facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • まちこさん
  • 2008/08/07(木) 23:13:36
パート2です!!


ここまで見た
  • 23
  • 奈緒
  • 2011/07/12(火) 22:31:58
水戸揆稜とか…

ここまで見た
高校生に戻りたい

ここまで見た
>>19
合格実績なら15年前にはすでにに抜かれてた
理三限定ならまだ水戸一の方が勝ってるんじゃないか?
ちょっと前に江戸取から2人同時にでたってのは驚いたなw
環境は水戸>>土浦
水戸一はホント生徒の事ほったらかしだからなww

ここまで見た
水戸女子ってまだ制服ヤバイの?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/03/12(月) 07:28:52
生徒ほったらかしっていうか、過去に生徒がそれを望んだからでしょ

学園紛争華やかなりし頃、制服と校歌の廃止を求めて生徒たちが校長のデスクによじ登って詰め寄ったと聞いたことがある

水戸ーには何年かに1人、とんでもない世界的天才が入学してくる
数年前、物理学のオリンピックで金メダルをとったH君みたいな
何で土浦ー高からそういう生徒が出てこないのかちょっと不思議

あと水戸ー高には、本当は東大に受かる能力が十分あるのに、敢えて京大、東工大、一橋大、北大、東北大、阪大などへ進学する偏屈な生徒が多い

反骨精神の遺物か自主独立の精神の残り香か、自分が本当に学びたい学問、学びたい師に拘る変な伝統がある

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/03/13(火) 22:41:11
また水戸ー高から東大理科?類に合格した生徒がいるらしいですね。
スゲーな。東大の理?なんて天賦の才能に加えて生半可な努力で受かる筈ないんだけどなぁ〜
天下の名門開成ですら9人しか受かってないらしいですよ

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/03/13(火) 22:48:22
医師になるのに東大理?でなければならない合理的理由が判らない。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2012/03/13(火) 23:12:57
政府から国立大学に支給されてる交付金の額が東大の場合桁違い
医学を志す者ならなら東大理?は憧れの的
(既に自分の頭の中で構築されている仮説を全て臨床で実践出来るからね。)

早稲田の理工学部修士まで終えながら、東大理?に進んだ奴もいる
ひたちなか(旧那珂湊市)出身の奴だけどね

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2012/03/14(水) 23:15:21
え〜と…。研究医ならともかく、臨床医になるなら、
国立の医学部医学科であればどこでもいい気がするんですよね。
寧ろ、ただ「お勉強が得意だったから理?に入った」とか、
「受験の最高峰に挑戦したくて理?に入った」みたいなモチベーションで
臨床医になっていただくのは危険かと。
受験の能力と臨床医に求められる能力は全く違いますから。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2012/03/15(木) 00:46:39
将来何を目指すかは本人次第だから分からないけど、東京大学の理科?類に受かったってだけで凄いと思うけどな
なかなか受からないと思うよ
しかもこんな片田舎の公立高校からなんて

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2012/03/17(土) 22:10:30
国家的な知能の持ち主を寄ってたかって叩き潰す、茨城の伝統は変わっていませんね
残念です

ここまで見た
  • 34
  • Harper's Bazaar
  • 2012/06/08(金) 16:44:46
ちなみに俺はバーバード大学大学院卒です。

ここまで見た
  • 35
  • えっ
  • 2012/06/08(金) 16:47:16
ハーバード大学では無いですか? バーバードって何処の大学だよ、(笑)

ここまで見た
  • 36
  • 東大の理?ねえー
  • 2012/06/08(金) 16:51:04
俺はコロンビア大学の医学部卒で、現在Facebook日本支社の課長です。

ここまで見た
  • 37
  • 亜那
  • 2012/06/24(日) 00:14:37
水戸一高の制服が廃止された理由は、とある生徒(男子4名)が制服の廃止を望んで昭和46年に学校にTシャツとジーンズで登校
そのご、ビラ配りなどをして3か月後には至福の生徒が4割を超える
また、校長室にも乗り込み、制服廃止を求めた。
このことは、水戸一高PTAで話し合いがされ、制服はなくなった
ちなみに、この時のPTA会長は、制服廃止を最初には発案した男子生徒の父親

ここまで見た
  • 38
  • 亜那
  • 2012/06/24(日) 00:15:40
ごめん、至福じゃなくて私服

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2012/07/04(水) 00:18:24
中学時代の制服で登校するのも自由だけどね
ボタンは購買に売ってた気がする

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/10/06(土) 19:47:05
緑●高校生が通行人に怒鳴り散らしながら下校してて怖かった

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2012/10/09(火) 16:55:55
大事なのは成績+心やで〜

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/10/28(日) 15:10:43
AKBの子が撮影したとかの学校ってどこですか?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/11/28(水) 09:25:18
>>40
あそこって偏差値の割に学生の雰囲気がDQNっぽいんだよな。
そういうところが進学実績にも表れてるってことか。
噂によるとかつては水戸一以上の放任主義だったみたいだし。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2013/01/08(火) 19:53:06
水戸女子高等学校に、生徒とホテルに行っちゃった2人の男の先生いたけど、まだ学校にいるのかな?男の先生とふりんしてた新体操の先生もまだ学校にいるのかな?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2013/01/15(火) 14:17:39
水戸一に水戸三高の制服で通ったらどうなるの?っと

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2013/01/17(木) 01:41:36
「水戸一」といえども首都圏偏差値では50ちょっとだという
驚愕の事実。

授業レベルが低すぎて大学受験には全然役に立たないと
嘆いている人がいたなあ。

前橋とか高崎とか浦和高校出身者もそう言ってたよ。

原因は公立は習熟度別クラス編成をやらないからだろ。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2013/01/17(木) 16:15:15
首都圏の進学校と比べれば並ってことか。

授業のレベルが低いとか、予備校の宣伝か?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2013/01/17(木) 17:18:30
ちげーーーよ

水戸一なんて上は偏差値90

下は30だろ。

一緒くたにして授業が成り立つかよ。
常識で考えてもわかるべ。

おまいらどうよ????

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2013/01/18(金) 00:56:13
中学の話をしてるのか?
高校は違うだろう。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2013/01/26(土) 04:03:44
何十年前のお話をしてるんでしょうかねw

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2013/03/18(月) 00:28:24
水戸の ●●高校の校長って→ボケ老人ぽい顔してたが?だいじょぶ?

ここまで見た
  • 52
  • ココ
  • 2013/03/22(金) 12:15:22
 すみません、突然…。あのー、水戸桜の牧ってどうなんですか?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2013/03/30(土) 02:08:28
駿台なら40〜80ぐらいじゃねえの?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2013/05/11(土) 18:56:06
駅前で茶髪にミニスカにルーズソックスの時代錯誤なコギャルがよく歩いてるけど
定時制か?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2013/07/02(火) 22:52:42
>>40
それは教室にキム親子の肖像画が掲げられてる学校の生徒です

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2013/07/06(土) 12:18:59
水戸で4台玉突き事故…バイクの高3挟まれ死亡
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/traffic_accident/?1373079702
ご冥福をお祈りする。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2013/09/22(日) 16:28:39
桜ノ牧高でて常磐大でて高校の教員になった人が
いるそうですが、そんなセンセイに教わりたい
高校生は手をあげてください!

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2013/10/12(土) 22:28:49
ミドリの高校の生徒がタバコを吸っているのを見かけて、
注意したら、謝り方がすごかった。
絶対学校に言って欲しくない、そうなったら大変だいった感じでした。
なかなかやり方がおリコウ(巧妙)ですね。
学校に通報されて生徒指導を受けるのは、
謝り方がヘタな学校の生徒ですね。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2013/10/14(月) 00:24:56
荒れてるのはどこって言ったっけかな。
うかつに注意して、荒れてる学校の生徒だったら危ないよね。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2013/10/14(月) 10:45:42
水戸エクセル内で万引きした生徒を
迎えに行った教師が警備員から見せてもらった
万引きした生徒の学校の名前には
水戸one,two,threeとかgreenとかpasture
とかもあったという話です。
手癖の悪いのはどこにでもいます。
謝り方が下手だと学校に通報され生徒指導されたりするのかな。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2013/11/20(水) 16:33:48
>>58
緑高かな?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2013/11/26(火) 22:22:28
そういや水工生4、5、6人がうちのマンションの駐車場でタバコ吸ってたなあ
去年ぐらい
チャラそうじゃなかった

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2013/12/03(火) 20:21:13
水工生がアレなのは今に始まった事じゃないよ
なんたって卒業生の中には野球部のエースが自転車泥棒を卒業文集で自慢してるような校風だから

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/05/13(火) 14:47:43
水戸市の女子高生は日本一スカートが短いらしいね
駅校内見ると
確かに、なっとくする

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2014/05/24(土) 01:04:22
水戸農業ってどんな印象?

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2014/05/26(月) 09:57:23
水工って入るには並な学力ないと入れないから中学時代は真面目な奴ばっかりなんだよね。
9割高校デビュー()

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2014/05/27(火) 20:46:08
水工レベルなら誰でも入れるだろ

ここまで見た
  • 68
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/10/24(金) 03:45:47
学校で六九

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2014/11/20(木) 18:27:33
水戸女って今あんまり校則厳しくないの?
なんかすごい態度で話しかけられてびっくりした。
聞こえるようにぼそぼそ文句言われてて周り唖然。
昔は校則厳しくてきっちりしてる学校ってイメージだったんだけど…

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/05/24(日) 00:44:07
約半年レスなし
水戸の高校、どうよ?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/07/14(火) 14:18:07
そろそろ県立私立高校の見学会&説明会の時期ですかね?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2015/09/02(水) 14:40:07
そろそろもう終わったかな

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード