facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 71
  •  
  • 2008/10/03(金) 09:35:55
こちらは所沢〜狭山川越までの武蔵野うどんのお店が多いみたいだけど、
さいたま市あたりで美味しいお店知ってる人いるかな?

私は先日、大宮氷川神社参道の
「麺打ち塾 地粉屋手打ち駕籠休み 氷川参道店」がウマかったなぁと。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2008/10/04(土) 00:59:43
>>71
藤店うどん さいたま市西区
http://allabout.co.jp/gourmet/udon/closeup/CU20011017fuji/

ここは結構有名

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2008/10/04(土) 09:51:45
>>72サンクス

そこは結構聞きますね。
でも、そこは機械打ちになって、麺打ち職人が辞めてしまったと聞きましたが・・・。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2008/10/04(土) 13:07:31
>>73
さすがにさいたま市あたりまで行くと、武蔵野うどん「風」のうどんを出すお店はあっても本来の
武蔵野うどんを出すお店ってあまりないような気が…
見沼区の「さわいち」なんかは良いんじゃないですかね。
あとは、岩槻区にがってん寿司のRDCが「武蔵野腹いっぺえうどん大島屋」って出してますよね。
個人的に一度行ってみたいお店だったりします。

それからこれは完全に武蔵野うどんから外れますが、西区の「袋屋」は美味しかったですね。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2008/10/04(土) 13:23:35
それから、機械打ちってそう馬鹿にしたものでもないと思いますよ。
確かに手打ちって商品性を高めるための附加価値にはなると思うんですが、必ずしも味に
結びついているとも限らなくてなかには手打ち故に不味い麺を出すようなお店もあるし、そうで
なくても仕上がりにブレが出てくると思うんですよ。

実は所沢あたりには玉売り専門の製麺所がいくつかあって殆どは機械打ちの店なんですが、
家に帰って茹でてみると下手な手打ちを標榜するうどん屋よりも旨いうどんもあったりします。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2008/10/04(土) 13:42:40
>>71
オープンしたばかりのそこうまいんだ?
つけうどん?
しかし店名が長くしかも読めんし休みなんて店が休みみたい

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2008/10/04(土) 16:06:49
結構、チェーン店の久兵衛屋が好きだったりする。
秋茄子うどんが好き。+ミニ天丼で。

たまにヤバイ麺出されるけど。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2008/10/09(木) 10:09:22
>>76
麺打ち塾 地粉屋手打ち駕籠休み(めんうちじゅく じごなや てうちかごやすみ)と
読むそうです。
お昼時は近所のサラリーマンで満杯。
数種類の地粉で打ってるそうで、日によって違う粉とか。
肉汁うどんがメインで、月替わりのメニューってのもありましたよ。

>74
袋屋は何度か行きました。
量もたっぷりあって大満足ですね。
さらにうどんの耳も付いていて得した気分。
でも、喫煙可のお店なので、タバコのにおいが・・・。
あれはどーにかしてもらいたい。

確かに手打ちの方が付加価値はでますね。
それに、手打ちでも機械打ちでもまずい店はまずい店ですしね。
ちなみに機械打ちでもブレはあると思いませんか?
要は気候によって配合を変えたり、丁寧に丹精込めて造っているかの違いでしょうね。
所沢の製麺所の切磋琢磨ぶりが、ウマい麺を提供しているのだと思いますよ。
で、なんて名前の製麺所?ww

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2008/10/10(金) 20:54:07
>>78
袋屋、確かに量はすごいですな。
自分はかなり大食いなんですがそれでも並盛りで充分、700gくらいあるのかなw

玉売り店は所沢下富電話局の近くの「神山製麺所」っていうところです。
ちょっと褐色がかっていて、小麦の香りのする旨いうどんです。
生うどんは細麺、太麺、ひもかわの三種類ですが、寒い時期にひもかわを煮込みにして
食べるのも旨いですよ。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2008/10/16(木) 20:23:09
>>78
大宮氷川参道麺打ち塾食べました。
手打ち麺でつゆも美味しいですが肉がもっと脂身が少ない方がいいかも

七味がS&Bが置いてあるが大宮高島屋、エキュートいかりスーパーにある
京都の七味家本舗の七味315円の方がぜんぜんレベルが違くて美味しい。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2008/10/16(木) 20:56:50
久しぶりに武蔵藤沢駅前の「嘉正」に行った。

ここは茹でうどんの玉売りもやっていて、店の造りからするとそっちのほうがメインっぽい。
店で出すうどんはいつも茹で置きらしく旨いことは旨いんだがちょっと腰がない。
まあ玉売りメインなら茹で置きを食べるのが前提だし、そんなものかと思っていたんだが。

しかし今日のうどんは旨かった。
角が立った褐色の太麺で少しざらざらした舌触りともちっとした歯応え、香りも強い。

頼んでから5分くらいで出てきたから茹で置きには違いないんだろうけど、運良く見込みで
茹でたタイミングに当たったんだと思う。
うーん、いつもあの麺を出してくれるなら毎日でも行くんだけどw

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2008/10/16(木) 21:51:03
うどんはタイミングですな。
茹で置きは大概どこでもやってるし。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2008/10/18(土) 15:25:09
>80
行かれましたか?
麺は旨かったでしょ?
肉の脂身に関しては好みでしょうね。
私は脂好きなんで今のままでOKと思います。

あとうどん食の時、七味は使わないんで、それも解りませんねー。
もっとも、七味は七味屋さんがうまいのは当然でしょうね。
うどん屋さんは、うどんの麺がウマけりゃ7割ガタOK!だと思います。
あとの残りは汁かなァ。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2008/11/05(水) 16:21:37
加須で美味しいうどん屋さんを知ってる人いませんか?
松の木ってとこで食べたけど、残念な結果になってしまったので。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2008/11/05(水) 16:28:15
>>84
加須で一番うまいうどん矢決定戦
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1161271849

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2008/11/30(日) 01:51:29


ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2008/12/07(日) 13:26:46
狭山のうどん敦平に行って来た。
灰色がかった麺で、店主のこだわりが店内にたくさん書いてあるけど
正直がっかり。
完全に合いませんね。
他の客も「今日は蕎麦がうまいね〜」なんて話してるし・・・
ココは蕎麦がウリなんだ。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2008/12/07(日) 22:20:31
>>87
麺は固ければいいってもんじゃないしねぇw
個人的にはホームページを持ってるようなうどん屋はなんか商売っ気を強く感じちゃってイマイチ。
特にWeb通販なんかやってると行く気も失せるなぁ。

ところで先日、東村山の宅部うどんに行ってきた。
茹で置きで柔らかめの麺だけれど、いかにもここらのうどんらしい歯応え、舌触り、いい感じだった。
店構えも雰囲気あるし、ロケーションも人通りの殆どない場所にひっそりという感じ。
量も好みに合わせて選べて値段も安くて大満足だった。

そういえばここ、東村山とは言うけれどほとんど都県境で茶山や友季亭なんかとそんなに離れてないのね。

最近少し仕事の内容が変わって多摩北部あたりを回ることが多くなりそうなんで、そっち方面のうどん屋も
訪問できるようになるかもしれない、ちょっと楽しみ。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2008/12/10(水) 01:55:38
>>79
神山製麺所のうどんはオレも好き。

ひもかわは冷水で締めてカレー汁で食べるのもいいよ。
つゆに豚バラ・玉ねぎ・カレー粉・片栗粉でとろみをつける。
ひもかわって言っても平打ち太麺くらいだから、汁の持ち上げがいい。

細麺は肉味噌でジャージャー麺っぽく。太麺はシンプルに肉汁かな。
オススメです。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2008/12/10(水) 02:25:33
神山製麺の上福岡店では蕎麦も食べられますよ。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2008/12/17(水) 17:30:55
仏子の安仁屋に行ってきた、ここは元つるやだったところ。

外観は変わっていないけれど中はすっかり様子が変わっている。
テーブルはなくてすべてカウンター背中合わせに2列で10数席、厨房の位置も変わっているし、ウッディーな内装に
ジャズなんかかかっていてちょっといい感じ。
スタッフは若い女性2人に年増の女性1人?接客担当が若い女性で武蔵野うどんの店にしては珍しいw

席に着くと突き出しとしてうどんを揚げたものを出された、感じとしては塩味のかりんとうの硬いのw
これ、結構おいしい、おつまみに良いな。
頼んだのが肉汁大盛りにかき揚げ、茹で置き揚げ置きはしていない、15分くらい待たされた。

出てきたうどんは薄い褐色で少し太め、縮れも若干入っている。
食べると小麦の香りもするしもちっとした食感で旨い、量は大盛りで600gくらいか。自分にはちょうど良い。
汁はかなりしょっぱい、個人的にはこのくらいが好み。
食べている途中で茹で湯を出してくれるので、汁を割って最後まで飲み干せる。
かき揚げも大きくて色鮮やか、サクサクと揚がっていた。
総体的に見て非常に出来が良い。

しかし、大盛りとかき揚付けて1000円超えてしまうのはちょっと痛いなぁ。
お店全体の雰囲気が華やかで高級感を出したいという感じで内装とか食器類とか若い女性の接客とかそういう
雰囲気は伝わってくるから、その辺で普通のうどん屋とは差別化して料金を高めに設定したいというのは納得
できるんだけど、あくまでも日常食として普通の昼食にうどんを食べたいという立場だと、そんな余計なことを
するよりももっと安くしてよという感覚になってしまう。

まあ、他にも「なぜこんなに高いのか判らん」なんていうお店はあるし、そういうところに較べれば納得できる
料金設定だと思うから、覚悟を決めてたまに行くのには良いお店かな。
味やボリュームは充分満足できるし。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2008/12/18(木) 03:26:14
>>90
上福岡の店は所沢の神山製麺所とは関連ないんじゃないかな。オレも某うどんブロガーさんの記事みてお店のおばあちゃんに
「上福岡にお店あるんですか?」って尋ねたら「やってないわよ〜」って言ってた。おばあちゃんの勘違いかもしれないけど。



所沢市山口の茶山で新メニュー「田舎うどん」がでてた。野菜などが入った温かいつゆとひもかわの組み合わせだそうだ。
これで茶山の麺はうどん・そば・中華風麺・ひもかわの4種類。試食で水で締めたひもかわと、比較用にうどんを少しずつ頂いた。
両方とも褐色の美しい麺、この色を見てるだけでも楽しい。ひもかわの見た目は平打ちの中太麺って感じかな、食べてみると
小麦の香りが口内に広がる。厚みがある分うどんよりもモチモチ感が強調されてる、美味い。うどんも相変わらず高レベルだ。

ご主人はこの地域でひもかわが食べられてきた経緯なんかも調べたそうだ。こういう姿勢も頼もしい。次回は田舎うどんにしてみる。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2009/01/04(日) 09:11:04
>>92
そろそろ正月料理にも飽きてきたんでうどんが食べたくなった。
今日開いているお店、どこかないかな…

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2009/01/04(日) 09:15:34
すまん

↑はレスアンカー付け間違い。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2009/01/06(火) 17:19:42
今年の啜り初めは三丁目の手打ちうどん@武蔵藤沢。
相変わらずのいつもの味で特記事項もなし。

ここは相盛りが頼めるのがうれしいな。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2009/01/08(木) 13:33:43
うどん好きな皆さんにお聞きしたい。
待たないで食べれるけど、茹で置き麺の店と
待つけど注文してから茹でる、茹でたて麺の店と
どちらに行きますか?

上の方で
茹で置きで柔らかいけど、いい感じって書いてる人がいるけど・・。
立ち食いうどんじゃないんだから
私は茹で置きの店は勘弁だなぁ。
ココにいる、うどん好きの皆さんが、皆そうなのかお聞きしたい。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2009/01/08(木) 22:32:19
>>96
武蔵野うどんに限って言えば茹で置きって普通ですよ、確かに茹で置きしないのを
売りにしている店もあることはありますが、少ないんじゃないかな。

元々武蔵野うどんってここらの農家の家庭料理ですからそんなに都合良く茹でたての
タイミングで食べられたはずもないし、少々時間が経って柔らかくなったのも含めて
昔ながらの家庭の味っていう人もいるんじゃないかと思います。
多分上のほうでっておっしゃっているのは宅部うどんのことだと思いますが、試しに
食べてみるとわかると思いますがあそこなんかはまさに柔らかさも含めてこの店の
「味」として成り立っているような気がするんですよ。
そういえば、ここ数年のうちにブームに乗って開店した新規店ほど茹でたてに拘る
傾向があるかなぁw
新規店としては差別化というか附加価値というか、なにか売りになるものが欲しくて
それが茹でたてに拘ることに繋がってるんじゃないかと…
古い店ほど「これがうちのスタイルなんだ」とばかりにそんなこと気にしていないような
気がしますね。

歴史的な話はともかくとしても、人気店なら所謂見込み茹でというか回転も速いから
茹でるそばから出て行ってしまうから先に茹でていても気にならないでしょうし、
もちろん茹でたてでおいしいお店はそれはそれでいいと思うし、あまり固く考えずに
その店なりの「味」を楽しめばいいんじゃないですかね。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2009/01/09(金) 17:02:36
>>96
私の家は川越の農家で、昔からうどんを打っていてましたが
決して茹で置きなんかしませんでしたよ。
あの!茹でたての麺の旨さったらないですよねー。
特に生醤油を回しかけたうどんが特に美味しかったナア。
もちろんつけ汁につけても最高!

茹で置きが普通ってそれでいいのかな?
そんなの気にせず楽しめ?
それでいいの?ホント?
これがみなさんの総意ですか?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2009/01/09(金) 22:21:34
>>98
そうですか…

うちじゃ家事の都合で食事時間よりも先にうどんを茹でてしばらく置いてあるなんて
普通だったし、自分なんかも「ごはんだよ。」って呼ばれても遊びに夢中でしばらくしてから
「早く食べなさい。」なんて怒られてからしぶしぶ食卓に就いたり、父も帰りが遅くて
後になってから一人で食事を摂っていたりっていうのがよくありましたどねぇ。
むしろ家族全員が食卓に就いて麺の茹で上がりを待っているなんていうことはあまり
なかった気がするんですが、うちだけが特殊だったんですかねぇw

ところでこのスレで総意を決定するのってどういう意味があるんでしょうか。
世の中には色々なうどん屋さんがあって色々な好みの人がいる、それでいいん
じゃないかと思うんですよ。
皆さんの総意ってまさかこのスレで「うどんは茹でたて以外認めない。」とか
のスローガンでも掲げて茹で置きするお店のボイコットでもしようっていうことなん
でしょうか。
そんなの総意云々じゃなくて各個人が気に入ったお店に行けばいいだけの話じゃ
ないですかね。

個人的には武蔵野うどんって土着性が強い食べ物だと思ってるんで、茹でたて云々
なんかよりも最近のブームに乗って本来の武蔵野台地以外のエリアで安直に
武蔵野うどんを標榜しているお店のほうがよほど許せないですけどね。
しかしこれもまあ「色々なお店があって色々な好みの人がいる。」の範疇のことでしょうから、
自分としてはこれを他人に押し付ける気はないです。
自分としてはそういうお店には行きたくないなというだけでね。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2009/01/09(金) 23:11:17
>>98
そりゃ茹でたてが一番いいに決まってるよ。

でも現実的にしようがない面もあるから。
うどんみたいに客単価が低いものは回転率が勝負だし。
向こうも商売だから・・・。

初めて行った店で、茹で立てが出た!って店もたまたまかも知れないし、
違う時間帯にまた行ってみたら、今度は茹で置きっぽいのが出たなんてザラ。

まぁ伸びてるは論外だけどね。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2009/01/10(土) 08:25:48
昔うどん屋で働いていたけど、確かに難しい面があるよ。
茹でたてを出せるのが一番なのは分かってる。
でも例えば、茹でている最中に次のお客さんが来ても
その人の分は今茹でているのが終わらなきゃ茹でられない。
へたすると30分ぐらい待たせることになる。
昼のかきいれ時はせいぜい1時間〜2時間。
これじゃ商売にならないでしょうね。
そこまで待ってくれるお客さんも実際少ないし。
釜湯もすぐドロドロになるし、湯を変えるのも時間がかかる。
あと釜のガス代がハンパない!ホントに。
回転率だけじゃなく、コストも厳しいよね。
あと茹でたてより少し置いた方が好きってお客さんもチラホラいたよ。
まぁ好みは人それぞれだよね。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2009/01/14(水) 15:57:59
入間の安仁屋さんに行ったよ。
注文受けてから茹でてる。
もちろんチャンと回転してる、客は1時間も待たない。
こーゆう店もチャント存在しているって事。
ま、とにかく美味しかった♪

余談ですが、美女3人で切り盛りしている。
綺麗なおねーさんでした♡

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2009/01/18(日) 21:41:24
入間市上藤沢のこうやへ行ってきた。バイパス沿いのパチンコ屋の一角にある立地、
夜営業があって味が安定してるのも気に入ってるところ。

オーダーは肉汁うどん、お通しに落花生・うどんと一緒にキャベツの千切りが出てくる。
茹でたてのうどんは小麦の香りはやや控えめだけど、表面がスベスベしててしっかりと
硬さのある良麺。あとここのつけ汁は自分好み。夜営業の早い時間帯に行くおかげか、
魚介出汁の香りがよく立って、旨味も十分。うどんとの絡みもGOOD。
終盤には卓上のゴマと七味で変化をつけて、かき込むようにいただく。ごちそうさま。

何回か行って気づいたんだけど、ここはすご〜く店内の清掃が行き届いてる。
雑誌なんかもビシッ!と揃えて積んであるのとか、店主の性格が垣間見えるようで興味深い(笑)
自分は雑然とした店内でも全然平気だけど、しっかりと手入れしてるのが伝わってくるのも
いいもんだね。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2009/01/19(月) 08:56:48
大阪出身で千葉に10年位住んでいる者です。

昨夏に閉まった入間市駅の裏の店で初めて「武蔵野うどん」を頂きました。

昼食をとれる店を探していましたが、駅近くにろくな店がないので(駅の反対の高いラーメン屋とか)迷路のような道を抜けて入りました。

ん?武蔵野うどん?という感じでしたが、出てきたモノも皆さんの言われるように灰色ががった麺で「やっちまったか?」と思いましたが、噛むとしっかりとした歯ごたえと小麦の香り(?)がして美味しく頂けました。

値段は量の割に少々高めでしたが、お酒も充実しているようなので、入間の顧客訪問帰りにちょっと一杯でシメにはうどんと、いい店を見つけたと思って大将に言ったところ、「今週で閉めます。」と言われました。

その時はすこし「残念」くらいでさほど気に留めずにいましたが、今日このスレを見つけてその事を思い出し(山田うどんのスレは知っていましたがw)、無性に食べたくなりました。

今度、嫁さんを入間のアウトレットにでも誘って、皆さんご推奨の店に行ってみようと思います。

高いうどんになりそうですが・・・。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2009/01/19(月) 09:00:58
改行忘れてた。
すみません。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2009/01/19(月) 09:47:33
>>104
駅裏の閉店してしまったお店って亀屋のことですかね。
あそこはちょっと麺が細めだったでしょ、でもおいしいいいお店だったんですが一年
持たなかったんじゃないかな、ロケーションが悪すぎたのかも。。。

入間には他にもおいしい店がたくさんありますよ。
武蔵野うどんって地域密着型で目立たない場所にひっそりと建っているお店が
多くて、うどんそのものも旨いですがそういうお店の雰囲気を楽しむのも又一興です。

お勧めは「さわだ」とか「つきじ」とか「嘉正」とか「のり平」辺りですかね、どこも
雰囲気も含めて典型的な武蔵野うどんを味わえると思います。

食べたら是非感想を聞かせてください。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2009/01/20(火) 01:08:12
うどんは真白の方がいいな!

見た目も重要だよ!!!

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2009/01/20(火) 01:48:07
  そんな釣りで俺様がクマーー!!      ,,_
\                          r'o p。`、
  \                        l  ,.- 、ヾ       r' `ー- 、
   \                       l '-‐‐-' ,'       ' ,   .;;.`l
     \                     ',    j         ,i' ,,  '' l
      \                     〉    k       , '     ,ノ
        \                   ,'     ',      , '     ,'
         \                7      l     , '      ,'
           \              ,'      ,'    , '      ,'
            \   ,, ,.-‐--.,,__ ,'     , , ' 、  ,'         ,'
              \r''"´      ,  `   '"    `'、       ,'
              (´⌒qヽ    , '                   ,'
                ,、n_ノ    , '  _r-‐- 、             l'
               ' 、    _, ' ., r-' _,-‐q i             ,'
            ,.‐-、_,,ソー'´  , ; 、_γ  l       ,      ,'
          r‐'´g ri ::     ,'  '、  r_,  'l     :´ `ヾ   ,.'
          `、 r, i | :     ' ,   ` 、   j     '       , '
           t、o_ tj ::       ' ,  、`ー--,'.:        _,ノ
            `ー-‐'´ `ー----‐'"`ー、`____;'-、     ,-'
                               `゛"''''''"

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2009/01/20(火) 20:47:32
>>106
アンカーのつけ方がよくわかりませんが、ありがとうございます。

月末は佐野のアウトレットのバーゲンにいきますので、
3月になるかもしれませんが、しっかり頂いて参ります。

明後日も仕事で入間にいきますが、時間がなくて
駅の立ち食い蕎麦かマクドナルドになりそうです。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2009/01/30(金) 02:39:24
>>109
せっかく千葉からいらっしゃるのなら、一食だけでなく昼も夜もうどんはいかかですか(笑)
夜営業もある店を紹介しておきますね。

三丁目の手打うどん(狭山市水野)、こうや(入間市上藤沢)、たつみや(所沢市北野)
武蔵野うどんとはタイプが異なりますが、神明庵甚五郎(入間市宮寺)では創作うどんが
食べられます。ごったのらうどんは私のイチオシです。

アウトレットからは距離がありますが
手打ここらの田舎うどん なんかん(狭山市南入曽)、とき(東村山市野口町)
もいいお店だと思います。

昼夜共通ですが麺切れ早終いの店もあるので、行く前に電話などで営業の確認をすると
スムーズに楽しめると思いますよ。ぜひ武蔵野のうどんを堪能してくださいね。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2009/02/08(日) 00:59:44
武蔵村山のすだち家に初訪問。オーダーは食券制、武蔵野うどん店では珍しいかも?
肉汁うどん3玉にかき揚げで¥650+¥100。やってきたうどんは予想以上のボリューム、
かき揚げも大きい、というより巨大だ(笑)

茹でたてのうどんは蕎麦に近い黒っぽい色合い、硬めに茹であげてガツッとした食感。
さっぱりめ&たっぷりの肉汁につけて噛みしめながらいただく。かき揚げは巨大さにも
かかわらずグチャッとしてない。なかなか良いです。
ただうどんがかなり固めだから噛み疲れで終盤に少し飽きが来る。もう少ししなやかさ
があってもいいかな?でも硬めが好きな人にはいいのかも。

全体としてコスパがとても良い印象、この値段であのボリュームは嬉しい。ポイントカードや
生&茹で麺販売、駐車場など環境的にも充実してる良店でした。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2009/02/24(火) 09:42:14
久しぶりに安仁屋@仏子に行った。

年配の女性(お母さん?)が休みで姉妹だけでやっていたが、最初の頃に較べると
オペレーションも落ち着いてきてスムーズ。
常連さんもかなり付いているみたいで、いいお店になってきた感じ。
このまま続いて欲しいな。


>>111
風月@日高も食券制なんだよね。
でもここらのうどん店程度の規模で食券機のメリットってあるのか疑問、
少なくとも客の側からしたら面倒臭いだけのような気がする。

風月なんか入り口近くの席だと食券買ってわざわざ戻って席に着くんだもんw

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2009/03/02(月) 13:50:23
所沢消防本部の裏に手打ちうどんの幟を出しているお店がある。
所沢うどんMAPにも載っていないしネットにも情報が見つからないけれど、気になっていた
ので行ってみた。

場所は消防本部から泉町方面に向かって50mくらいの左側、店の名前は小島屋というらしい。
外観は結構きれいなんだけれど中に入ると年季の入った雰囲気、昭和の頃の感謝状
とかも飾ってあるので、少なくとも20年以上は続いているお店らしい。
メニューはうどんメインで、そのほかに単品の料理にライスと味噌汁で定食もできる
昔ながらの食堂といった風情。

頼んだのは肉汁天付もりうどん、店の構えとメニュー構成からして期待半分不安半分な
感じだったけれど、頼んだものがなかなか出てこない、茹でかつ揚げているらしい、少し
期待が高まる。

出てきたのは見事に褐色で四角い太目のうどん、食べてみると少し柔らかめだけれど
弱めながら小麦の香りもするしぷりぷりというよりはもちもちした感じの歯応えで、
典型的な武蔵野うどん、汁は少し甘めで濃い目。
うん、旨い。
でもうどんが少し少ないな、多分300gくらいか。
大盛りにすればよかったと後悔。

うどんも旨いが、天ぷらが豪勢でこっちも驚いた。
かぼちゃ、ごぼう、玉ねぎ、掻き揚げ、海老の5点盛り、しかも一つ一つが結構大きい。
うどんが少なめなせいもあって、まるでこっちが料理のメイン、天ぷら定食のご飯の
替わりにうどんが付いているような感覚になる。
総体的な印象としてこれから行きつけにしてもいいと思うお店でした。

しかし以前に行った狭山の「まるみ」なんかもそうだけど、まだまだネットだけでは
引っかからない隠れたお店ってあるもんだなぁと思う、さすがは武蔵野うどん。
これからもそういうお店を探してみよう。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2009/03/10(火) 01:23:31
入間市新久の「ほり川」を訪問、半年ほどの休業があったけど先週から再開。

オーダーは肉汁うどん¥700、運ばれてきたものには温かい天ぷらに小鉢の
寿司まで付いてきてサービス満点という感じ。芯までふっくらと茹で上げた
うどんはもちもちしていて食が進む。

再開を祝う常連さんが奥さんと和気藹々とおしゃべり。しっかりしたうどんに
地域に密着した雰囲気がなんとも良い感じです。

比較的近くに「さわだ」もあるけど、スタイルの違いがあるから選択の楽しみ
がある。良店の復活はうどん好きとしては嬉しいね。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2009/03/10(火) 01:33:11
書き忘れた。三丁目の手打うどん、店主が怪我のため休業中です。
2・3ヶ月後に再開予定とのこと。

ここまで見た
  • 116
  • うどん
  • 2009/03/18(水) 10:14:03
狭山の「まる」に行った。
麺は灰色で地粉の手打ち麺。
不揃いなので、細いトコはふにゃふにゃで、太いトコは強烈なコシ!
麺は悪くないけど、汁(注文は肉汁)がカナリしょっぱい(T_T)

あとタバコプカプカは勘弁してもらいたい。
ランチタイムくらいは禁煙にしよう!

でも、20円の足代は得した気分♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
総評(各5点満点)
麺:3点
汁:2点
店内雰囲気:0点
サービス:4点
9点/20点

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2009/03/18(水) 22:17:29
>>116
食べログのレビューアか
点数はいらない
参考にならん

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2009/04/01(水) 16:47:40
今日はお昼前後に川越にいた。
県道15号線を走りながらお昼はどこで食べようか考えていたら、笠幡駅入り口近くで
うどん屋の幟を発見、「めん処水村」というらしい。
看板にはそばとうどんが併記されているし、店構えも少し高級な感じでうどんよりは
そばメインな感じだが、他に適当な店も浮かばないのでとりあえず入る。
駐車場の張り紙には水曜日はうどんの大盛りサービスとある。

店の中もうどん屋にしては凝った造り、やはりそば屋なのかなぁと思いつつメニューを
確認すると、品揃えはうどんとそばが同じくらいの感じ。
肉汁があったので大盛りで頼む、850円で大盛りは本来+150円だが水曜日なのでサービス。
注文したら麺を茹ではじめたようだ、10分以上待つ。

実は川越では今まで「武蔵野風」うどんはあっても本来の「武蔵野うどん」にはお目に
かかったことがなかったので、あまり期待しないでいた。
しかし、出てきた麺を見たら見事に褐色、いかにも手打ちらしく不揃いなのもご愛嬌?
食べるとほのかに小麦の香り、少しざらついた舌触りにもちっとした歯応え、柔らかめ
だけれど茹ですぎたのではなく最初からこういう麺なのか、結構旨い。
しかしここ、したじが少し変わっている、大き目の肉や茄子、ねぎの筒切りがこれでもかと
入っていて具沢山なのはいいが汁自体は色も味も薄目、そして妙に脂っこい。
明らかに肉から出てくる脂とは別な脂を足している感じ。
したじはやはり醤油が効いたしょっぱいあっさり系で油分はオプションの天ぷらで調整する
ような感じのものが好みなので、この点が個人的にマイナス。

麺の量は600gくらいか、850円ならまあまあの値段という気がするが普通の日は1000円の
はずなので、店構えが立派な分高いか。
後客が数人いたけど皆大盛り、普通盛りを問わずうどんを頼んでいた、とすると店構えと
関係なくうどんメインでやっているお店なのかもしれないけれど…

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2009/04/14(火) 16:24:25
いこいこ@狭山ヶ丘に行ったら「ところざわ手打ちうどん・焼きだんごMAP」
の新Verが置いてあった、しかし観光協会のHPには古いのしか置いてない。

おーい、新しいのDLさせてくれよぉ。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2009/04/28(火) 02:46:04
>>119
新Verを西所沢のかしまで入手しました。まるいや丸屋など新顔もありましたね。
掲載のうどん店を5つのブロックに分けたスタンプラリーも開催しています。
東村山や武蔵村山のように、所沢でも店と市が連動したイベントが増えるのかも?


日高の「風月」が諸般の事情により当分の間休業とのことです。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2009/04/28(火) 22:56:12
もうスタンプラリー制覇しました。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード