facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 241
  •  
  • 2010/03/25(木) 03:47:07
野木を離れてはや10年、来年度から栃木で働くことになり
明日野木へ帰ります。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2010/03/25(木) 03:54:32
>>241
おかえり^^
道中気をつけて。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2010/03/25(木) 14:13:59
長浜さん 先月の中旬ごろ閉めちゃいましたよ。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2010/03/30(火) 19:26:38
ヨシ焼きあまり燃えませんでしたね。

ここまで見た
  • 245
  • 野球小僧
  • 2010/04/08(木) 22:03:43
はじめまして。野木っていいですよね!!

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2010/04/08(木) 22:05:45
 こ

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2010/04/10(土) 06:40:03
てすと

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2010/04/10(土) 12:16:39
友達とちょとしたパーティをする時に、盛り合わせを 作ってくれるところを、知りませんか。
サンドイッチとか唐揚げの美味しいおみせでもいいです。
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2010/04/10(土) 15:32:20
ヤオコーの惣菜んトコで、頼んでみれば?
サンドイッチは自分で作れ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2010/04/10(土) 16:21:19
ほっともっとでオードブルでいいんじゃね?

ここまで見た
  • 251
  • まちこ
  • 2010/04/11(日) 09:01:37
SGケータリングしかないっしょ。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2010/04/11(日) 21:28:31
野木でおいしいラーメン屋ってどこ?

ここまで見た
  • 253
  • まちこ
  • 2010/04/11(日) 21:44:03
好みにもよるけどないんじゃない?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2010/04/12(月) 10:41:54
駅にいるホームレスのせいで、エレベーターが使いにくいんだが。
あんな狭い所で寝られたら車椅子通れないよ…。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2010/04/12(月) 23:43:04
>>252
佐野系なら「ひろ」かな。
既出の「一心」も確かに旨かったよ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2010/04/14(水) 16:47:01
阿波屋…高いがそれなりに美味い
ひろ…腹いっぱい食べたいならここが良い

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2010/04/14(水) 20:32:51
ありがとう!今度、ひろ、一心、阿波屋、行ってみる!

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2010/04/14(水) 20:38:59
野木でおいしいケーキ屋ってある?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2010/04/14(水) 20:43:03
おいしいケーキ屋ある?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2010/04/15(木) 09:15:25
SGケータリングは知らないけど、チェーン店しかないんですね・・・
残念。

おいしいケーキ屋は、野木病院の近くの 菓子の木 かな!!

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2010/04/15(木) 19:02:08
>>257
阿波屋は日によって味にばらつきがあったんで最近行ってないな
ばらつきが無くなってれば良いんだけどね

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2010/04/17(土) 01:16:21
>>258
過去スレで結構盛り上がったんだよ
菓子の木vsミルクブロッサム

ここまで見た
ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2010/04/26(月) 17:17:17
一心の餃子めっちゃうまい!

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2010/04/29(木) 01:07:31
個人的には行楽食堂のラーメンが一番旨い
400円だし

ここまで見た
  • 266
  • Mac
  • 2010/05/02(日) 04:03:01
野木のほっともっとの中で作ってる人…
従業員らしき人の愚痴を言っていた…
しかも客のいる前で。
あれだから客の信頼を無くすんだと思う…

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2010/05/03(月) 08:49:26
>>265
行楽食堂ってどこにあるんですか?

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2010/05/03(月) 20:18:41
>>267
えなりかずきがいそうな食堂だなあ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2010/05/03(月) 20:30:09
>>267
野木の工業団地あるでしょ
ゼブラのかどの交差点(信号)を東に向かって進んで
つきあたりのT字路を右折するとそこにある

あるいは野木駅東口をまっすぐ行って赤塚小の信号を右折
南進してしばらくいくと畑のなかにトタン張りのようなしつらえの
食堂があるのが見える

ここまで見た
  • 270
  • まちこ
  • 2010/05/03(月) 22:12:22
カツカレーが美味しいよね。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2010/05/03(月) 22:31:11
ほかにおすすめなメニューは何?

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2010/05/04(火) 08:37:15
>>269
親切に有難うございます
中谷の 野菜直売場の通りを 
北に行って左側の所ですね
あれが行楽食堂って名前だったんですね

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2010/05/06(木) 23:17:01
はっきり言っとくが行楽は食通が行く店じゃないぞ
かつて野木にも沢山あった「食堂」の生き残りだ
俺としては町指定文化財にして保護して貰いたい

>>271
タンメンもオススメ
季節によって味が違うところが更にオススメ^^

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2010/05/09(日) 11:05:55
一番のタンメンも美味しい

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2010/05/22(土) 12:01:15
俺は、行楽のカツカレー大盛り頼んで、後悔したことあるぞ。

ここまで見た
  • 276
  • まちこ
  • 2010/05/23(日) 16:58:43
ハハハ。消防団かトラック運転手しか頼まないからね。

ここまで見た
  • 277
  • はせがわ
  • 2010/05/28(金) 11:29:08
「きんしゃい」に誰も触れない件

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2010/05/28(金) 14:16:30
「笹田」って男を知ってる方いませんか?

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2010/06/02(水) 21:49:59
ひろは昔はおいしかったけど、今はちょっと.......。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2010/06/03(木) 02:21:01
>>279
同じく

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2010/06/03(木) 21:06:27
どうもです。
話ぶった切って申し訳ないです。
夏の花火なんですが、今年はやるのでしょうか?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2010/06/07(月) 12:58:43
笹田さん?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2010/06/08(火) 20:48:02
笹田がどした?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2010/06/09(水) 10:17:02
松原大橋んとこにできた「ひまわり口腔外科」情報求む

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2010/06/09(水) 11:45:46


ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2010/06/13(日) 18:27:07
いきなりすみません!   僕は野木町に住んでいる、学生です。みなさんに恋アドバイスをしてほしいです。   僕は今、好きな人がいます。1日に1回は話しています。でも、その人のことを好きな人が、結構います。どうすればその人をふりむかせることができますか?

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2010/06/16(水) 12:04:42
>>286
中学生?高校生?  青春でいいね〜
1日1回話ししてるんじゃ、デートでも誘ってみれば・・・
誘ったもん勝ちだよ (他の人なんてどうでもいい) 
絶対自分の物にしてやるという 強い気持ちが必要だよ
後悔しないように 学生生活送ってね〜

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2010/06/18(金) 23:08:33
確か、2006年まで、野木駅西口側丸林で営業してた「中華料理萬福記」の跡に、最近、
和食処のお店オープンしてました。

お近くの方、食べに行かれた方いますか?どんな、雰囲気のお店だろう?

因みに、「萬福記」は、移転先の埼玉県上尾市で、新規オープンで、営業しているそうです。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2010/06/22(火) 23:00:05
食べには行ってないが店主はいい人だよ
刺身が旨いらしい

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2010/06/24(木) 20:39:32
>>288
美味しいよ。刺身と釜飯おすすめ。リーズナブルで気楽に入れるお店。
ここに写真つきでくわしく出てる。
http://blog.livedoor.jp/dada_2/archives/51103823.html

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード