に賑わってる。
安易にケヤキを切り倒してしまったさいたま市に、何か悪いことが起きなければ良いけど。
-
- 38
- まちこさん
- 2011/01/04(火) 20:15:47
-
21.1世紀age
-
- 39
- 2011/03/27(日) 20:01:36
-
北浦和駅東口と与野駅東口は停電してる?
-
- 40
- 2011/04/09(土) 01:59:33
-
>>39
してない。
-
- 41
- 2011/04/09(土) 13:24:54
-
新スレ
北浦和 【通算】パート14
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1302322875/
-
- 42
- 住人
- 2011/04/11(月) 21:54:20
-
また埼玉県の知事が川口出身
浦和はさびれてゆくな
-
- 43
- 2011/04/11(月) 23:20:02
-
知事?
-
- 44
- 2011/04/27(水) 20:18:41
-
上田知事は福岡出身の新住民
-
- 45
- 2011/07/09(土) 15:21:34
-
与野駅前マクドナルド跡地が、BECK'Sになってた
-
- 46
- 2011/07/26(火) 00:18:27
-
北浦和 【通算】パート15
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1311605375/
-
- 47
- 2011/09/06(火) 01:33:50
-
LINK
【祝・開通】さいたま市浦和区PART27【東西自由通路】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1315235035/
-
- 48
- 2011/09/06(火) 09:10:33
-
HOPビルがあと何年あのままか
-
- 49
- 2011/10/12(水) 10:50:21
-
ちい散歩見た?
-
- 51
- 2011/10/17(月) 11:18:46
-
見たよ
-
- 52
- 2011/11/20(日) 10:49:34
-
面白かった?
-
- 53
- 2011/12/06(火) 22:21:25
-
北浦和駅は建替えの予定などないのだろうか
-
- 54
- 2011/12/07(水) 11:01:26
-
エレベーター工事してる最中だしね
-
- 55
- 2011/12/17(土) 03:12:11
-
与野駅周辺をイルミネーションしてくれないかな
-
- 56
- 2011/12/17(土) 14:46:38
-
北浦和駅前は 永久に あのままです!
-
- 57
- 2012/01/03(火) 22:02:43
-
北浦和東口、与野東口の人の流れを見ていると
駅から出て一目散に家路に、バス停に向かう人の数が多い。
これではHOPも書店も潰れるわけだ!
-
- 58
- 2012/01/04(水) 01:16:02
-
定点観測?クスです
-
- 59
- 2012/01/04(水) 01:22:56
-
昔から伊勢丹ができた以外、なんら変わることはないんだけど
-
- 60
- 2012/02/16(木) 22:29:36
-
HOPが終わりそうとか駅前にあった駐車場がマンソンになったとか…
十万石饅頭が撤退とかいろいろあるよ
-
- 61
- 2012/03/10(土) 18:59:46
-
与野駅東口にあった居酒屋「養老乃瀧」もついに閉店しましたね。
-
- 62
- 利根っこ
- 2012/03/24(土) 23:09:30
-
与野東口にドトールとすた丼できてた・・・・
こりゃ北浦和東口負けるで・・・
-
- 63
- 利根っこ
- 2012/03/25(日) 00:32:10
-
スタ丼もまた渋い場所に出店したな
でも北浦和にはマックと世界の山ちゃんがある
-
- 64
- 利根っこ
- 2012/03/25(日) 22:22:00
-
2年ぶりに帰ってきたんだけど、与野のマクドが… 桜てりたま食べ損ねた
-
- 65
- 利根っこ
- 2012/03/25(日) 23:07:44
-
北浦和か新都心へGO
-
- 66
- 利根っこ
- 2012/03/27(火) 19:34:14
-
与野東口のケヤキ跡、道路になっちゃったのね…
-
- 67
- 利根っこ
- 2012/03/28(水) 23:28:15
-
ちょっと前に、与野駅東口に沖縄そばのお店も開店しましたね。行ってみたいです。
-
- 68
- 利根っこ
- 2012/03/31(土) 23:50:10
-
与野駅東口オフ
-
- 71
- 利根っこ
- 2012/04/02(月) 21:00:40
-
東口のファミマ前の「炭八 与野東口駅前店」
http://r.tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11005987/ も、ついに閉店しましたね…
-
- 72
- 利根っこ
- 2012/05/29(火) 15:25:40
-
与野はもうさいたま新都心に合併させてもらえばいいんじゃね。
北浦和は駅前がもう少し元気になればいいのにね。
商店街が活気あれば雰囲気も全然変わると思う。
-
- 73
- 利根っこ
- 2012/05/29(火) 15:28:47
-
ナスコ券復活とかどうだろう
-
- 74
- 利根っこ
- 2012/05/29(火) 23:38:51
-
サブ駅名付けて、「与野(新都心南)」 とかにしたらどうだろ
-
- 75
- 利根っこ
- 2012/05/30(水) 01:59:14
-
「浦和上木崎駅」ではどうでしょうか。
-
- 76
- 利根っこ
- 2012/06/11(月) 13:26:15
-
与野駅そばの旧中山道沿いに「中東博物館」がありましたが、今でもありますか?
-
- 77
- 利根っこ
- 2012/07/13(金) 00:45:39
-
中東?
-
- 78
- 利根っこ
- 2012/07/13(金) 18:00:08
-
「アジア・アフリカ国際理解資料センター 中東博物館」です。
与野駅東口通りの旧中山道交差点を大宮方面へ左折し、左側の2〜3軒目の民家でした。
オジイチャンの個人収集品を展示していましたが、もう亡くなったかも知れませんね。
-
- 79
- 利根っこ
- 2012/07/13(金) 19:50:18
-
北浦和と与野がちょっとずつ寄って針ケ谷にデカい駅作ろうぜ!
隣の駅との距離を考えると北浦和3丁目の端っこがいいか?
このページを共有する
おすすめワード