茨城県稲敷郡美浦村スレッド part3 [machi](★0)
-
- 94
- まちこさん
- 2011/03/14(月) 00:13:44
-
茨城県民の停電情報だと、美浦村の名前がどこにも出て来なかった
まさか稲敷市に含まれてるとでも思ってるのか?
その稲敷市も2つの時間帯に分かれてるしな
-
- 95
- まちこさん
- 2011/03/14(月) 00:15:25
-
×茨城県民
○茨城放送
失礼しました
-
- 96
- まちこさん
- 2011/03/16(水) 18:35:59
-
かんだって、何処のコンビニ?
トレセンまえ?
-
- 97
- まちこさん
- 2011/03/16(水) 20:19:36
-
来週にはガソリン安定供給だよ。
-
- 98
- ガソリンないさん
- 2011/03/17(木) 14:00:30
-
そんないで給油できるGSありますか?
-
- 99
- まちこさん
- 2011/03/20(日) 20:48:08
-
>>98明日は木原のスタンドです。
-
- 100
- 2011/03/23(水) 01:18:18
-
美浦村の水道水って放射能の検査してるんでしょうか?
とても不安です。
-
- 101
- 2011/03/23(水) 06:32:50
-
土屋の「のれん」とかいう居酒屋。
夜遅くまで下手糞なカラオケ唄いやがって!
常連はどこのどいつだ?
少しは自粛したらどうだ?
空気読めないクズどもが。
-
- 102
- 2011/03/23(水) 12:03:59
-
>>101
隣の住宅地だけど本当に耳障りだよね。
ヒドい時は深夜までやってるし…。
昨夜もフルボリュームで汚いオヤジの濁声が気持ち悪かった。
客はトレセン関係者?
震災で苦しんでいる人が大勢いる中、不謹慎だとは思わないのかな?
あとは、客の中の数名は、運転代行呼ばすに飲酒運転していそうな感じ。稲敷警察には掃討対策をお願いしたいと思います。美浦を健全な安心して住める村にしてください。
-
- 103
- 2011/03/23(水) 20:52:21
-
>>102
警察に通報して来ます。
手前は気持ちよく唄ってるつもりなんだろうが
こちらにとっては迷惑な騒音でしかない。
店側にも責任はある。
以前、別の店名で営業していて潰れた様だが、これ以上
近隣に迷惑を掛けるのなら、また閉店してもらいたい。
我慢にも限界がある。
-
- 104
- 2011/03/24(木) 02:40:32
-
平和なすれ棚
-
- 105
- 2011/03/24(木) 19:31:22
-
別にカラオケが五月蝿いのは仕方ない。
店に防音工事でも施して、外にまで聞こえない様に
してくれれば、それでよい。
一体幾ら掛かるやら・・・。
地元で商売するなら他者に対するそのぐらいの配慮は
して欲しいね。
しばらく様子を見てます。
-
- 106
- 2011/03/25(金) 16:45:42
-
この時期に酒呑んでカラオケで盛り上がっている様な輩には必ずバチが当たるよ。
-
- 107
- 2011/03/25(金) 22:28:14
-
かんだってどこ?
-
- 108
- 2011/03/25(金) 23:41:05
-
東京
-
- 109
- がんぱろう日本人!
- 2011/03/26(土) 23:05:36
-
土屋のセブンイレブン!!オーナー?
-
- 110
- 2011/03/27(日) 13:04:56
-
のれんさんよ〜
カラオケうるせーよ。
-
- 111
- 2011/03/27(日) 20:14:06
-
カドヤよりもカンダが好きです!
-
- 112
- 2011/03/29(火) 09:19:22
-
> 236 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/27(日) 11:31:33 ID:ZzZEp/Bw [ i220-99-196-43.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
>
> 沼南町って高校進学率と水洗トイレ普及率が全国最下位の所でしょ?
> つい最近まで、漫画の湘南爆走族やビーバップハイスクールみたいなヤンキーが
> たくさんいたよね。
>>110さんが柏市沼南地区に煽りに来ているので引き取って下さい。
-
- 113
- 2011/03/29(火) 13:06:56
-
カンダさん、夕方にカワイイ女子高生を採用してください!
そうすれば毎日買物に行っちゃうんだけどな。
まぁ、あの時給じゃ無理だとは思うがね。
-
- 114
- 2011/03/31(木) 11:05:55
-
熟専のおいらはエロ可愛いいオバサンお願いします。
-
- 115
- 2011/04/03(日) 19:49:09
-
カンダって何処よ?
-
- 116
- 2011/04/04(月) 00:43:37
-
あの土屋の居酒屋のカラオケ常連って信田とかの農家の爺婆らしいね
トレセン関係者かなと思ってたけど、よくよく考えたら、あの人達、朝っていうか夜中から仕事開始だから平日の遅くまでなんて居られないはず
年寄りは耳遠いから音量上げなきゃ聞こえないんじゃないの?w
-
- 117
- 2011/04/10(日) 01:38:51
-
カンダって何処よ?
-
- 118
- 2011/04/15(金) 03:09:02
-
村長選来たな 中島は民主だが対抗馬も弱い
どうする?
-
- 119
- がんぱろう美浦人
- 2011/04/16(土) 08:55:53
-
にわか民主〜にわか自民 本当は? 人間性で選ぼうっと!後の増税反対
-
- 120
- 名無し
- 2011/04/16(土) 16:58:01
-
選挙メンドクセ
あの二人の人間性はどうなの?
-
- 121
- 2011/04/18(月) 12:00:34
-
谷津入りの鈴木スタンドどうしたんですか?消防署来て、臨時休業って。
-
- 122
- 名無し
- 2011/04/18(月) 22:04:19
-
明日からの準備!土○の居酒屋にて祝勝会?早くね?
-
- 123
- 良くなろう美浦
- 2011/04/19(火) 09:45:17
-
村長選、今日が告示ですね。 本当は統一地方選などやっている場合ではないでしょう?
余震と思えぬ地震が毎日、いつ茨城・千葉沖大地震が、福島原発が想定外の爆発!
どちらも起こらないとは言えぬ状況で、首長が決定していなかったり、経験薄い新任者
だったら、行政と一体となった対応が出来るのだろうか? 何事もなく過ぎて欲しいですね。
候補者二人の人間性? 現村長の悪口がずいぶん出回っているようですね。
屋根補修のブルーシート料金を回収して回っているとか、4年間何もしていないとか。
どうして現村長批判ばかりなんだろう。 対立候補を批判しないだけでも、
現村長の「人間性がプラス」ではないでしょうか?
批判材料はたくさんあるようですけれど、村民としては醜い争いをしては欲しくない。
誰でも考える大見出しではなく、より具体的な政策で勝負して欲しいですね。
-
- 124
- 隣の住人
- 2011/04/19(火) 15:01:33
-
なんだかにぎやかになってきた。
選挙始まったんだね、二人とも報酬カットするの?
最低これくらいの心構えでないと問題にならないよ。
俺年間200万だから、あまり税金取るなよ。
-
- 125
- 良くなろう美浦
- 2011/04/19(火) 18:41:59
-
中島村長はもう報酬カットしていて、役場の部長のほうが高くて
課長クラスらしい。 専用車も廃止したし、総務課職員が運転をし
ているって知ってた???
鈴木さんは、125バイパス延長が決まっていたけれど
一人で反対して、道の駅「物産館」も作ることができず、
計上されていた県予算が他市へ回ってしまったらしい。
もっとも、自分のガススタンドが暇になったら困るもんね。
でも村長って村民の利益を優先させるのではないの???
人間性では勝負にならないかな???
-
- 126
- 良くなろう美浦
- 2011/04/19(火) 23:31:31
-
中島さんて、なんかのんびりしてるよね!
-
- 127
- 隣の住人
- 2011/04/20(水) 08:39:52
-
鈴木さんは報酬カットするの?
-
- 128
- まちこさん
- 2011/04/20(水) 08:46:55
-
高名等の応援団は、選挙のお願いに今回は来ないよ。
どっちででもいいのかなあーー
-
- 130
- 美浦村民
- 2011/04/20(水) 16:42:25
-
屋根補修ブルーシートは美浦村からの提供により料金回収なんか歩いてないし請求書すら来ていませんよ!独居老人には三万円支給されたそうですよ!!今日聞いてきましたよ!?
-
- 131
- 隣の住人
- 2011/04/20(水) 21:20:28
-
議員はいっぱいいるからいいけど、村長は一人だから誠実な人を選べよ。
他から笑われないようにね。
1から出直しでは、4年間無駄になるよ。選挙費用もだなーーー
-
- 133
- 2011/04/21(木) 05:40:03
-
中島は議員になってからしばらくして妻に社長職をゆずり
その後従業員を社長にした
対応遅いよね
前回の選挙では従業員は奴隷労働を現社長に強要されたらしい
選挙事務所行ったら現社長が怒鳴り散らしてた
-
- 135
- 名無し
- 2011/04/21(木) 17:55:25
-
鈴木さんが「何故」今回の村長戦に立候補するのかよくわからない。
政策に興味あるなら前回に立ってもよかったし父親が亡くなったあとを引き継げばよかったと思う。
-
- 136
- ファイト美浦村民
- 2011/04/21(木) 20:44:41
-
選挙運動来るのは良いけど!下手な票読みしないで平等にした方が良いですよ〜?感じ悪いから…×お願いしますね〜誰等が勝手に票読みしてんの?夏には村議選もあるみたいなのでお知りの方々が居ましたら教えて下さい?今後の選挙時の参考にしますので!!良く解るから不思議?
-
- 137
- 隣の住人
- 2011/04/21(木) 21:18:11
-
票読みの状況がどうなっているのか教えてくださーーい。
他人事ながら気になるね・・・・・
でも皆選挙に行くの?
-
- 138
- ファイト美浦村民
- 2011/04/21(木) 22:24:23
-
五分五分?って聞いてますが?期待込めてだろうけどね!?本当かよ??利己主義!1部分の人に利益誘導などもっての外!良く見て聞いて判断します!選挙は選ぶのは権利であり義務なので必ずいきますよ〜!
-
- 141
- 美浦男児
- 2011/04/22(金) 15:51:20
-
今回選挙に出馬表明したのって、中島と鈴木だっけ?
鈴木ってスタンドのかな?
近所に住んでるけど、あの人って昔警察に捕まってなかったっけ?
そんな人が、村長になってもいいのかね・・・。
-
- 142
- 良くなろう美浦
- 2011/04/22(金) 17:15:00
-
県議が中島つぶしで擁立、みな断られてやっと引き受けてもらった。
役員となると長年手放さず、後進が育たない。 見かねた村長が4月からの
任命権ある役職を託さないことを告げたので、躍起になって潰しにかかって、
誰でも良かったんじゃない。 だから、村政未経験者を組織力で押し切ろう
としている。 無理が過ぎるかな? 自民の権益体制はもう崩れているよ。
こういうの勘弁してほしいな。 村全体を考えようよ。
このページを共有する
おすすめワード