☆★関東の道州制について考えよう★☆ [machi](★0)
-
- 180
- 2010/12/28(火) 22:28:18
-
>>178
道州制に移行し、国の出先機関を同州政府に移管。
-
- 181
- 2010/12/28(火) 22:29:56
-
>>180
カッコイー!
-
- 182
- 2010/12/29(水) 11:00:05
-
>>181
?
NANIGAKAKKOIINO?
-
- 183
- 2010/12/30(木) 02:09:52
-
177さんへ
そうですね。読み返してみると、一番建設的でないのは私の意見でした。申し訳ありません。まあ貴方が自分も陳腐な批判をしていると自覚しているのかは甚だ疑問ですが…それはさておき賛成反対でいうと自分は道州制導入に賛成です。
やはり常識を覆すような大改革ですので、デメリットも多々ありますが(長くなるのでとりあえず割愛させて頂きます)、それ以上に地方分権の強化、地方経済の潤いというメリットを第一に考えています。日本経済はもう衰退の一途を辿っていますし、その状況を打破する為には道州制こそ最適であると考えています。(相変わらず抽象的で申し訳ありません)
177さんは賛成派ですか?反対派ですか?まずはそれを知った上で、議論を展開していきたいので、ご回答をお願いします
-
- 184
- 2010/12/30(木) 02:19:30
-
ところで、177さんは私に対して日本の為に何が必要かと仰っていましたが、この掲示板の題名はお読みになりましたか?
-
- 185
- 2010/12/30(木) 09:42:59
-
・道州制を導入し、県の廃止。
・都道府県を維持し、市を強化。市の中に人口2〜3万人程度の区を設置。
・道州制を導入し、さらに市を強化。市の中に人口2〜3万人程度の区を設置。
私は3番目がベターだと思います。
ちなみに、民主党は2番、自民は1番、大阪や名古屋の首長は概ね3番目の主張かと思います。
-
- 186
- 2010/12/30(木) 14:47:11
-
≫185
突然でよく分かりませんが2層構造には絶対反対です。それと、道州制を導入するか否か、するとしてどのような施策で進めるのか、感情ではなく理論的に関東をどう分けるのが最善なのかを議論すべきだと思います。
-
- 187
- 2010/12/30(木) 15:25:23
-
市町村という行政区分の存続についても議論したいということでしょうか?ただ、基本的考えを3つ並べて、私はこれがいいと思うという意見からは、私の力量ではあまり多くを読み取れませんので…
-
- 188
- 2010/12/30(木) 19:22:54
-
>>186
なるほど。
では論理的に考えるとあなたは関東をどうわけた方がいいとお考えでしょうか?
-
- 189
- 2010/12/30(木) 22:05:37
-
結局、関東の人にとって道州制で地方を切り捨てできるのが、実際のところのメリットなんでしょ。
-
- 190
- 2010/12/31(金) 22:16:47
-
>>189
いいえ、全く違います。
むしろ関東以外の地方にとって、よりメリットのある制度です。
-
- 191
- 2010/12/31(金) 22:23:26
-
>>190
もうこの20年間、騙されっぱなしだから信用してないよ <よりメリットのある制度です。
-
- 192
- 2010/12/31(金) 23:00:03
-
>>191
騙されっぱなし?
誰に?
-
- 193
- 2011/01/03(月) 09:49:04
-
関西が1つなら関東も1つでいいんじゃないか。
分割したら戦力ダウンもいいとこだ。
-
- 194
- 2011/01/03(月) 17:36:44
-
関東全部で「東京州」にしたら最強w
-
- 195
- 2011/01/26(水) 03:58:52
-
<新潟州>県・市が構想発表 二重行政廃して効率化目指す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110125-00000099-mai-pol
-
- 196
- 2011/01/26(水) 06:20:48
-
まず関東州を置く。その下に例えば
多摩川以南 = 相模庁
多摩川〜荒川間 = 武庁
荒川以北 = 野庁
荒川以東 = 常総庁
を設置。
行政単位名は庁でも府でも何でもいいが
重要なのは大枠(例えば関東州)を決め、
現在の都道府県を解体すること。
-
- 197
- 2011/02/24(木) 15:35:29
-
行政知識無しの妄想だが
北関東州:(州都さいたま)埼玉県、茨城県、群馬県、栃木県
南関東州:(州都横浜)東京都区部以外、神奈川県、千葉県、山梨県、静岡県伊豆部
東京特別市:東京都区部
-
- 198
- 2011/02/24(木) 16:28:34
-
まず関東州を置き、その下に旧都県を市とする。
(旧東京都は東京特別市と大多摩市に)
旧市町村は、政令市はそのまま残し、他はすべて区とする。
これでどうよ?
-
- 199
- 198
- 2011/02/25(金) 22:24:25
-
東京特別市(市庁:新宿区)、大多摩市(立川区)
神奈川市(鎌倉区)、横浜市(中区)、川崎市(川崎区)、相模原市(中央区)
大千葉市(船橋区)、千葉市(中央区)
大埼玉市(川越区)、さいたま市(浦和区)
茨城市(水戸区)
栃木市(宇都宮区)
群馬市(前橋区)
-
- 200
- 2011/02/26(土) 02:11:29
-
妄想だけで楽しんでればいいのに、現代の権力者は本当にやろうとするから迷惑
-
- 201
- 青年S
- 2011/06/19(日) 22:44:39
-
内側関東州:[州都東京新宿区]栃木県,群馬県,埼玉県,東京都の一都三県
外側関東州:[州都横浜市]茨城県,千葉県,神奈川県,山梨県の四県
-
- 202
- がんばろう日本人!
- 2011/06/29(水) 00:38:58
-
第2首都を伊丹とか名古屋の空港跡に造るのはいいな
大阪駅前の梅田北ヤードとかも空いてるし
-
- 203
- がんばろう日本人!
- 2011/06/30(木) 01:00:03
-
関空の近くがいいんじゃまいか
-
- 204
- がんばろう日本人!
- 2011/07/08(金) 08:58:19
-
少なくとも千葉と神奈川がくっつくことはない
千葉がくっつくのは茨城で東関東州
-
- 205
- がんばろう日本人!
- 2011/07/14(木) 10:19:24
-
道州制なんぞ、中央官僚が自身の権限を縮小させるような事を進めるはずがない。
それより県同士が合併を進めるほうが、現実的で効果的だ。
まず日本の先駆者として、北関東三県(群馬・栃木・茨城)が合併したらいい。
-
- 206
- がんばろう日本人!
- 2011/07/14(木) 19:07:38
-
そんなのは中心地をどこにするか揉めるだけで実現しないよ。
-
- 207
- がんばろう日本人!
- 2011/07/17(日) 15:55:05
-
東北州をつくって権限委譲し、復興させよう
-
- 208
- がんばろう日本人!
- 2011/07/22(金) 21:31:19
-
●北関東州(州都:宇都宮)
福島(下記除く)・茨城北中部(下記除く)・栃木・群馬・新潟(上越除く)
長野東信(坂城含む)+栄
●南関東州(州都:東京新宿)
東京・神奈川・千葉・埼玉・山梨
茨城南部(五霞〜境〜坂東〜常総〜つくば〜石岡〜小美玉〜鉾田以南)
静岡東部(富士〜富士宮以東)
福島のうち相馬・新地は東北州(州都:盛岡)
上記以外の静岡(静岡市以西)・長野の各大部分は中部州(州都:名古屋)
ってどう?
-
- 209
- がんばろう日本人!
- 2011/09/09(金) 08:52:01
-
東京電力菅内は全部「東京州」にすればいいよ
「東電州」でもいいやw
-
- 210
- がんばろう日本人!
- 2011/09/10(土) 02:51:14
-
>>77
これは卓見だな。 ただし、4分割は多すぎるので3分割がいいと思う。
★常総州
東京東部(中央・足立・葛飾・荒川・墨田・江東・江戸川)
茨城・千葉
★関東州
東京北部(台東・北・板橋・豊島・文京・練馬)
埼玉・群馬・栃木・新潟
★坂東州
東京西部(新宿・渋谷・中野・杉並・世田谷・目黒・大田・品川・多摩地域)
神奈川・山梨・長野
*千代田区・港区は東京特別市
-
- 211
- がんばろう日本人!
- 2011/09/10(土) 10:20:44
-
道州制が難しいならまずは平成の市町村合併みたいに都道府県合併やれば
例えば千葉と茨城の合併とか群馬と栃木と新潟の合併とか
-
- 212
- がんばろう日本人!
- 2011/11/11(金) 10:51:48
-
埼玉県は難しいポジションだな
-
- 213
- がんばろう日本人!
- 2011/11/12(土) 22:05:28
-
埼玉に都を遷せば、関東が1つになれる
one kanto
-
- 214
- がんばろう日本人!
- 2011/11/29(火) 19:04:59
-
というか、新潟と長野関係ないっしょ
地理的に関東平野じゃないから、山に隔てられてて関わりがそれほどない
電波も届きにくいだろうし、関東に入るといろいろ不便
今の関東地方ひとつにして、東京23区だけ独立させるべき
-
- 215
- がんばろう日本人!
- 2011/11/29(火) 19:08:17
-
この際、東電の発電所のある
新潟、福島は関東の州で、、
JRの発電所がある長野もどうかな?
-
- 216
- 利根っこ
- 2012/04/05(木) 19:20:35
-
あげおめ
-
- 217
- 利根っこ
- 2012/04/05(木) 19:21:06
-
LINK
JR東日本について語る
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1333620853/
-
- 218
- 利根っこ
- 2012/05/06(日) 01:18:39
-
道州制の早期実現を!
-
- 219
- 利根っこ
- 2012/05/07(月) 00:51:45
-
早期実現するにはどうしゅうせいっちゅうねん
-
- 220
- 利根っこ
- 2012/09/25(火) 15:59:50
-
まずは東京と埼玉を統合して武蔵州に
話はそれからだろう
-
- 221
- 利根っこ
- 2012/10/17(水) 06:29:05
-
まずは東京と神奈川を統合して武蔵州に
話はそれからだろう
-
- 222
- 利根っこ
- 2012/11/12(月) 15:59:43
-
222げとズザーー
-
- 223
- 利根っこ
- 2012/12/11(火) 16:32:22
-
衆院選、今こそ道州制の早期実現を!
-
- 224
- 利根っこ
- 2013/05/06(月) 09:19:19
-
関西州が一番荒れそう 早くて10000年後?西東京市は早く自立した経済圏を確立すべき 荒廃する恐れアリ
-
- 225
- 利根っこ
- 2013/06/13(木) 16:39:20
-
>>224関西州は二府四県(大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山)と
三重県伊賀市みたいに関西に対して帰属意識が強い地域を含めれば良いだけちゃう?
そこまでややこしくないと思うで
俺的には北陸州と関東州の方が荒れる(というか決まりにくい)と思う
-
- 226
- 晴れ男
- 2013/08/09(金) 12:08:42
-
埼玉県が北関東州
ありえない。
もし事実だとしたらなんで今まで南関東扱いしてたんだよ。
-
- 227
- 利根っこ
- 2013/08/18(日) 01:19:59
-
東京特別市:23区
北関東(さいたま):埼玉・群馬・栃木
東関東(柏で、茨城が納得):千葉・茨城
南関東(横浜):神奈川・多摩・山梨・伊豆
-
- 229
- 利根っこ
- 2013/08/29(木) 23:43:15
-
>>228
それじゃ州都全て武蔵国。視野が狭すぎる。
関東は1つで良いじゃんに戻る。
しかし、西日本の連中は関東が強くなりすぎるのを警戒する。
また分割案を捻る。なんか戦後処理みたいで、関東が悪いことしたみたい。
そもそも西南諸藩に甘かった明治政府の失敗。中四国と九州の区割り見直しで充分。
-
- 230
- 利根っこ
- 2013/10/20(日) 21:23:43
-
今が常に未来だ!
このページを共有する
おすすめワード