facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2005/08/28(日) 16:16:36
以前ヤックススレというのがありましたがものの見事に?2週1桁に引っかかってしまいあっという間に消えてしまいました。
一応、ヤックススレの後継スレッドです。
マツキヨ、サンドラッグ等関東エリアにあるドラッグストアのことなら何でもどうぞ。

セイムスは専用スレが有りますのでそちらでどうぞ。

〜セイムスについてマターリ語る〜2
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1122987802


ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2006/05/20(土) 19:03:58
test

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2006/05/28(日) 08:55:49
マルト知ってる?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2006/05/28(日) 15:19:21
茨城には寺島薬局、栃木にはカワチ薬品、群馬にはイイズカ薬品、マルエドラッグ、北関東もドラッグストア
激戦地ですね。ツルハ、サンドラ、マツキヨが参入

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2006/06/09(金) 16:00:26
「関連スレ」
★ドラッグストア★薬局★
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1127663399/l50

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2006/07/04(火) 16:05:13
今度はウェルシア開店でますます選択肢が広がるな。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2006/07/04(火) 17:14:08
西日本は、コスモス薬品が最強。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2007/05/13(日) 23:44:30
セイムスの
合言葉は「グアイガワルイ」
エリアマネージャーの口癖というか
馬鹿のひとつおぼえ。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2007/05/14(月) 01:30:16
*

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2007/05/17(木) 23:34:58
シバタ薬品age

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2007/08/08(水) 22:08:33
うひょー

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2007/08/12(日) 23:21:56
この会社で働いている薬剤師は、自分たちの将来をどのように考えているのだろうか?
今後薬剤師は雇わない方向(マツキヨ社長談)らしい。
会社の経営者がもう薬剤師は要らないと言っているのに、それを黙って何もしないのだろうか?
薬局経営者、ドラッグストア経営者は、現状で薬剤師の確保が難しいから給料を高く提示する
だけであって、巷に薬剤師があふれるようになり確保が簡単になると給料は下がるのは自然の流れ。
登録販売士が薬を販売できるようになる2年後までは、会社もおとなしくしているだろうが、
その後は、手のひらを返したような仕打ちが薬剤師に待ち受けている。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2007/08/13(月) 09:26:03
つまりは
処方箋調剤は薬剤師マスト、
単なる商品販売は登録販売士でOKって事?

それにしてもマツキヨは決まったら店舗撤退が早過ぎ。
ジェーソンに変わってた。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2007/12/17(月) 21:25:14
test

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2008/06/15(日) 15:18:34
信陽堂薬局ってチェーン、知ってる?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2008/06/16(月) 02:22:56
>>42
知らないけど、ググッてみたら千葉県内みたいですね。

ちなみに上のほうにあった群馬中心に展開していたイイズカ薬品が
スギ薬局に買収されて、旧イイズカ薬品の店舗はスギ薬局になってます。
スギ薬局は愛知が地盤で、過去ジャスコ(イオン)とも提携していたようですが、
提携解消後、大阪地盤だったジャパン等も買収して、今ではマツキヨについで業界2位だそうな。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2008/10/03(金) 19:38:17
ヤックスは品揃えから陳列方法まで、なんかパッとしないね。
アメリカかぶれな感じだけど、他社に負けてる感じ。24時間店が結構あるけど、
夜間の採算はあれでは採れていないのではないかな。

ここまで見た
  • 45
  • いばらぎ
  • 2008/10/24(金) 19:15:38
イバラギで有名なDSは?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2008/10/26(日) 22:51:28
>>45
クラモチ薬局はどう?
カワチの子会社になったのかな?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2008/11/02(日) 23:19:21
>>45
茨城で有名なのは、寺島薬局。つくば市が本社。
ヤックスとカワチと競合で奮闘しているね。
ヤックスを退け、カワチに押されている。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2008/12/08(月) 20:28:02
こんな過疎スレだから吐き出してしまおう。
ウエルシアって「エ」もしっかり発音するんだよ。
たまにウェルシアって言う人がいて心の中でズッコケてる。
いなげや系列のウェルパークとごっちゃになってない?と言いたい。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2008/12/31(水) 16:14:30
ここ、ヤックススレで?鹿行地区の店つぶれてね?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2009/11/11(水) 22:39:12
やば!!

約1年か

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2009/12/31(木) 16:40:32
テンガ てらしまで売ってる店と 売ってない店有るけど 他にはどこで売ってますか

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2010/01/03(日) 16:02:36
シェービングかなりいいじゃん

ブリスなんかいらんかったんや

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2010/05/22(土) 13:31:30
ヤックスってドラッグストアでもスーパーみたいなとこあるよね。
刺身やコロッケとか夜は安くなって旨いよ。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2010/05/30(日) 11:54:33
マツキヨってナンバーワンなんだね!

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2010/09/14(火) 00:30:54
竹岡式ラーメン(笑)

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/01/08(土) 02:16:53
HACって最悪。
ヤローひとりで買い物に行くと
必ず「業務連絡カゴの整理願います」の店内放送
うぜーんだよボケ!万引きなんかするかっつーの!
こんな店二度と行かねーよ
客を見たらドロボーと思えってか。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/01/09(日) 22:17:12
マツキヨで10倍ポイントの時期だけ買ってますw

ここまで見た
  • 61
  • 蹄フェチ
  • 2011/01/23(日) 22:19:25
HACは地域によって、というかお店によってかなり差があるみたいですね。

都内の小平J店はいいお店ですよ
某男性の社員さんがとってもいい人です 中身も外側m(ry//////

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/01/26(水) 09:42:36
マツキヨが最高に好きです。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2011/01/26(水) 10:39:15
なんだかんだで、ドンキが一番安いことが多い。。。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2011/02/07(月) 11:11:35
マツキヨの美容部員って綺麗だね

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2011/02/08(火) 11:53:39
以前、エンドウってチェーン店あったな。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2011/02/09(水) 12:57:50
>>65
我孫子が本部だっけ?今もあるのかな〜?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2011/02/17(木) 06:07:17
マツキヨとヤックスと福太郎が千葉県では有名ドラッグストアなの?

ここまで見た
  • 68
  • がんばろう日本人!
  • 2011/07/16(土) 15:03:11

>>67
信陽堂。
ツルハになったけど。

カワチ←県外系
イオンの中にもドラッグが在るし、ウエルシアも。

しかし、レスが遅い。

ここまで見た
  • 69
  • がんばろう日本人!
  • 2011/09/15(木) 01:09:20
セイムスは担当役員がパワハラに収賄
業界じゃこのまま負け組転落だな。

ここまで見た
  • 70
  • がんばろう日本人!
  • 2011/09/15(木) 01:09:52
セイムスは担当役員がパワハラに収賄
業界じゃこのまま負け組転落だな。

ここまで見た
  • 71
  • がんばろう日本人!
  • 2011/09/16(金) 01:00:05
オープンしたばかりのサンドラッグ国分寺日吉店の
駐車場に向かう車による人身事故発生
建物に土地を多く割いたため、従前の飲食店の駐車場よりも狭いし、
見通しも悪い。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1260631330/904-

ここまで見た
  • 72
  • 腹立つわー
  • 2011/10/26(水) 00:44:30
よくビブレ行くついでにハックドラッグで買い物してるけど行く度に感じワルくなっていって
いるのは気のせい?感じ悪い店員は決まって同じ奴だけど。いつも色黒のババアと頭おかしい
?中国人、無愛想な男、ジジイなのか若いのか知らんがいつもいる。変な店員が多い。
よくあんなんでやっていけるよな
やっぱりドンキで買い物しよ!お金払って気分悪い思いしたくないし!
早くハック以外のドラッグストアオープンしないかなー

ここまで見た
  • 73
  • 腹立つわー
  • 2011/10/26(水) 00:53:57
よくビブレ行くついでにハックドラッグで買い物してるけど行く度に感じワルくなっていって
いるのは気のせい?感じ悪い店員は決まって同じ奴だけど。いつも色黒のババアと頭おかしい
?中国人、無愛想な男、ジジイなのか若いのか知らんがいつもいる。変な店員が多い。
よくあんなんでやっていけるよな
やっぱりドンキで買い物しよ!お金払って気分悪い思いしたくないし!
早くハック以外のドラッグストアオープンしないかなー

ここまで見た
  • 74
  • 利根っこ
  • 2012/05/03(木) 01:27:47
福太郎

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード