千葉県の「大久保、津田沼、実籾」Part10 [machi](★0)
-
- 237
- 2009/10/07(水) 15:03:59
-
モリシア津田沼へ行ったところ、地下一階のテナント撤退が進んでいます。
先日、行ったところ、9月中で、北海道ソフトクリームのたまりやと茶寮kikusuiが閉店しました。
たまりやのカフェオレソフトクリームや茶寮の抹茶ソフトクリームの味、最高でした。
地下一階では、100円ショップキャンドゥやばくだん大将、角上魚類が営業しています。
ユザワヤ地下一階で営業していた、旬鮮館カズンも9月30日で営業終了になっていました。
津田沼駅南口は、店舗が少ないため、利用者が減っているかもしれませんね。
北口では、イオンショッピングセンターやヨーカドー、ミーナ等で賑やかになっており、
特にイオンの食料品売場は24時間営業で、新京成線(松戸方面)の最終時刻の繰り下げや、
深夜バスを待っている間に利用している人が多いそうです。
このページを共有する
おすすめワード