facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • きみちゃん
  • 2005/08/24(水) 01:04:32
静かで統一された家 結構芸能人が住んでいるんだよね。


ここまで見た
  • 64
  •  
うっちゃる

ここまで見た
  • 65
  •  
うっちゃる

ここまで見た
  • 66
  • 利根っこ
  • 2013/05/21(火) 23:58:54
>>60
気になる

ここまで見た
46

ここまで見た
  • 68
  •  
うっちゃる

ここまで見た
3

ここまで見た
  • 70
  •  
うっちゃる

ここまで見た
  • 71
  • コン
  • 2013/10/24(木) 16:02:07
季美の森には怪しい熟女がいます。

ここまで見た
  • 72
  • 利根っこ
  • 2013/11/07(木) 19:43:01
怪しいって・・・

ここまで見た
  • 73
  • ゴルフ好き
  • 2014/01/18(土) 01:05:22
久しぶりにのぞいてみました。利根っこさん、情報ありがとうございます。
季美の森ダイレクトの高速バスがあるとは知りませんでした。
親戚で車の運転しない人がいるので、これを利用するといいですね。
とうとうフェアウウェイフロントの住宅を手に入れました。
セカンドハウスには贅沢とは思いましたが、それなりに頑張ってきた自分への
ご褒美と思っています。

ここまで見た
  • 74
  • 白鷺の歌
  • 2014/05/28(水) 20:14:22
最近、若い人たちが増えてきましたね!季美の森も一安心・・・

ここまで見た
  • 75
  • 利根っこ
  • 2014/06/23(月) 21:38:05
土気から東金に通勤しているものです
ひとつ気になったお店?が目に入ったので投稿させていただきました。
丘山台に向かう道の東千葉メディカルセンターの手前、ダンスクラブの手前辺りに
大きめの店なのか別荘なのか分かりませんが、
工事中の建物があるのですが、朝サンドイッチと書かれた看板を見つけたのですが、そこの店について詳しい方いませんか?

ここまで見た
  • 76
  • ゴルフ好き
  • 2014/07/04(金) 21:16:53
私も気になっています。ゴルフコースから見ると斜面を使ってまるで「香港の
タイガーバームガーデンの一部を切り取った」みたいな庭園になっています。
庭園の工事をまだやってるみたいですね。オープンしたら入ってみたいと思っています。

ここまで見た
  • 77
  • 利根っこ
  • 2014/09/06(土) 09:49:10
今は外でカフェを営業中、建物はレストランでこれからオープンすると、カフェの人の話でしたよ。
あの建物、何年も前から工事途中で止まったような状態でありましたね。
どんなレストランか楽しみです。

ここまで見た
  • 78
  • 利根っこ
  • 2014/09/06(土) 11:23:18
グリーンオアシス大網って何の施設なんでしょうか?
ちょっと気になっています。

ここまで見た
>>78
一般廃棄物最終処分場となってますね。

ここまで見た
  • 80
  • 利根っこ
  • 2014/09/17(水) 07:57:33
おっぺす

ここまで見た
  • 81
  • キムニー
  • 2014/10/12(日) 14:46:34
ゴルフ好きさん、羨ましい限りです(^.^)

フェアウウェイフロントの住宅はなんという、不動産屋さんに行かれたのですか?!
私もフェアウェイフロントであれば、本気で購入したいと思っているので教えて頂けたらと思います<m(__)m>

ここまで見た
  • 82
  • 利根っこ
  • 2014/10/12(日) 15:38:39
クリスマスの時のイルミネーションが凄い家ってまだありますか?

ここまで見た
>>82

あの家はイルミネーションやめたってさ。

ここまで見た
  • 84
  • ゴルフ好き
  • 2014/10/16(木) 22:18:49
キムニーさんへ
私 不動産屋なんです。業者用の情報で1年くらい見ていて、「これは!」と思う物件が出てたので買いました。
ご存知の通り、東急不動産の分譲地なので情報量としては東急リバブルが多いですが、リバブルの土気の人たちはリバブルにしては
あまりお行儀が良くなくて、私は取引したくなかったです。
フェアウェイフロントは数に限りがありますから、気長に買主様のニーズに合った物件の情報を提供してくれる業者に依頼するのが良いと思います。
私も大手と言われる会社で仲介業を長くやっていましたから良くわかるのですが、リバブルもノルマがありますからすぐに決めないお客さんには
どうしてもつれなくしていまいます。まっ、担当者にもよりますが・・。
白里総合管理という会社は地元で地盤があるようなので、多分気長に付き合ってくれるのではないかと思います。ご参考までに・・・。

ここまで見た
>>84
なにがいいたいのか
さっぱり
わかりません

ここまで見た
>>84 は東急リバブルに恨みでもあるんじゃないの? www

ここまで見た
  • 87
  • 利根っこ
  • 2014/11/27(木) 21:39:27
2

ここまで見た
  • 88
  • もりもりもーりー
  • 2014/12/06(土) 12:41:52
ジジイ、ババアどものクソレスで草不可避www

ここまで見た
  • 89
  • 2015/02/12(木) 01:59:41
西洋建築を勘違いした、ラブホまがいの色褪せたファンシーな色の壁の色の家が立ちならぶ、季美の森。

ここまで見た
  • 90
  •  
うっちゃる

ここまで見た
  • 91
  •  
うっちゃる

ここまで見た
  • 92
  •  
うっちゃる

ここまで見た
  • 93
  •  
うっちゃる

ここまで見た
巨泉はどこだっけ?

ここまで見た
  • 95
  •  
うっちゃる

ここまで見た
  • 96
  •  
うっちゃる

ここまで見た
  • 97
  •  
うっちゃる

ここまで見た
  • 98
  •  
うっちゃる

ここまで見た
  • 99
  • 利根っこ
  • 2015/10/16(金) 09:03:02
良い環境なのですね

ここまで見た
  • 100
  • 利根っこ
  • 2015/10/16(金) 15:35:20
100坪

ここまで見た
  • 101
  • あんず
  • 2016/09/22(木) 06:20:21
季美の森に家を買おうか悩んでいます。

こちらの書き込みを拝見すると少し前の情報のようで、良かったら最近の様子を教えていただけるとうれしいです。
季美の森に住まわれている方は、皆さん、スポーツ施設の会員権を購入するのは義務なんでしょうか?
自治会費が1万円と言うのは、今もなんでしょうか?

買い物や病院なんかは、少しは便利になりましたか?

良かったら教えてください。よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 102
  •  
うっちゃる

ここまで見た
  • 103
  • 利根っ子
  • 2018/09/19(水) 01:24:29
こんな街に家を買うなんてこの世の終わりですよ。

ここまで見た
  • 104
  • 利根っ子
  • 2018/09/22(土) 22:58:54
若い人ならあすみが丘に住んだほうが幸せ

ここまで見た
中古戸建が爆安だから
若い人が血迷って買うのかもねw

ここまで見た
  • 106
  • 利根っ子
  • 2019/01/16(水) 01:48:14
確かに最寄駅である大網駅から1時間に数本しかないバスに乗らないといけない不便さ(車所持していれば別ですが)等々ありますが、私はこの街が好きです。鳥のさえずり、虫の声、子供たちの元気な声が聞こえるこの街で育ちました。治安も良いですし、東千葉メディカルセンターという大きな病院も出来て万一の時も安心ですし、フレッシェル(スーパー)は経営が変わりカワグチとなり活気が戻ってきたような気がします。また、神田や秋葉原で有名だったパン屋兼カフェもオープンしましたし、季美の森は新しく生まれ変わろうとしているように思います。今の時期は寒いですから、春になりましたら彼方此方の公園で満開の桜が咲きますし是非気軽にお越しください。

ここまで見た
  • 107
  •  
うっちゃる

ここまで見た
  • 108
  • 利根っ子
  • 2019/06/10(月) 17:49:00
雨か…

ここまで見た
  • 109
  •  
うっちゃる

ここまで見た
  • 110
  •  
うっちゃる

ここまで見た
  • 111
  •  
うっちゃる

ここまで見た
  • 112
  • プージャ
  • 2019/07/11(木) 18:52:10
おいしい

ここまで見た
  • 113
  • 利根っ子
  • 2020/03/15(日) 07:27:43
みきの湯でゆっくり温まりたい!

ここまで見た
     (⌒)
  ∧__,∧ (~)
 (。・ω・。)( )
 { ̄ ̄ ̄ ̄} アッタカイネェ
 {~ ̄お__ }
 {~ ̄茶__ }
 {____}
  ┗━━┛

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード