facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 151
  •  
  • 2007/02/07(水) 18:07:22
>>150
太田のヤキソバは美味しくないよw。ぱさぱさしていて。。。地元民だけど。
店は太田駅北口に一件あるし、太田SCなんかのスーパーでも売ってる。
http://www.geocities.jp/yamapon65/tisantisyou_yakisoba_ota.html

個人的には隣の足利市のポテト入りソースヤキソバのが好き。
麺が短くびちゃっとしている。


ホテルは
http://www.bestrsv.com/SHISETU/2001030014/2001030014.html
ここのこと?

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2007/02/07(水) 19:07:23
>>150
清水屋かな
旨いってより懐かしいってのが当てはまるけど

ただむかーしは駅から徒歩圏内にあったけど
今はタクシーとか使わないとちょっと遠い

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2007/02/08(木) 15:05:07
>>151
そうです。すいません名前間違えてたみたいです。太田で泊まるならパイン
ヒルですよね。わざわざ写真までありがとうございます。
でもやっぱり太田は焼きそば天国ですね。45軒とはすごいです。
私の地元にもそんなにお好み焼屋はありまへん(笑)。それにしても牧歌的な、懐か
しい感じのする風景です。太田が焼きそばで伊勢崎がもんじゃですか。そばも
有名みたいだし、群馬は粉もんの三冠王や〜っ。って感じですね。
今度パインヒルの感想でも書いてみようと思います。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2007/02/08(木) 18:10:32
>>153
まず、目の前のデパートは潰れています。
南口に下りるのですが、駅を背にして二時の方向にあります。
デパートの裏(南)、及び南口を出てまっすぐ行くと、左右に風俗やら飲み屋やらそういう歓楽街が有ります。それに接する通りにもちらほらあります。
そういう場所です(笑)。

ホテルに関しては、地元民なので泊まったことが無いので、ここを参照してくださいな。
http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/toukou.iken?f_hotel_no=7811

ここまで見た
  • 155
  • 泣ける2ちゃんねる
  • 2007/02/08(木) 18:10:59
このスレを1から最後まで見て感動して不覚にも泣いてしまった俺orz

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2007/02/08(木) 18:40:09
夏にお化け屋敷があったよね。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2007/02/09(金) 06:33:02
>>156
名前がwww

これは無理だろw

ここまで見た
>>156
どこでやってたのだろう

>>155
名前がwww

これは無理だろw

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2007/02/09(金) 19:16:00
>>158
確か4階の駐車場に入口があった。
東側のベルタウンの建物。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2007/02/09(金) 21:46:18
太田駅ホームから見てきました。
確かに
宇宙戦艦ヤマトに見える!
感動しました!涙

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2007/02/10(土) 20:54:01
太田南口駅のロータリー回りながら見てきました!!

こっちが、先っちょ??それとも、おけつ??

ここまで見た
  • 162
  • 古代くん
  • 2007/02/18(日) 20:21:27
ケンタがあったところの入口が先っちょの波動砲発射口です。
入口の屋根を見ると“宇宙戦艦ヤマト”の艦首の特徴が分かりますよ。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2007/02/26(月) 20:58:18
伴宙太

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2007/03/03(土) 04:15:51
オープン当事マックの前の「すがきや」でラーメン食べて
80円のソフトクリーム時々食べてたなぁ〜〜。
あと香坂みゆきの歌謡ショーもみちった(笑)
それと・・・
アンパンマンショーでPAやりましたwアンパンマンの主題歌歌ってる
ドリーミングって二人組の歌手が来たときです。
後、チャチャが来たときもPAやってましたよwww
勝俣が若かったなぁ〜〜w

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2007/03/08(木) 06:20:58
俺食品レジでバイトしてたぜ。
3ヶ月くらいでやめちったけど。
お客さんとかやっぱホストみたいなのも多かったなぁ。
けどパートのおばちゃんとかすごい優しくて感動したの覚えてるわ。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2007/03/08(木) 06:49:44
オレの初デートの場所

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2007/03/21(水) 12:28:41
ドンキホーテってホントにオープンするの?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2007/04/11(水) 09:30:36
伴宙太

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2007/04/21(土) 15:59:59
バイトで履パックさせられた。当時はそんな言葉無かったし
全員罪悪感無かった。今思うとバイトのおばさんが
「そこでは食料品は買っちゃだめよ。」と忠告してくれた言葉が懐かしい。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2007/04/21(土) 17:36:24
鈍器は行くなよ〜 火災の対策はしないし
食品は消費期限なんて見てない 雑貨の殆どは製造物責任法にあってない
ものだしね〜
鈍器ができると馬鹿が集まり治安が悪くなるし。
大田の駅周辺で事故や事件が増えるよ〜
高崎 伊勢崎も地元住民が大迷惑してるから。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2007/04/28(土) 16:24:05
ユニーじゃないけど、ユニー前のちけっと しま屋に
金券を売りに行ってきたんだけど、
あそこ、ひどいね!!!!!!!!!!

メールで見積もり取った時は、「550円で買い取ります」って約束した癖に、
いざ行ってみたら、何だかんだ理由をつけて、『350円!!!!!!!!!!!!!!』

多少は下がる事はあるだろうけど、1枚200円も下げるなんてありえないだろ!!!!!!!!!!!
40枚持っていったから、8,000円も最初の提示と違う!!!!!!!

ちなみに持って行ったものは、状態は新品同様、
期限は1年と5ヶ月も残っているもの。
どこに持っていっても問題のないであろう物です。

店主は腹黒そうな見かけの人で、その人が出てきた時に、
「あっ…ここに来たの失敗したかな…」と感じたけど、その通りになった……。

金券等の用事があるなら、ちけっと しま屋はやめておいた方がいいと思うよ。
もうこりごり。もう二度と行きません!!!!!!!

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2007/07/05(木) 18:21:29
伴宙太

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2007/09/25(火) 01:25:57
伴宙太

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2007/09/26(水) 14:23:23
すがきやラーメン食べたい

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2007/10/11(木) 22:18:37
伴宙太

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2007/11/10(土) 13:18:56
伴宙太

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2007/11/10(土) 13:41:07
伴宙太

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2007/12/13(木) 14:44:41
伴宙太

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2008/05/17(土) 22:32:50
あげ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2008/10/17(金) 00:34:07
あげ

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2008/10/17(金) 09:14:40
30円コーラ

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2008/12/16(火) 06:49:20
sage

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2009/01/28(水) 23:40:39
ユニーにあった鳥弁当の店の名前はなんでしたっけ?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2009/01/29(木) 00:31:44
>>183 登利平だよ 高林のショッピングセンターラブの中にもあるよ

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2009/01/31(土) 18:44:43
ありがとうございます
あの弁当もユニーの思い出です

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2009/04/04(土) 19:41:36
>>174
スガキヤ、ここまであるのかー。最東端かな??

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2009/11/22(日) 22:23:40
三田寛子も来てた
ラブも合わせてアイドルが来る頻度は前橋、高崎を圧倒してたな

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2009/11/23(月) 13:26:39
その三田寛子もいまじゃ歌舞伎俳優の奥方だからなあ・・。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2009/11/26(木) 22:03:32
たしかニチイとユニーに同じに
別のアイドルが来たという伝説があったようだが・・・。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2009/12/22(火) 14:39:28
ベルタウンができた頃が太田駅付近の賑わいのピークだったな
あの頃に戻りたい・・・

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2010/01/09(土) 04:52:34
ちなみにloveに来た芸能人は

河合奈保子
小泉今日子
中山美穂
ツービート
石川秀美
森尾由美
西村知美
森川由加里
聖子チャンズetc.

贅沢を言えば島田奈美あたりにも来て欲しかったな。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2010/01/09(土) 12:45:42
俺、河合奈保子のファンだったんだよな〜。
足利のキンカ堂に来たことがあったような気がする。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2010/01/09(土) 18:03:54
巨人の桑田と篠塚が来て
大興奮した小学生の足利民だった俺

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2010/01/10(日) 19:32:15

もしかしてユニーとしては、最東端に位置していもってたのか?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2010/06/27(日) 22:44:55
最初から読みました。泣ける!ベルは友達の祖父が作ったて事もあり残念で仕方ない。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2010/06/27(日) 23:12:25
>>195 作ったて は 工事したって事
それとも経営者って事

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2010/07/02(金) 22:57:31
ユニーはアピタと姉妹店なの?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2010/10/28(木) 01:04:39
ベルタウン懐かしい

ここまで見た
  • 199
  • suzuki
  • 2011/02/17(木) 05:02:30
>」ユニーはアピタと姉妹店なの?

資本取引は同じです。

都市銀行のようなホ−ル−デングス事業ではではあるません。

なつかしく、スレいれました。

アピタのほかの同系列事業では会社法上の100パ-セント子会社もあります。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/02/25(金) 01:00:09
ユニー懐かしいです。
太田の駅前も寂しいもんだ。
ドンキだけで、商店街もシャッター閉まっている店多いし・・・。

ここまで見た
  • 201
  • がんばろう日本人!
  • 2011/08/03(水) 22:00:09
毎年、呑龍様のお参りの帰りにユニーに寄ったが
マックかスガキヤに必ず行ったのが思い出かな。
30年くらい前はマックはまだあまりなかったし、
スガキヤも群馬じゃここくらいだから貴重だった。

ここまで見た
  • 202
  • がんばろう日本人!
  • 2011/08/04(木) 23:22:04
中森明菜のサイン会に行って中止くらったが
今のアイドルではまずありえないだろうな

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード