facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 97
  •  
  • 2008/05/20(火) 08:18:52
とりあえず、何でもいいから1つでも町民にとってよいことを、実現していただきたいです。

ここまで見た
  • 98
  • むらこさん
  • 2008/05/20(火) 09:05:58
都会の1票が決して軽いとは思いませんが今回の開票数を見て重みを実感
しました。自分が選んだ人が当選はしましたが見続けるのも責任の1票
医療施設もイマイチ、先日も夜間診療所を受けて、翌日いすみの小児科へ
でも納得できずに帝京付属へ2度いきました。結果肺炎と分かりました。
救急はあと亀田病院(鴨川)へアドバイスも貰ったけど遠〜い救急の
意味がないと今回痛切に感じました。やはり都会との差を見せ付けられる。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2008/06/10(火) 21:05:34
区長費イラネ 廃止しろ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2008/06/14(土) 22:19:04
今日の地震で、去年の地震を思い出した。。怖いね。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2008/09/11(木) 22:21:26
age

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2008/10/27(月) 18:17:36
一宮町じゃないけど、ちゃぶ台家ってどしたの?
好きだったのに(涙)

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2008/11/09(日) 14:07:55
一宮町は4日、総務課主事補の男性職員(24)を停職6月の懲戒処分にしたと発表した。
同町総務課によると、男性職員は長生郡市広域市町村圏組合(茂原市下永吉)に出向中だった今年
7月25日から4日間、「頸椎(けいつい)ねんざ」などと書かれたうその診断書を提出し、休暇を
不正に取得したという。
男性職員は「どうしても休暇が必要だったが有給休暇が残っていなかった」と話しているという。
診断書は本物の診断書をコピーするなどし、内容を書き換えて提出していた。

療養休暇を不正取得したとして、一宮町は四日までに、長生郡市広域市町村圏組合に派遣していた同町総務課の男性職員(24)を六カ月の懲戒停職処分にしたと発表した。
町総務課などによると、男性職員は派遣先の同組合温水センターに申告後、七月二十六日、二十七日を欠勤した。頚椎(けいつい)ねんざの診断書を自分で偽造して提出、療養休暇を不正取得したという。
上司が診断書の誤字に気付き、発行元とされる医師に確認したところ、偽造が発覚。同町に帰員させ、町が十月三十一日付で処分を下した。
玉川孫一郎町長は「町の信用を失墜させてしまい深くおわび申し上げます。今後はより一層の公務精励を徹底したい」とコメントを出した。


>>一宮町民ならびに長生郡市民
俺ぜってー公務員やめねーから(笑)。
今回は誤字脱字でバレたけど今度からは辞書つかうぜ。
しかし、今まで3日くらい無断欠勤してもよかったのに今回はヘタこいた・・・。
ったく、所長の野郎ちくりやがってマジムカつく。
ムシャクシャするから車でどっかいくべか?(無免許だけど)
以上、一宮町役場○山氏(元朝○○) 本人談

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2008/11/16(日) 15:55:39
休みをいっぱいとれて良かったね、K山君。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2008/11/20(木) 13:26:49
どうでもいいが、駅前か駅中にコンビニが欲しいなあ。
JRのNEWDAYSでもいいから。
あと、エスカレーターとさ。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2008/12/24(水) 01:11:07
俺は、JRの鉄橋の上に止まってる特急を下から眺めてほのぼの
するのがすきなのさ、そのあとベイシアよって帰るんだよ、そんだけ〜〜

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2009/01/12(月) 20:31:44
海岸付近に最近DQNが急増してきたね

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2009/01/23(金) 20:01:12
金子健一さんってどんな人ですか?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2009/01/29(木) 18:46:40
千葉市民だが一宮の角八にたまに行きます、苺大福の売ってる季節に。
あそこは玉前神社の方に行くともう一軒和菓子屋さんがありますがおいしいですか?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2009/02/12(木) 11:45:03
昔は、もう一軒のかねきちの方が良い苺を使ってたし、数を限定で売ったりしてプレミア感をあおってたから、今でもありがたがってる人がいます。
でも、一時期から急に角八の苺がグレードアップして、今は角八の方が美味しいと思います。
といっても、個人の好みですからね。
わたし的には、苺の質は同等で、ぎゅうひやあんこの質、バランスは角八が上だと思います。
というか、いちご大福の話からはずれますが、ここ数年の一宮と睦沢の苺の質の向上はすごいですよ。
栽培農家にもよるし、値段にもよるけど、スッゴ!甘くって、味が濃くって、いい香りです。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2009/03/04(水) 11:53:29
かそってんなあ

ここまで見た
  • 112
  • いちご
  • 2009/03/19(木) 01:23:54
 駅前にサンビレッジってマンション(アパート?)がありますよね?

 あそこの屋上かなんかから昔人が落ちた(飛び降りた?)事件があったと思うのですが。

 詳細ご存知ないでしょうか。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2009/05/31(日) 23:32:02
過疎ってるって事は平和なんだよ
川沿いに丸見えなアパートあるよな
あれ面白いわw

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2009/07/07(火) 11:42:47
綱田あたりって、ドコモの携帯通じますか?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2009/08/01(土) 17:36:06
花火大会age

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2009/08/03(月) 21:49:36
花火ダメだったね

ここまで見た
  • 117
  • いぬねこスレ>>1
  • 2009/08/03(月) 22:07:48
迷子のわんちゃんの保護情報を転載いたします。
お心当たりのある方がいらっしゃいましたら書き込みお願い致します。

保護しています 投稿者:ゆき

千葉県長生郡です

家の庭で衰弱しているところを発見しました

特徴は

メスの小さなプードルもしくはプードルのミックスで

毛色は黒と白が混ざった感じです

性格は人懐っこく大人しく寂しがりやです

近所で犬がいなくなった、我が家の犬がいなくなった等

心あたりのある方はメールを下さい

画像につきましては

皮膚病を患っていたため、治療の為に毛を刈ってしまい

もう元の姿とは全く違う姿になってしまったため

掲載できません

大変申し訳ございません

一ヵ月後には保健所に連れて行かれてしまいます

少しでも有力な情報、お待ちしております


参照掲示板
(いぬ)迷い犬・猫情報(ねこ) 画像掲示板
http://9202.teacup.com/inuneko/bbs

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2009/09/13(日) 21:44:26
今日はお祭りでしたね!

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2009/09/15(火) 18:03:14
祭りの見物人の質が悪くなった。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2009/09/23(水) 01:21:22
NALU PU LOAって閉店しちゃったの?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2009/09/24(木) 07:47:43
突然、すみません。
玉前神社様で湧き水(井戸水?)をいただけるとのことですが
車で乗り付けて水タンクいっぱいにして
お帰りになる方って、おられるのでしょうか。

久留里の井戸水は土日祝日は凄い状態なので、心配なんです。
くわしい情報いただけないでしょうか。
ほんの少しの情報でもかまいませんので、よろしくお願い申しあげます。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2009/10/19(月) 23:57:01
>>121
水道水。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2009/11/14(土) 21:50:02
交番近くのタコヤキ屋は味はどうなんだろ?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2009/12/23(水) 13:18:16
海で車でカレー売ってる人って、無許可?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2010/01/19(火) 22:18:07
一宮中の南側の新しい道路、東へはどこまでつながる予定なのでしょう?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2010/01/24(日) 12:16:32
夜〜深夜のコンビニの店員の態度が悪いよね
特にアルバイトの学生っぽいの
いらっしゃいませ、も言わないとこもある

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2010/02/22(月) 02:09:40
一宮に移住しようと思います。
品川区に毎日通勤予定ですが、同じように都内に通勤している人っていますか?
一宮での生活と、都内への通勤に関して良い面、悪い面教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2010/03/01(月) 20:52:45
>>127
ここらの地域から都内に通勤となると、そんなに多くないと思うよ。
それにここは「首都圏」って柄じゃないしね。 (街ではない)

田舎なので生活するのに車が必要。
それに加えて原2か原付があれば日常生活と渋滞対策になる。

Googleマップなんかであたりをつけたら、ドライブがてら観光に行ってみるといい。
半日うろうろすれば雰囲気つかめるよ。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2010/03/19(金) 16:33:40
試し てすと

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2010/03/26(金) 13:54:41
一宮のイメージキャラ決定

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2010/04/02(金) 12:31:49
いっちゃん(笑)

ここまで見た
  • 132
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 133
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2010/05/08(土) 00:48:59
一宮でおでん缶見付けたw

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2010/05/08(土) 04:47:21
7年前に食べに行った栄寿司懐かしいです。箸袋に、一宮海岸通りと書いてあったと思います。今でも営業しているのかな。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2010/05/08(土) 21:27:29
>>132 住所きぼん

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2010/05/09(日) 13:20:45
この前、火事があったけど、どこ?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2010/05/09(日) 18:03:35
今年の花火大会は、行われるのですか?噂だと去年も中止だと言って行われたけど?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2010/05/30(日) 20:05:24
>>42
セーラー服オジサンの噂は聞いたことあるけど見たこと無いです

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2010/06/07(月) 23:13:25
最近セーラー服おじさん見ないな・・・
セーラー服は何種類かバリエーションがあるんよ
朝早くから自転車で疾走している姿見ると吹くw
ちなみに頭の毛も疾走してるよw

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2010/06/10(木) 22:43:35
祝、光開通。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2010/06/13(日) 12:07:20
サーファーが沢山いて楽しそうだな〜

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2010/06/16(水) 19:24:20
セカンドハウスに行くと、サーファー多いよ。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2010/07/12(月) 17:32:41
夏が来た!
地引網の飛び入り参加ってできるの?
とれた魚を分けてもらえるの?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2010/07/27(火) 19:28:08
>>139>>140
セーラー服おじさんは好きで女装しているのではないのだよ。
娘が死んで、その肩身のセーラー服を着ていて、死んだ娘のために「セーラー服で生きる。」ってのが、現状なのだよ。
それが死んだ娘の供養になると思っているのだと思うよ。

因みに、ちゃぶ台屋は飲酒運転の罰金で今は閉鎖されて、お好み焼き屋になったのだよ。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2010/08/06(金) 10:54:01
花火大会っていつだっけ?

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2010/08/07(土) 17:05:40
一宮町新地に住んでいる人いませんか?

実は、中国残留日本人を探しています。
西安で1954年現地の中学に通っていた、石井道明と言う方です。もう70過ぎでしょう。

下の写真を手がかりに、一松村に尋ねたら、一宮町新地に「石井道明」という家が、
ゼンリン地図にあると、教えてくれました。

でも、個人情報保護法によって、電話番号等は教えてくれませんでした。
もし、手がかりがあれば、返事下さい。

私のメールアドレスは以下。真ん中を@に変換してください。
japanogre-2chyouアットマークyahoo.co.jp

http://hiphotos.baidu.com/zhidao/pic/item/c2fdfc03fff5bfcad43f7c96.jpg

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード