facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 40
  •  
  • 2009/01/01(木) 13:09:12
>>39あけおめ

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2009/01/03(土) 19:20:06
美浦村でも住民課戸籍係で同和対策なんてやってるんだね。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2009/01/11(日) 17:47:15
歯医者いいとこありますか

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2009/01/19(月) 15:07:47
美浦では、今でもスナックで酒飲んで車で自分で運転して帰っちゃうって本当ですか?
パトカーいねーからぜんぜんOKだし、検問あってもどこでやってるかわかっているから
お客には迷惑かけないとか、お店も気が利いていますよね。スナックには広々とした駐車場も完備!!
自由の風土をこれからも醸成していただきたい!!
バクチもやり放題!!(競馬じゃないですよ!念のため)娯楽の少ないこの地域では仕方のないことです!
田んぼの10枚や山の一つくらいポンとかけるのが男の醍醐味づすよねえ!!
警察の見てみぬふり!ありがとう!!巡査長内定ご苦労さまです!
違法入国者が住んでいるところ知っていてもパクラない!!日本の労働力確保の為ですよね。
重要事件は一つも解決させない!!すばらしい話題作り!!
「絶対あいつ犯人だよなー」ってみんなわかっいるのに解決しない!
こんな、すばらしいこの無法地帯ですが警察も「その他の団体の方々」も、薬と銃だけは見逃してこなかった。
さすが!過去には発砲事件もあったらしいですが、上手に小さく収める手際よさ。すばらしいです!
今後も薬と銃は流通しないよう署・組協力してよろしくお願いしたい。
ところで、スピード違反の「缶コーヒーチャラ」は今でもやってますよね。だめ?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2009/02/09(月) 10:10:11
o00o 茨城県稲敷郡阿見町 パート9 o00o  →【次スレッド】↓

o00o 茨城県稲敷郡阿見町 パート10 o00o
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1234050135/l50

ここまで見た
  • 45
  • マイタウン茨城より
  • 2009/03/08(日) 10:45:10
課長補佐が部下殴る 美浦村役場略式起訴

昨年9月に美浦村役場で課長補佐(54)が部下の男性(39)に暴行を働きけがをさせる事件があり、土浦区検は先月末、この上司を傷害罪で土浦簡裁に略式起訴した。

 

 被害者の職員によると、暴行事件があったのは昨年9月9日午後5時20分ごろ。庁内一斉清掃日のため、職場で床の掃き掃除をしていたところ、課長補佐から、職員の30分前の窓口対応について「何でお前が出(対応し)ないんだ」と怒鳴られた。職員が返事しかけたところ、振り向きざまに、拳で顔を1回殴られた。課長補佐はうずくまった職員の上体をねじり起こし暴行を続けようとしたという。


 

 事件後、職員は課長補佐や関係課長らとの間で話し合いを重ねたが、折り合いがつかず、10月22日に稲敷署に課長補佐を告訴した。


 

 同村の懲戒処分委員会の委員長を務める諸岡正明総務課長は「いずれ懲戒委員会を開くが、問題の行為に至る経緯も見ながら慎重に判断したい」と話している。



<朝日新聞>

http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000903050003

ここまで見た
  • 46
  • マイタウン茨城より
  • 2009/03/08(日) 10:50:29
 昨年9月に美浦村役場で課長補佐(54)が部下の男性(39)に暴行を働きけがをさせる事件があり、土浦区検は先月末、この上司を傷害罪で土浦簡裁に略式起訴した。
 
 被害者の職員によると、暴行事件があったのは昨年9月9日午後5時20分ごろ。庁内一斉清掃日のため、職場で床の掃き掃除をしていたところ、課長補佐から、職員の30分前の窓口対応について「何でお前が出(対応し)ないんだ」と怒鳴られた。職員が返事しかけたところ、振り向きざまに、拳で顔を1回殴られた。課長補佐はうずくまった職員の上体をねじり起こし暴行を続けようとしたという。
 
 事件後、職員は課長補佐や関係課長らとの間で話し合いを重ねたが、折り合いがつかず、10月22日に稲敷署に課長補佐を告訴した。

 同村の懲戒処分委員会の委員長を務める諸岡正明総務課長は「いずれ懲戒委員会を開くが、問題の行為に至る経緯も見ながら慎重に判断したい」と話している。

<朝日新聞>

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2009/03/20(金) 23:34:14
↑仕事しねーバカ部下をイカレ上司が殴って、なんだかやる気無いチャンチャラ委員会が当たり障りなく終わらしてーって感じのゆるゆる事件
ツー感じですね。民間なら即時解雇なのに、のんびりしてていいねえ。
 ああ、ところで
 だれかさんの紹介で役場に入った人って仕事してて後ろめたくないですか?
 村長代わるとやりづらいでしょ?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2009/03/26(木) 22:24:40
3月中に定額給付金の申請書来るらしいけど来た?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2009/03/31(火) 21:11:57
新年度用の国民健康保険証の材質が、薄っぺらい紙になっていた。
去年まではプラスチック製だったのに
あんな材質じゃ、すぐに傷んでしまうぐらい想像つくだろう。
「どうせ1年しか使わないから、コストをかけない方がいいだろう」ってことか?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2009/04/13(月) 09:42:32
役場すぎの125バイパスなんの工事してんすか?

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2009/05/27(水) 15:52:10
>>50
土浦じゃ引越しした2002年からすでに紙製だったよ

ここまで見た
  • 53
  • おホモ友達
  • 2009/10/04(日) 20:53:39
スレ見ててもやっぱ価値のない土地ないのな、やっぱ負け組か

ここまで見た
  • 54
  • 情報お願いします
  • 2009/12/03(木) 22:04:09
http://ameblo.jp/horse-power/

ご協力お願いします。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2010/01/29(金) 23:28:21
どっかお勧めの飲み屋ありますか?
この辺だとスナックなのかな。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2010/02/02(火) 17:31:05
寝ている妻に火…会社員逮捕 茨城

 夫婦間のトラブルから就寝中の妻に火を付けたとして、茨城県警稲敷署は2日、
殺人未遂と現住建造物等放火の疑いで、茨城県美浦村木原、会社員、吉田進容疑者(44)を逮捕した。
同署によると、吉田容疑者は「トラブルでカッとなってやってしまった」と容疑を認めている。
 同署の調べによると、吉田容疑者は1月8日午前5時40分ごろ、自宅1階リビングで寝ていた
会社員の妻(39)の毛布に灯油をかけて火を付け、背中や両足などに重傷を負わせた疑いが持たれている。
 同署によると、この火事で木造2階建ての自宅約132平方メートルが全焼。妻は自力で外に逃げた。
吉田容疑者は放火した後、1階寝室で寝ていた長男(10)と長女(5)を救い出して外に出たが、のどにやけどを負った。
 同署は動機などを詳しく調べている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100202/dst1002021552016-n1.htm

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2010/02/12(金) 19:27:30
茨城県阿見町で悪徳ブリーダーが野放しにされています!

阿見町のブリーダーを放送したニュース
http://www.youtube.com/watch?v=RxJ_rgUvXlg


現状を報告しているBLOG
http://blog.livedoor.jp/satooya300/archives/cat_50045969.html

このブリーダーは今現在も所有権を盾に犬猫たちの引渡しを拒み、
虐待を繰り返しています。

牛久署への刑事告発も受理されましたが、その後進展がありません。

行政・警察を動かすために、継続的かつ多数の方の声が必要です。
メール・電話・ファックス等ご協力お願いします。
「阿見のブリーダーはどうなっていますか?」の一言でもかまいません。
どうかよろしくお願いします。

阿見町http://www.town.ami.ibaraki.jp/kakuka/somu-bu/hishoka/tegami/index.htm

茨城県知事 橋本昌
http://www.h-masaru.com/cp-bin/phpformmail/

茨城県動物指導センター
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/hoken/dobutsu/index.html

動物愛護活動に熱心な 田島一成民主党議員(管轄する環境省副大臣)
http://www.tajimaissei.com/voice/index.html

動物愛護活動に熱心な 松野頼久民主党議員(官房副長官)
http://www.matsuno-yorihisa.com/about/index.html

阿見町を選挙区とする小泉俊明衆議院議員(民主党)
http://tsukazaki.securesites.net/cgi2/koizumi/mail2/postmail.html

茨城県議会で阿見の虐待ブリーダーを取り上げて頂いた青山大人県議
http://aoyamayamato.net/contact.html

茨城県動物指導センター  担当池田課長
〒309-1606 茨城県笠間市日沢47
0296−72−1200(代)
FAX0296−72−2271

茨城県民の声が必要です!どうか、どうか、よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2010/04/12(月) 20:03:21
過疎りすぎ。
ネタ切れ?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2010/04/28(水) 20:19:53
布佐の三浦製作所って倒産したの?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2010/06/19(土) 16:11:21
カンダで日曜日、朝市やっとる

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2010/06/22(火) 00:17:26
三浦は倒産したよ。社長は自己破産ならしい。

しかし美浦スレ過疎ってんなぁ…
美浦じゃやっぱ盛り上がりようがないか。話題が見つからんだろ。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2010/07/14(水) 23:59:41
昨日、旧道R125で車3台の事故がありましたね。
農協前のT字路は危ないですから気を付けないとね。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2010/07/16(金) 02:12:14
むかし、近所によく夫婦喧嘩する家があって、
窓から奥さんの?荷物投げ落としたり、投げ落とした洋服に火を付けて燃やしたりする
とんでもない男が住んでいたんですが、いつも怖いなーと思っていたんですが、
誰か知ってる人います?ニュースになるような人っぽかったから、その後どうなってるのか知りたい。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2010/08/04(水) 19:55:41
トレセン祭りだね

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2010/11/22(月) 14:36:59

21日朝、茨城県美浦村の山林で山芋掘りに来ていた男性が自分が掘った穴に頭から落ちた状態で発見され、
その後死亡しました。
 
21日午前10時半ごろ、美浦村馬掛の山林で「友人が山芋掘りの穴に落ちた」と119番通報がありました。
救急隊が駆けつけたところ、美浦村の団体職員、飯塚岩男さん(58)が心肺停止の状態で見つかり、
まもなく死亡が確認されました。

警察によりますと、飯塚さんは、芋を採るために自分で掘った直径90センチ、
深さおよそ1.2メートルの穴に頭から落ちていて、死因は窒息死でした。
警察は、飯塚さんが穴に落ちた原因を調べています。(22日00:17)
news.tbs.co.jp

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2010/11/22(月) 22:12:14
>>65

場所は陸平貝塚ですか?
ご冥福をお祈りいたします。

ここまで見た
  • 67
  • 美浦人
  • 2010/11/28(日) 00:00:48
最近霞ヶ浦で人が亡くなったって聞いたんですが本当ですか??

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2010/11/28(日) 15:46:20
>67
そういえば、堤防?というか、土手に菊の花が置いてあるな〜。
毎朝、通勤の時湖畔を車で通るけど、つい最近だからそれかな。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/01/01(土) 00:21:41
今年もよろしくお願いしますm(__)m

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2011/01/01(土) 11:21:58
>>69あけヨロ!

ここまで見た
>>67
シロート警察が発見したらしいよ

ここまで見た
  • 72
  • でこ
  • 2011/01/14(金) 07:21:04
ちわ 始めてきたけど過疎ってるな…w
県内からだけど引っ越してきたのでよろしゅ
またくるわ〜

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:55:52
>60
 カンダは、品揃えサイアク。新商品がなかなか見つからない。
 値段は安いが、どーしようもないメーカー品だったりする。
 だから、朝市のときは、それだけを買いに行く。それ以外は不要。
 第一、床をはじめとして店全体が汚いし、社長がタカビーだね。
 主に酒売り場の辺にいる「ヨ○ダ」とかいうアンちゃんと青果を担当している
モシャモシャ頭のオサーン、なんとかしてくれ。
 レジに時々いる「ミ○ラちゃん」だけはカワイイので許す。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/01/18(火) 23:01:41
美浦村は、よく、宴会コンパニオンのバイトでよく行ったわ。。
エロ男子ばっかりだったけどね。消防団とかトレセンとか。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/01/25(火) 20:45:04
>73とピアでいいじゃん

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2011/01/26(水) 23:29:33
美浦村コンビニ強盗。土屋のセブン

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2011/01/27(木) 03:31:19
カドヤ前で粗大ごみつうか、不用品無料回収やってたけど
あれってどこの業者なんだろう?

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2011/01/29(土) 20:09:17

茨城大生殺害 凶器は数種類か 遺体、男複数のDNA

美浦村舟子の清明川河口で2004年1月、茨城大学農学部2年、
原田実里さん=当時(21)=が他殺体で見つかった殺人・死体遺棄事件で、原田さんの遺体は複数の凶器で傷つけられたとみられることが28日、捜査関係者への取材で分かった。
遺体から複数の男のDNAが検出されていたことも判明。
稲敷署捜査本部は遺体の状況などから複数の人物による犯行の疑いが強いとみて、犯人の割り出しを続けている。

捜査関係者によると、遺体には首と左胸、左肩の3カ所に傷があった。司法解剖の結果、胸と肩は、先のとがった鋭利な刃物による刺し傷だった。
首の傷は骨に達するほど深かった。3カ所とも殺害後に、傷つけられていた。

犯人は殺害後、鋭利な刃物で刺したり切ったりして執拗(しつよう)に遺体を傷つけたとみられる。
捜査員の1人は「(犯人は)被害者に抵抗されて殺害した可能性が高い。
犯人と被害者は面識がなかったのでは」と話す。

原田さんは04年1月30日午後9時頃、阿見町阿見の自宅アパートに帰宅し、友人と飲食。
同31日午前0時ごろ、友人がうたた寝をしている間に1人で、友人の靴を履いて外出したとみられる。

部屋のテーブルには「出かけます」という趣旨の走り書きがあり、原田さんの自筆の可能性が高い。しかし、原田さんが普段身に着けているコンタクトレンズや眼鏡、携帯電話は部屋に残ったままだった。

捜査本部によると、遺体発見の翌朝、原田さんの自転車が自宅アパートから約2・5キロ離れた
土浦市小岩田西の空き地で鍵が付いたまま、スタンドを立てた状態で止められているのが見つかり、自転車の盗難届は出されていなかった。
原田さんは視力が低く、夜間、裸眼で自転車に乗るのは困難とみられる。

捜査本部が携帯電話の発着信記録を調べたところ、不審な通話は確認されていない。
携帯電話やパソコンのメールの履歴からもトラブルとみられる内容はなかった。

原田さんの遺体は同31日午前9時ごろ、美浦村舟子の清明川河口で全裸で発見された。
死因は首を絞められた事による窒息死。
31日午前0〜3時頃の間に殺害されたとみられる。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2011/02/14(月) 07:04:20
>>76カスコウセイだろ

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/02/23(水) 03:15:30
カンダは潰れるって聞いたがホントか?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2011/02/25(金) 13:23:40
神田に聞けよ

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/03/03(木) 10:46:01
カンダの社長とY田はDQNコンビ!

ここまで見た
  • 83
  • みほこ
  • 2011/03/03(木) 23:53:35
四月の村長選挙
対抗鈴木さん、現職に勝てるかな?
人間性とマニフェストで決めましょうね。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2011/03/07(月) 15:22:05
カンダの朝市、おもんねー!
野菜や魚なんていらねぇから、もっと魅力ある商品を売ってくれよ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2011/03/11(金) 20:23:08
かんだコンビニ停電で人イッパイや

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2011/03/12(土) 12:30:38
美浦は水がでてますか?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2011/03/12(土) 12:46:56
>>86
現在は出ていますが、夜8:00(正確な時間忘れた夜6:00かも)から断水と広報車が回っていた。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2011/03/12(土) 12:53:27
>>86
ありがとうございます
今仕事なので帰ったら水貯めようと思います

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2011/03/12(土) 15:11:21
やっと埼玉から帰ってきました

瓦落ちてて、木も倒れてる

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/03/12(土) 15:15:59
ttp://www.vill.miho.lg.jp/news.php?code=65

断水のお知らせです(H23/3/12掲載) 新着! 緊急!
本日(3月12日)午後8時から明日(3月13日)午前6時まで、村内全域で断水をします。

※断水の前までに生活用水等の確保をしてください

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2011/03/13(日) 21:58:29
美浦はいつ停電すんねやー

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード