facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 283
  •  
  • 2010/11/09(火) 00:38:45
>>282
そういう君も俺の文句ばかりだなw
その達観した上から目線の物言い、俺と同じにおいがするわなw

地域エゴはどこででもあるさ。人間の心理でしょう。つまり永遠に無くならない。
しかし、少しだけ視野を広めればもっとよくなるはず。
適材適所って言葉があるでしょう。
身分相応って言葉があるでしょう。
それぞれの地区の長所、短所を認識し、認め合い、補い合う。
それぞれがばらばらに動くよりも一致団結することで大きなパワーが生まれる。

同じ生活圏ならば言わば各地区は夫婦や家族のようなもの。
つまり心がつながることが少々貧しくても幸福に感じることができる。
青臭いが俺はそれが真理だと思うのさ。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2010/11/09(火) 01:02:01
合併の場合、名前が残る自治体の側が持ち出す理屈が「地域の発展」という錦の御旗で
その「美名」の下、相手自治体の合併反対論者を「自治体名に拘り地域の発展を阻害する自己中」と非難する。
でもそれだけ「地域の発展」という崇高な理念をお持ちなら逆に自分の側の自治体名に拘らず
全く新しい自治体名で合併を推進していくべきじゃないのか?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2010/11/09(火) 08:58:52
>>283
>それぞれの地区の長所、短所を認識し、認め合い、補い合う。

これって>>276で否定している事そのものなんだけど。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2010/11/09(火) 11:45:22
>>285
そうかい?嫉妬による足の引っ張り合いではなく、認め合うことによる助け合いがもっと必要だと主張したつもりだが。

>>284
崇高な理念w で合併推進するのが何かいけないのかい?
「自己中」と言われるのが嫌なのかい?確かにそう言われるのは嫌でしょうね。
レッテルを貼るのはいけない。ちなみに俺は「自己中」は避けたつもりだよ。
「発展を阻害する自己中」なんてそこまでの意図は無い。さっき書いたように
「地域エゴはどこででもあるさ。人間の心理でしょう。つまり永遠に無くならない。」
そういうのがあることも事実は事実。
あと、理念が一人歩きして暴走することはくい止めなければならない。
いい知恵があればまじめに教えて欲しい。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2010/11/09(火) 12:19:44
>全く新しい自治体名で合併を推進していくべき
理念に矛盾しているとの指摘かな?
自分は基本的に自分たちで自治体名を決めるべきだと思う。
アンケートとっておいて、委員会が結果を覆すのは納得いかない。

ここからは自分の思いだが、名前というのは由来と響きが重要だと考える。
だから、歴史性のある地名、特に綺麗な響きのある地名を後世に残したいと思う。
どれがより歴史性のある、綺麗な響きなのか、判断は分かれよう。

その意味で中立かつ専門知識のある外部の人の意見を取り入れるべきだと思う。
その上で決めるのは住民だと思う。

最初に戻って結局、さっきの理念とはあまり関係ないと考えるが、あえて関係付けるならば、
いい地名を優先して残して、自分とこは譲ろうってのは理念に合っている。
何でもかんでも対等だと言う考えは間違っている。理念に合わない。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2010/11/09(火) 13:09:11
みんなで決めましょうでは、どうせ人口の多い「水戸市」だろうが!
いっそのこと浦和と大宮で「さいたま市」にしたように「いばらき市」にでもしたらw

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2010/11/09(火) 16:58:33
ん?水戸市の名前が嫌なのか?
別に水戸市の人間ではないが、水戸のはすごくいいと思うぞ。
その前に客観的に言って、この地域の中心は水戸であって、それをはずなんてナンセンス。
それとも「いばらき市」がそんなにいいともw

人口の多いところに票が集まるのはその通りだね。
中心地でもなく、たいしていい名前でもないのに、人口が多いばっかりにそちらの地名が採用されることは
ありえないことではないでしょう。まあ、めったにないでしょうね。

県内でもめた例では、知っている限り、古河、石岡、下妻、笠間、阿見・美浦。
古河と笠間は苦渋の選択だが、よくまとまったと感心した。
下妻の場合、八千代が強行に反対し、離脱した。離脱したのは残念だが、下妻の名はとてもいいと思う。
石岡と阿見・美浦は名前が決まったあと破断した。決まった名前は自分には地名に思わなかった。

特に石岡は決まったあとから旧石岡市から「石岡」を残したいとして名目上は破談になったわけだが、なんだそりゃだ。
相手側の小美玉は完全に石岡と同一地生活圏であり、由緒正しい石岡が先頭に立ってまとめるべきだったのに情けない。
あまりにも住民そっちのけの合併劇だったので、余計悲しい。

ぼやきになってしまったが、桜川市の場合、旧大和村の借金を負いたくないとか、真壁の人間は性格が悪いとか、
どこも似たり寄ったりだろうが、本当の愛郷心とは何なんだろうと考えてしまう。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2010/11/09(火) 17:02:10
>決まった名前は自分には地名に思わなかった。
決まった名前は自分にはいい地名に思わなかった。
でした。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2010/11/10(水) 16:41:56
「新市名」ってそんなに重要??
ずっと重要視していたが、発展の妨げになるのならば
そんなものに固執する理由なんて無い。

ところが、名前が全国区の知名度の場合はどうだ。
観光等で、市名の消滅自体が衰退に繋がるとも言える。

「水戸」は無くすべきではない。
いっちゃ悪いが、「水戸」「つくば」「日立」「鹿嶋」
これくらいだよ全国的にで普通に通じるのって。

関東から外れると、「土浦」だって知られてないんだから。

>>288
どうせ人口の多い「水戸市」

人口が多いってことは、それだけで優勢。当たり前。
吸収合併が嫌ならば、静岡みたいに新設合併の「水戸市」でもなんら問題ない。「いばらき市」でも。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2010/11/10(水) 20:03:11
19世紀に市制施行している段階で水戸に決定。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2010/11/10(水) 23:10:20
「水戸」「つくば」「日立」「鹿嶋」
これだけ全国区の地名がある県ってそうそうないと思うが。
茨城の人かどうか知らないが、過小評価してる。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2010/11/11(木) 02:43:54
正直「つくば」「日立」「鹿嶋」
この辺りは関東近辺じゃないと知らないよ。
全国区でもなんでもない。
まだ「笠間」のほうが知名度がある。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2010/11/11(木) 16:13:08
>>294

え?
293に分があると思うが

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2010/11/11(木) 17:32:04
「つくば」・・・筑波大学、万博で知名度有り
「鹿嶋」・・・アントラーズで知名度あり
「日立」・・・言うに及ばず

こんなもんだよ。
「笠間」の稲荷は歴史マニアなら知ってるが、一般的認識は低いよ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2010/11/11(木) 18:17:39
観光地として有名とか勘違いしてない?
上の四つはテレビでの露出度は言うまでもないし、
大人の常識としては間違いなく全国区だよ。

自分よがりかもしれないが、他に4っつも全国区の自体名がある都道府県って
北海道ぐらいしか思いつかない。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2010/11/11(木) 22:39:44
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではなw

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2010/11/11(木) 22:44:40
全国的に有名でない市名なら合併で無くなっても構わないっていうのも夜郎自大丸出しの考えだなwww

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2010/11/11(木) 22:54:42
最高だよ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード