facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 25
  • まち
  • 2009/05/27(水) 16:16:05
鬼怒川も静かなようで。若い系団体さんは寄りつかないのでは

ここまで見た
【地域経済/群馬】来年3月茨城空港の開港にらみ 韓国観光客呼び込め[09/07/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248049285/


-------------------------
・・・群馬に韓国人がいっぱいくるといいね。。。

ここまで見た
クソ田舎の群馬に美味いもんはない
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249422369/
>観光客数、緑化フェアで増加 20年度 景気低迷で日帰り客増 群馬
>草津町(12万人減)


-----------------------
・・・夏の温泉はいいよね〜
  高原は気持ちいいし

ここまで見た
>>26
馬鹿じゃね?
そんなことしたら日本人客はますます減るだろう。
神奈川がそれで日本人から評価下がってんのに。
中国韓国客を呼びたがるところってのは昔を忘れられないんだろうな。
旅行=団体だった時代。

>>27
仙寿庵やつつじ亭は美味しいと思うけどね。

ここまで見た
  • 29
  • まちこさん
  • 2009/08/06(木) 09:40:30
草津の温泉ってそんなにイイ?。
肌がガサガサになって最悪だった。
万座、川原湯はサイコー。
肌つるつる〜。

ここまで見た
  • 30
  • まちこさん
  • 2009/08/06(木) 09:48:15
川原湯の聖天さま露天風呂入っていたら、20代アベックが堂々と・・!?。
おもわず出ちゃいました。

ここまで見た
  • 31
  • まちこさん
  • 2009/08/06(木) 10:06:58
大江戸温泉物語!?。
温泉じゃね〜よ。
テーマパークの間違いだろ!。
勘違いもハダハダしい。

ここまで見た
  • 32
  • まちこさん
  • 2009/08/06(木) 10:11:24
風呂にも入れるテーマパークって言ってもらいたいもんだ。

ここまで見た
  • 33
  • まちこさん
  • 2009/08/06(木) 10:23:26
みなかみ温泉のき○ら苑サイコ〜。
またイクヨ〜。

ここまで見た
クソ田舎の群馬は首都圏じゃないから首都圏で群馬を猛アピールします(笑)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256293595/
>群馬・草津温泉、11月から感謝キャンペーン
>群馬県の草津温泉は20日、11月1日から来年3月末まで実施する感謝キャンペーンの概要を発表した。
>草津(932)にちなみ、1泊932円という格安の宿泊プランなどを用意。

-------------------------------------
・・・ついでに長野原の  T T T   なやつを見に行きたい

ここまで見た
【電子マネー】スキー場で『WAON』、ウエアのままお買い物楽々--群馬県内8か所のスキー場が導入 [12/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260970030/
>県スキー場経営者協会と小売り大手のイオンは、県内8カ所のスキー場に
今シーズンから、同社の電子マネー「WAON(ワオン)」を導入する。

--------------------------
・・・いろんな電子マネーがあるのね。
  わけわかんなくなっちゃうよ。

ここまで見た
【群馬の魅力】4大温泉草津・水上・伊香保・四万、首都圏でパウダースノーが味わえる片品・嬬恋
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262922744/
>群馬県は年末年始(12月29日〜1月3日)の県内主要温泉地やスキー場の観光客数をまとめた。
それによると、主要温泉地の宿泊者数は前年度比8.5%減の18万3896人となり、統計を取り始めた
平成10年度以降、初めて20万人を割り込んだ。

----------------------------
・・・天気も悪かったし、残念だったな

ここまで見た
まんじゅう王国群馬の魅力…草津温泉ではタダでまんじゅうを配る店がある
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272806758/
>群馬県は、2009年3月に発売した「焼きまんじゅうガイドブック」の売れ行きは好調だったことから
4月28日、普通の「まんじゅう」のガイド本「THE まんじゅう in ぐんま」を発売した。


------------------------
・・・ある、あるw
  いっぱいもろたよ。

ここまで見た
【群馬】世のちり洗う四万温泉で温泉水を原料とした日本酒…すっきりとした辛口で特有の塩味
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276439219/

-------------------------
・・・こんな札ひとつでスケベ呼ばわりされた、純朴だった日々。。。

ここまで見た
  • 39
  • まちこさん
  • 2010/09/25(土) 11:22:33
草津温泉に宿泊します。初めてなので、楽しみです。

ここまで見た
【群馬】温泉・ゴルフ場、珍暴団お断り条例
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1291797345/
>来年4月1日に施行する、事業者から暴力団へ利益供与などを禁止した「群馬県暴力団排除条例」で、
県警は温泉地の旅館やゴルフ場などの施設を暴力団に利用させない、全国的にも珍しい条項を盛り込んだ。
観光地の多い群馬県の特徴を背景にした措置。

-----------------------
・・・なんだ?珍暴団って?

ここまで見た
珍走族のヤクザ版では?

ここまで見た
  • 42
  • まちこさん
  • 2011/03/06(日) 19:13:41
名栗に行きました。黄色い風を見ました。

ここまで見た
やばいな

ここまで見た
  • 44
  • がんばろう日本人!
  • 2011/04/26(火) 00:04:30
132:04/14(木) 10:55 MNdCHY6N [sage]
>>128
余震クラスでM7オーバーが来る可能性が非常に高いから
下手すると旅行中に被災して取り残される可能性が高いのも事実だからな
でもっていつまでも見通しがたたない原発問題

ここまで見た
  • 45
  • がんばろう日本人!
  • 2011/04/28(木) 19:40:39
がんばろう日本 「ぐんまの温泉・観光宿泊割引プラン」
http://gunma-dc.net/?page_id=5408

ここまで見た
鬼怒川の観光事情は実際どうなんでしょうか?
行っていいものか悪いものか判断が

ここまで見た
  • 47
  • がんばろう日本人!
  • 2011/06/15(水) 19:49:23
今度水上館に行くんだけど、どうなの?
なんか営業的な意味で問題ある?

ここまで見た
>>46
温泉はもう枯れかかってるのか薄めたとこが多いので、温泉そのものを楽しみたいなら勧めない。
かつての団体旅行ブームを忘れられないまま潰れていったホテルの廃墟がたくさんあって、
侘びしさも一つの味と見るならいいかもしれない。
今でも賑やかな温泉街に行きたいなら草津とか伊豆とかの方が元気。

>>47
質より価格重視する団体旅行とか家族旅行ならいいんじゃないの。
いわゆる昔ながらの大型旅館ホテルだね。

ここまで見た
  • 49
  • がんばろう日本人!
  • 2011/08/18(木) 20:43:40
箱根、おまえら偉い。汚染がれき10万トンくらい処理頼むわwwwwwwww

【神奈川】「放射性物質検出されなかったので燃やした。そっとやりたかった」 箱根町、被災松引き取り夏祭りで燃やす 事前公表せず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313652268/

北九州市ががれき受け入れを検討中の釜石市に隣接する陸前高田市のがれきから1キログラム当たり1480ベクレルの放射性セシウムを検出
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/08/post-2592.html

【本音】 陸前高田「汚染は当然だ、大騒ぎすると他県に瓦礫を押しつけにくくなる。これも風評被害だ」
http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51771953.html

【壮絶クソ政権】クソ餓鬼大臣 細野「がれき処理は福島外で」
http://minkara.carview.co.jp/userid/751835/blog/23473395/

ここまで見た
  • 50
  • がんばろう日本人!
  • 2011/10/08(土) 19:52:10
【不動産】競売暴力団規制できず ホテル落札3億円利益 [10/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318048818/

横浜市の指定暴力団稲川会系組幹部が、不動産競売で静岡県・熱川温泉のホテルを
三億円で落札し、十カ月後に栃木県の旅館チェーン大手に六億二千万円で転売していた
ことが、捜査関係者への取材で分かった。わずかな期間で組幹部に三億円余りの利益が
もたらされたことになる。

ここまで見た
  • 51
  • がんばろう日本人!
  • 2011/10/16(日) 17:49:31
日帰りで鬼怒川行こうと計画してるのですが
温泉に安く入れるとこでお薦めありますかね?

ここまで見た
  • 52
  • がんばろう日本人!
  • 2011/10/16(日) 18:18:24
草津温泉街に1店だけポツンとあるストリップ店、商品が年配のオバチャンばかりですが入場した方いますか?どんな演技でしたか?チョメちゃんのポラ写ありですか?

ここまで見た
  • 53
  • がんばろう日本人!
  • 2011/12/07(水) 14:32:36
草津にストリップ劇場なんかあるのか?どこにあるのでしょうか?

ここまで見た
  • 54
  • がんばろう日本人!
  • 2012/02/08(水) 21:18:57
30年以上も前の私が小さい頃、水上に旅行に行った時の話ですが、
確か泊まった旅館の名前が菊富士ホテルという名前だったと思うのですが、
今調べてみると、水上の菊富士ホテルというのは私が生まれる前に
大火災を起こしたとの事で、その後このホテルがどうなったのかについては
調べても分かりませんでした。
このホテルは大火災後も営業を続けたのでしょうか?
また、現在は廃業しているのでしょうか?

ここまで見た
草津温泉にストリップあったっけ?
パチンコ屋は3軒ほどあったけど

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2012/04/13(金) 20:54:37
昔、鬼怒川だったかのストリップ行った時は受付のおばさんがそのままストリップ嬢として出てきて行った仲間全員オエー状態だったな

ここまで見た
  • 57
  • 禿豚ワキガ
  • 2012/05/01(火) 19:57:16

今日は暇だった。ざまあみろ。

普段から優遇されてるくせに何が「手数料よこせ」だよ。

露店に金を置くなとか言ってたくせに「金上げしたあと客がきたらどうするの」とか、性格の悪さ丸出しだな。

とりあえずMさんとRちゃんの排除は上手くいったようだね。


先月、あんたとHさん抜きで飲み会やったときに悪口のオンパレードだったぞwwwww
あんたら味方いないね。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2012/06/25(月) 01:40:02
>>56
戦後間もない頃の話をされても如何なものかと┐('〜`;)┌

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2012/09/27(木) 19:20:37
鬼怒川でおすすめの旅館、ホテルありますか?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2012/12/26(水) 02:28:08
LiNK
群馬県渋川市伊香保町って・・・2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1330276593/

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2013/02/05(火) 17:21:47
>>59
かなり亀レスだけど、大滝ってとこよかった
安い上に部屋も綺麗だったよ。
バスタオル無限に使えるし、姉妹館の女湯には美肌スチーマー置いてあって感動した

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2013/02/17(日) 21:30:10
あげおめ〜

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2013/05/30(木) 12:16:29
今年の夏休みに家族三人で鬼怒川温泉ホテルニューおおるりにいくど!
地元のみんな待っててね。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2013/06/03(月) 01:30:45
>>59
あさや。

最上階にある展望露天風呂が気持ちいいですよ。

あと和食がものすごく美味しいです。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2013/08/16(金) 13:52:55
>>63ですぅ
いよいよ、今度の月曜日からおじゃましまーす!
日光東照宮を見学しつつ向かいますが、同様の「かごめかごめ」にある徳川埋蔵金が隠されてるという逆五芒星があるという建物は何でしたっけ?

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2014/02/10(月) 19:09:31
雪見風呂したい

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2014/03/06(木) 00:57:51
草津かんぽの宿、営業終了へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140301-00000054-jij-bus_all&pos=3

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2014/03/31(月) 20:38:05
箱根、大涌谷玉子茶屋付近で○宿駅発行の○月○日まで有効の箱根フリーパスを落とした方、箱根ロープウェイ大涌谷駅に届けました。
発行日や有効期限で所有者確認をしてもらって受け取ってください

ここまで見た
  • 69
  • ツマツスツゴツミ
  • 2014/05/14 13:54:10
ツ遊ツづ堕づ個駅ツづ?偲ィツ前ツづ交泅ケ?埃ツ〜ツトツδ督キツδ督TツVツスツタツッツフツ静ィツ仰陳つオツづ?づ慊づ

ここまで見た
  • 70
  • ツマツスツゴツミ
  • 2014/05/14 14:16:03
ツ遊ツづ堕づ個駅ツづ?偲ィツ前ツづ交泅ケ?埃ツ〜ツトツδ督キツδ督TツVツスツタツッツフツ静ィツ仰陳つオツづ?づ慊づ

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2014/06/27(金) 14:36:12
マスゴミw

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2014/06/29(日) 04:07:44
ダムに沈む温泉地、最後のにぎわい 今秋にも八ツ場着工
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140628-00000024-asahi-soci

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/07/01(火) 03:30:49
八ツ場ダムは結局造るのね

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2014/09/26(金) 09:17:17
>>23
> 車いすの購入を検討するくらい足が不自由
ホームセンターで5,000円ぐらいでも売ってるらしい
介護保険のレンタルが良い(メンテ付

> 大浴場
転倒させない自信があるなら

> 広いベッド
とっしょりは端で寝るから広くても一緒

> 畳のふとんより、母親が楽に寝起きができるため。
一泊や二泊なら立ちあがり介助で済むからベッドよりも畳の布団が安全

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2014/09/26(金) 09:20:27
見えんかった
> 2009/05/13

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2014/09/26(金) 09:57:05
5年ごしの返事

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード