facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 108
  •  
  • 2009/11/05(木) 16:58:18
>>105
和の恵って名前の店あったか?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2009/11/05(木) 18:02:07
>108
食べ放題の店だよね?
あそこのドリンクバーが好きだったのに。

もう営業してないんだね・・・。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2009/11/06(金) 05:48:59
>>109
↓これか?
http://takasaki-aeonmall.com/guide/shops_0.jsp?shopno=49

「和の芽恵」ね
あそこが閉店状態だとレストラン街の見栄え悪いな〜

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2009/11/06(金) 21:12:58
>>105

3日の昼ごろ、入り口に警備員がいたね。
今日は、もう完全に閉鎖されてた。

2階の箸屋も3日で閉店だったみたいね。

閉店、開店情報って、重要だよね。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2009/11/07(土) 20:45:53
和の芽恵は、一度行ったけど、
値段が2〜3割高い。
あれで980円ならリピートした。
ご愁傷様。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2009/11/15(日) 23:42:47
連絡先が弁護士事務所になってた。
ってことは、資金繰り悪化で差し押さえかね?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2009/11/30(月) 16:09:58
あんにょん 倒産。
全店 営業停止、解雇・・・

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2009/11/30(月) 23:31:24
あんにょん って、けやきモールに入ってるのだっけ?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2009/12/01(火) 15:03:15
>>115

あんにょんはイオン高崎のフードコートと
けやきのフードコート&レストラン街

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2009/12/11(金) 18:37:47
ウェンディーズも年内いっぱいで全店閉鎖。
スマーク伊勢崎にあるね。

東京に遊びに行ったときに、原宿の表参道のところにあって
いってみたいなーとおもっていたけどいくことがなかった。
スマークにできてフードコートも似たかよったかでめずらしいのがあってよかったのにね。
結局1度だけだったけど。

スマークの真ん中のスペースはどうなるんだろうね。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2009/12/13(日) 11:21:28
クロスガーデンのラーメン道場について情報求む。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2009/12/13(日) 12:42:31
>>118
今日の読売群馬版に載ってたよ。

「らーめん道場」オープン ご当地の味5店舗が出店

「お味はどんなもの」と大勢の客でにぎわう「上州らーめん道場」(12日)
 前橋市小屋原町の郊外型ショッピングセンター「クロスガーデン前橋」に12日、
県外のご当地ラーメン5店が集まった「上州らーめん道場」がオープン、
普段味わうことの出来ないラーメンを食べようと大勢の客でにぎわった。

 並んだのは、「富山ブラック」と呼ばれる黒いスープが特色の「麺家いろは」、
福岡県久留米市の老舗でギョーザも定評のある「満洲屋が一番」、
3種類のみそ味が売りの札幌みそラーメン「麺屋誉志喜」
、神奈川県内を中心に多数の系列店が濃厚な豚骨しょうゆスープで出す「家系ラーメン」の「もとまち家」、
昔懐かしい屋台の味を思い出させる豚骨スープの「博多らーめんいのうえ」。

 各店は中央に設けられた共用客席のいずれからも目の前に見え、
家族や友達連れなど大勢で来た客が、それぞれの店で注文後に一つの席に集まって、
にぎやかに食べ比べができるのも特徴。思わず食指が動く温かい湯気がほのかに流れる中、昼頃には行列の出来る店も出来た。

 家族4人で訪れ、1店のラーメンを選んだ前橋市の会社員笹尾浩章さん(40)は
「新鮮な味でおいしかった。ほかの店でも食べてみたい」と笑顔で話した。

(2009年12月13日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20091212-OYT8T01330.htm

あと、OHPもあるね。

上州ラーメン道場inクロスガーデン前橋
http://ramendojo.net/3.htm

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2009/12/14(月) 21:50:29
今日、行きました。 ラーメン道場。
2人でもとまち家と誉志喜でした。

両方ともスープが少しぬるかった。
もっとあつあつで出してもらいたかったかなと。

11時半過ぎの混みだす前だったのでスムーズ。
食べ始めたころ、混みだした。

もとまち家は、湘家に近いかな。湘家よりもどろどろ感はすくない。
食券注文後に呼び出しブザーもたされる。

誉志喜は、呼び込みがにぎやかで人が並んでいく感じだった。
混む前だからわからないけど、店の前で待たされると行列はかなり伸びそう。
オペレーションにもよるとおもう。
餃子をたのんだひとにはあとから届けられてた。
平日だからいいが、休日の混雑時は間違いとかトラブルは大丈夫だろうか?
今後フードコートができるフロアでいまのところ、ラーメン道場しかないから
2Fへ来る人はそれだけが目当てだね。

食後、一回りしたけど、別にほしいものもなく、
結局、どこにでもあるユニクロだったり、食料品程度で帰ってきた。

今日ならば、閉店で話題のウェンディーズもよかったかも。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2010/01/25(月) 00:51:33
クロスガーデンの 北の綿雪 って、いつやってんの?
つぶれた風にみえないけど、ここのところ開店してるのをみたことない。
土日祝祭日だけなのかな?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2010/01/26(火) 19:00:09
前橋南インターの辺にアウトレットモールが出来るって本当?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2010/01/26(火) 19:08:17
造るのはベイシアらしいからテナントは期待しない方が良いかも

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2010/01/26(火) 19:59:46
ベイシアのラインナップは飽き飽きです。。。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2010/01/28(木) 04:22:22
>>122
遅すぎw

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2010/01/28(木) 23:02:21
>>122

コストコって噂もチラホラ。。。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2010/01/28(木) 23:08:23
>>126
コストコが出来たらいいな。ベイシアはいらない。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2010/01/30(土) 14:28:38
ベイシアって意外と県外に勢力を伸ばしているんだよね。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2010/01/31(日) 07:38:00
今更だろ

ここまで見た
  • 130
  • おでぶ
  • 2010/02/05(金) 14:34:04
ベイシアの某バイヤーに聞いたら、今年12月営業開始予定だそうです。
まだ更地ですが・・・

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2010/02/17(水) 04:14:17
イオン高崎の
つぶれたビュッフェの店のあとは、おなじビュッフェの太陽のごちそう スマークにあるやつ。

けやきのフードコートも、あんにょんのあとに新店。
レストラン街も新店舗だね。

スマークのウェンディーズのあとはどうなるんだろか?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2010/02/19(金) 05:36:31
マクドナルドじゃなかったけ?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2010/03/12(金) 08:21:02
大八木のビバホーム、明日ソフトオープンだって。
チラシが入ってた。

ベルクはまだなのかな?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2010/03/12(金) 13:14:37
>>133
広告見た。
グランドオープンは17日(水)だってね。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2010/03/12(金) 17:37:08
何もなくても渋滞しがちなのに道の混雑が酷い事になりそうだな・・・

今日なんて向かい側工事中で朝じゃないのにかなり渋滞してた

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2010/03/12(金) 20:27:25
駅前のLABIもそうだけど高崎は誘致優先で出展計画とかいい加減なんだろうかね、
生活道路だと実際地獄だよ。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2010/03/14(日) 17:03:16
>>134
今日、朝通ったら警備員がいて何かなと思ったらオープンしてたのね。
看板には 24日ってあったかな?

その近くのミニストップは19日オープンかな
小鳥の信号の新幹線高架下のうどんやってどうなの?
また 同じところに麺や恵二の2号店?らしき看板もでてるんさね・・・
はま寿司も気になるところ。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2010/04/03(土) 10:21:01
イオン高崎のすし伝説、明日4/4で終了

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2010/04/04(日) 00:21:35
>>138
高いんだよね。
食べ放題はメニュー限定されてるし。
アナゴを3本くらい食わないと、元取れないw

注文しても、忘れられるし
あまりよい印象がない。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2010/04/04(日) 10:09:38
>>138
一時期流行ってたのにな〜
イオンのは元々だめだったか・・・
2年くらい前、負債かかえて伝説グループごと身売り。
元々は"うらしま"系だよね。
カルビ伝説ってまだあんのかな?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2010/04/04(日) 23:22:19
クロスガーデンのフードコートは何が入るの?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2010/04/25(日) 00:22:55
太田イオンがリニューアルしましたね!
行ってみたいです☆

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2010/04/25(日) 16:14:50
店舗数も150から170に増えたね。目玉は新たにサウスモールがオープンし、県内最大規模のユニクロ、国内4店舗目となるgapgenerationなどが出店したことかな。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2010/04/27(火) 20:42:35
>>143
これが本来の姿だと思う。
そもそもモール内に中途半端の広さでセキチューを出店させたのが大きな誤算だったんだよな。結局ジョイフル本田の足元にも及ばなかった。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2010/04/29(木) 21:23:17
太田イオン、だいぶ良くなった印象をもった。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2010/04/29(木) 22:47:48
今日、太田イオンで高崎出身のJOYのトークショーがあったらしい。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2010/04/30(金) 04:19:44
黒須にはいったのはパチヤか?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2010/05/02(日) 23:12:22
けやきが増設されるって話はどうなったの?
中止?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2010/05/02(日) 23:30:51
ケヤキのどこに増設できるスペースが・・・

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/05/03(月) 00:35:38
立体駐車場削るって話だよ。新聞出たじゃん。
予定では確か、昨年の秋だったような。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2010/05/03(月) 10:36:27
予定では去年の夏頃予定だったね

大型専門店誘致視野に「けやきウォーク」増床−来夏計画着手 - 高崎前橋経済新聞
http://takasaki.keizai.biz/headline/600/

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2010/05/07(金) 22:51:28
初めてクロスガーデンに寄ってみたら噂には聞いてたけどホントにお客いないのね。
Dステーションが出店したから、駐車場はパチ客ばっかりなんじゃないかと思うほど。

お昼食べようかと思ったけど、ラーメン道場くらいしかなく
覗いたら13時頃で一人二人しか客いなかった。
よくあるラーメン横町的な店舗形態同様に比較的強気な価格設定だけど
店のラインナップ微妙だし、クロスガーデンの客層からしたらこれってターゲット
間違ってないか。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2010/05/10(月) 20:37:06
クロスガーデン、よくやっていけてるよね。
けやきと比べると痛々しい。
リーマンショックでだいぶ計画が狂っただろうね。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2010/05/10(月) 21:33:18
リーマンショック以上に運営会社が商業施設について素人すぎる・・・

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2010/05/10(月) 21:33:38
クロスガーデンの話が出たので、こっちにも貼っておく

群馬の自作事情 Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1261559366/394

394 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 18:58:12 ID:jq7O/ocN
よぉぉぉやく、建築のお知らせの立て看板が立ったぞ。>PCDEPO

カワチの横に建つようだ。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2010/05/10(月) 21:36:41
PCDEPOは重宝するね、僻地でもわりとしぶとく生き残ってくれるし期待。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2010/05/10(月) 23:56:09
イオン高崎

あんにょんの後に、焼きそばやができたね。 銀だこ系?
アフロディーテ 5/9で閉店。 今度はサブウェイだってさ。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2010/06/16(水) 22:13:55
詳細はわからないけど、コストコ前橋南IC決定らしいね。

■まったり■群馬県前橋市ってど〜よ No46■いこうよ■ttp://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1273844592/232
232 名前:まちこさん[] 投稿日:2010/06/16(水) 16:51:57 ID:FdBxTdRQ [ eatkyo291140.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
コストコ 前橋南IC決定だそうです。地元では
回覧板が回ったそうです。

↓も同じような書き込み。同じ人かな?
ショッピングモールを語ろう。伊勢崎市、群馬県周辺ttp://www.go-isesaki.com/brd_shop/joyful.cgi

ここまで見た
  • 159
  • 121
  • 2010/06/22(火) 00:14:10
クロスガーデンの 北の綿雪 いつの間につぶれたん?

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード