facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2008/05/28(水) 00:37:59
武里及び武里近郊情報...
やんわりマッタリお願いします。

前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1168134872

引き続きの掟...
290を踏んだ人は次スレ作成の上誘導してください。
やり方がわからない人は次の人に頼んでね!


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2008/05/28(水) 22:48:50
・1ヶ月に10以上書き込みのないレス2桁のスレッドは予告なく削除される事があります。
・2週間以上書き込みのないレス1桁のスレッドは予告なく削除される事があります。

3桁突入まで安心は出来ない・・・

ところで、詳しい場所は忘れたけど武里駅前商店街の
学生割引とか書いてあるラーメン屋の近くで何か立ててたけど何だろう?
一回店が変わったりすると前なんの店だったか思い出せないことが多い、年を取るのは辛いのう・・・

あと全然関係ないけど
商店街のパールよりのずっと奥のほうに「碁」の看板あったけど10年以上住んでて初めて知ったわ

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2008/05/29(木) 06:15:09
>>2
学生割引のラーメン屋=大宝かな?
となりの稲庭家っていう、うどんやさんだったとこのことかな?
麺うちコーナーみたいな、ウィンドウがあったような...

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2008/05/31(土) 23:18:33
今日、某政党のチラシが入っていた。
武里団地の取り壊し反対の趣旨のよう。
今更、決定した事が覆るのだろうか・・・?

2008年5月5日(月) 埼玉新聞
耐震不足 武里団地解体へ「長年暮らし 離れたくない」 2010年3月までに 春日部
http://www.saitama-np.co.jp/news05/05/09x.html

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2008/06/01(日) 11:56:51
今は2と7だけだけどゆくゆくは他の街区の住人も退去して全部取り壊すと言う噂も・・・

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2008/06/01(日) 23:49:35
>>5
取り壊しで間違いないでしょう。
松原団地も順次取り壊しらしいし。

ただ全部ってなると、あと10年以上は掛かると思うけど・・・

聞いた話だと、松原団地は3年契約とか
期限を決めて入居した人が居るようですね。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2008/06/10(火) 13:47:44
スレが落ちてしまうかも・・・

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2008/06/15(日) 01:07:53
武里団地は外装をきれいにしたばっかりなのに・・・

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2008/06/16(月) 13:36:36
高層の団地は残るの?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2008/06/16(月) 23:29:09
>>9
むしろ先に解体が決まったよ。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2008/06/18(水) 01:48:43
春日部・まちづくり「都市デザイン競技」:大成建設が最高賞に 

国交省が毎年6月に設けている「まちづくり月間」に合わせ、まちづくりへの関心を高めようと、
財団法人都市づくりパブリックデザインセンターなどが毎年行っている。
今年は、鉄道高架化など大規模な再開発計画がある春日部駅周辺地区(87ヘクタール)
を舞台に都市デザインを募集したところ、大手ゼネコン社員や大学生ら44チームが応募した。

大成建設チームの作品は「都市と自然を結う」など「結」をキーワードに、蔵カフェ
や遊歩道で街とのつながりを回復した河岸▽森に囲まれた駅▽伝統工芸職人と
若いアーティストの拠点となる「匠ビレッジ」−−などを提案した。

市民代表が選ぶ市長特別賞(金賞)には、春日部タワーの建設や環境負荷の少ない
自転車交通網の整備などを提案した明治大理工学部建築学科チームが獲得した。

市では「市中心部のグランドデザインを考えるうえで参考になるプランが多い。
入選作品以外からも、よいアイデアは市の活性化基本計画や高架事業の中に
取り入れたい」(鉄道高架整備課)と話している。

http://mainichi.jp/area/saitama/archive/news/2008/06/17/20080617ddlk11040357000c.html

「まちの活性化・都市デザイン競技」の結果等について
http://www.city.kasukabe.lg.jp/public/info01.nsf/a468e03e6c1c677d49257060001c8e88/1dd3ad1cf7f38ad64925742c0029704b?OpenDocument

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2008/06/19(木) 16:05:09
>>12
春日部の公式サイト見ても見つからないんだけどどこに書いてある?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2008/06/19(木) 20:38:49
>>14
情報ありがとう。

振り込め詐欺もまだなくならないんだなぁ・・・

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード