【1市3町】久喜市・鷲宮町・菖蒲町・栗橋町 Part3【合併協議】 [machi](★0)
-
- 174
- 2015/05/28(木) 01:24:49
-
マジか、加須じゃなかったのか
-
- 175
- 2015/06/10(水) 22:22:23
-
栗橋のうまい店って何がある?
-
- 176
- 2015/07/14(火) 16:48:03
-
圏央道菖蒲〜北本開通に期待!
-
- 177
- 2015/07/23(木) 10:14:17
-
>>175
うーん、南栗橋東口の壱番館101かなぁ?
あと済生会病院の方にあるチタチタ?
チタチタは「南栗橋」って検索すると「南栗橋 チタチタ」って出てくる。
-
- 178
- 2015/07/23(木) 10:22:25
-
>>171
国道125号のカインズモール大利根って実質カインズモール栗橋だよな。旧町境付近にあるし。
今ある4号のベイシアと合わせてこれくらいで十分じゃね?
-
- 179
- 2015/07/23(木) 10:24:51
-
>>177
何屋さん?
-
- 180
- 2015/07/23(木) 10:42:01
-
>>179
壱番館101は居酒屋で、チタチタはアジアンカフェ。
-
- 181
- 2015/07/23(木) 21:44:35
-
?クス。気になりますな
-
- 182
- 2015/07/23(木) 21:50:39
-
久喜ゆかりの人物ということで こちらにも
本多静六博士顕彰事業
https://www.city.kuki.lg.jp/miryoku/rekishi_bunkazai/honda_00/index.html
菖蒲を安住の地に選んだ文学者 深沢七郎wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%B1%E6%B2%A2%E4%B8%83%E9%83%8E
-
- 183
- 2015/07/23(木) 22:02:39
-
久喜の有名人っていうとやっぱ北陽?
-
- 184
- 2015/07/30(木) 18:01:25
-
今日行った美容室はあまりよくなかった。ベイシアのだけど。
ホットペッパーで口コミみたらいいのしか載ってないけどああいうのって
悪いのは載せるはずないよね。もう多分行かないと思う。
近いから行ってやったのにヤレヤレだw
-
- 185
- 2015/08/02(日) 15:43:15
-
鷲宮に代官山みたいな鷲屋書店を
-
- 186
- 2015/08/09(日) 23:59:23
-
それか武雄みたいなツタヤ図書館
-
- 187
- 2015/08/10(月) 01:02:09
-
そして市長がツタヤ子会社に天下りというシナリオ
-
- 188
- 2015/08/10(月) 01:07:10
-
えっ そっち?w
-
- 189
- 2015/08/10(月) 01:16:56
-
>>184
残念だったねー
-
- 190
- 2015/08/23(日) 13:42:17
-
ベイシアのいきつけのモスが閉店。ショックだ
-
- 191
- 2015/08/23(日) 14:18:24
-
あらま
-
- 192
- 2015/08/30(日) 16:54:37
-
マルヤの前のセキいつ完成するんだろう。よくあんなヤバイ場所に建てるよね。
-
- 193
- 2015/08/31(月) 10:40:53
-
9月20日頃オープン予定だったような
-
- 194
- 2015/08/31(月) 15:01:58
-
場所ヤバイの?
-
- 195
- 2015/09/02(水) 01:00:50
-
>>190
Youはショック
-
- 196
- 2015/09/24(木) 21:31:48
-
一次閉店した南栗橋のパン工房がおが
9月29日から再オープンだって
店の前通ったらシャッターに張り紙がしてあった
超うれしい
-
- 197
- 2015/09/25(金) 23:04:38
-
>>197
まじでっ!?
がおのクロワッサン大好きだったから嬉しいわ〜。
-
- 198
- 2015/10/01(木) 23:03:26
-
圏央道が10/31に開通! 菖蒲PAも新設!
圏央道ウォークのイベントが10/24に開催
-
- 199
- 2015/10/02(金) 00:18:49
-
発展に期待ですね!
-
- 200
- 2015/10/03(土) 22:43:46
-
200%
-
- 201
- 2016/03/15(火) 15:47:44
-
駅前の仔猫っていう喫茶店は、まだ営業していますか?
-
- 202
- 2016/03/23(水) 21:31:17
-
かき氷屋のおやじは無責任だなぁ
コストコが出来る!地主が立ち退くって断言してたくせに、全くコストコの件進んでないって突っ込まれたらコメント欄無くしてやんの
-
- 203
- がんばろう日本人!
- 2016/05/26(木) 11:30:31
-
栗橋駅近くの踏切脇の空き地に放置されてる気色の悪い車って何?
めちゃくちゃにペイントされてる2台
-
- 204
- がんばろう日本人!
- 2016/06/27(月) 22:14:28
-
今度ストリップに行く。
バブルの頃に会社の付き合いで行ったことはある。
名古屋と仙台のストリップ。
ストリップもいずれ近くなくなる文化だろうね。
昭和の思い出として足を運んでみたい。
会場とかの写真撮りたいけど、無理だろうなぁ・・・
調べたら嬢の裸体を撮すサービスで10枚いくらってのはあったけど
これで会場内を写したら逆にヘンタイだと思われるかな?
-
- 205
- がんばろう日本人!
- 2016/08/17(水) 23:44:34
-
めちゃくちゃにペイントされた車は撤去されてますよ
-
- 206
- がんばろう日本人!
- 2017/01/14(土) 18:36:09
-
あけおめ
-
- 207
- がんばろう日本人!
- 2017/01/25(水) 11:47:14
-
栗橋駅近くの踏切へ向かう途中のだいぶ昔に潰れたパチンコ屋
コンビニが出来んの?
-
- 208
- がんばろう日本人!
- 2017/04/15(土) 21:04:59
-
あげ
-
- 209
- がんばろう日本人!
- 2017/06/21(水) 14:20:14
-
ドコのコンビニ?
-
- 210
- がんばろう日本人!
- 2017/06/27(火) 01:12:54
-
栗橋が大利根の玄関口として発展するかな
-
- 211
- がんばろう日本人!
- 2017/07/11(火) 08:58:02
-
マミーマートの隣の赤い建物何を作ってんだろう?
レストランっぽいけど
-
- 214
- がんばろう日本人!
- 2017/11/06(月) 16:57:18
-
県立久喜図書館を市立図書館に委譲とかはだめなの?
-
- 215
- 利根っ子
- 2018/08/23(木) 05:38:46
-
ベイシア、スポーツ用品売場を改装して
ベイシア電器と100円ショップワッツを作ってるね。
-
- 216
- 利根っ子
- 2018/12/10(月) 21:26:41
-
旧東京理科大跡活用見直しだと
-
- 217
- 利根っ子
- 2019/01/10(木) 12:22:48
-
『蓮田よつば病院』てどうなんでしょう。
認知症外来やもの忘れ外来とか色々ある中で埼玉県内で数少ない『認知症専門病院』ってすすめられたのですが。
その『認知症専門病院』に比べたら一般の総合病院の認知症外来とか、精神科のもの忘れ外来とかは素人みたいなもの、と推奨されたのですが。
-
- 218
- 利根っ子
- 2019/01/10(木) 12:28:11
-
親の認知症を診て貰うのに『蓮田よつば病院』てどうなんでしょう。
認知症外来やもの忘れ外来とか色々ある中で埼玉県内で数少ない『認知症専門病院』ってすすめられたのですが。
その『認知症専門病院』に比べたら一般の総合病院の認知症外来とか、精神科のもの忘れ外来とかは素人みたいなもの、と推奨されたのですが。
-
- 219
- 利根っ子
- 2019/01/18(金) 22:09:22
-
今ニュースになってるNGTのおぎゆかって栗高OGなんだな
越谷出身なのに栗高って、馬鹿過ぎて越谷近隣の高校は難しかったのかttps://koji.tech/?p=18146
-
- 220
- 利根っ子
- 2019/02/01(金) 23:49:31
-
なんと
-
- 221
- 利根っ子
- 2019/02/03(日) 16:18:48
-
フレッシュレモンも久喜あたりの出身、個人的にはこっちの方がインパクトあったな
-
- 223
- 利根っ子
- 2020/03/08(日) 01:33:53
-
あけおめ
このページを共有する
おすすめワード