-
- 173
- がんばろう日本人!
- 2012/03/06(火) 21:00:39
-
>>166
平禄寿司とか元祖寿司みたいなチェーン店のことでは?
どっちも市川にはないけど
-
- 174
- がんばろう日本人!
- 2012/03/06(火) 21:02:52
-
まちBBSで各地同時期に一斉に東京チカラめしの書き込みがあった
酷いス〒マだよ
-
- 176
- がんばろう日本人!
- 2012/03/07(水) 13:33:45
-
平禄寿司は都内の店舗はだいたい130円均一だけど、機械握りじゃないよ。
-
- 177
- がんばろう日本人!
- 2012/03/07(水) 15:39:36
-
>>173のいう元祖寿司も職人が握っているけど値段均一だね
店によって105円均一のところと136円均一のところがあるけど
あと平禄から喧嘩別れした「もりいち」という店が船橋や亀戸にあるけど
ここも職人握りで130円均一(店舗によっては150円均一)
-
- 178
- 2012/03/13(火) 20:12:46
-
>>175
元禄寿司は、もともと大阪にある回転寿司チェーン。
かつて首都圏や東北地方にあった元禄寿司は、仙台の会社が元禄寿司と
フランチャイズ契約をして運営していた。
現在は契約期限が切れたので、東日本にある店舗は全店平禄寿司に改称。
-
- 179
- 2012/04/08(日) 19:22:33
-
元禄寿司は大阪へ行ったときに一度だけ入ったことがある。
普通に職人握りだったと思う。
-
- 180
- 2012/04/08(日) 19:43:45
-
そういえば市川駅前の麺屋亥龍って、小岩にも出店したみたいだね。
-
- 181
- 2012/04/19(木) 21:06:08
-
10年くらい前まで市川に住んでて、よく行った居酒屋さん好きだったなぁ。
北口の駐輪場の側で、お好み焼き屋さんとかラーメン屋の並び。
なんていったかな?
久しぶりに行きたくなった。
-
- 182
- 2012/05/01(火) 09:25:09
-
かもん亭?
-
- 183
- 2012/06/17(日) 23:06:49
-
北口の栃木家ってどんな感じですか?
雰囲気とか味とか特に鰻膳とか..
-
- 184
- 2012/06/22(金) 21:08:13
-
男爵ラーメンって美味しいかな?
-
- 185
- 2012/06/22(金) 21:24:28
-
↑人それぞれ
-
- 186
- 2012/06/22(金) 23:01:33
-
↑日高ラーメン程度には。
豚臭い肉感たっぷりなチャーシューが好みならいいんじゃね。
俺にはあの値段の価値が見出せない。
-
- 187
- sage
- 2012/06/24(日) 16:00:35
-
>>183
いい雰囲気の料亭(元?)だよ。
祝い事や法事などで利用するのがいいいかも。
-
- 188
- 2012/06/24(日) 16:27:45
-
市川駅南口、梅本食堂のカツカレー
-
- 189
- 2012/06/25(月) 22:58:04
-
>>183
昔ながらの高級料亭という雰囲気。
庭は見事で料理もそこそこ美味しい。
鰻も美味しかった。
女将が木村多江似の和風美人。
-
- 190
- 183
- 2012/07/04(水) 03:09:43
-
若女将?は確かに美人でした!
これからもちょくちょく使いたい店ですね〜
-
- 191
- 2012/07/07(土) 12:16:09
-
市川ショッパーズのよしかつってやってますか?
http://news.infoseek.co.jp/article/05gendainet000171618
-
- 192
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 193
- 2012/07/09(月) 23:55:17
-
>>182
それだっ。
-
- 194
- 2012/07/10(火) 00:38:47
-
>>191
SHOPSのよしかつ?やってはいるけど
あそこは「けん」グループなんでそこを考慮したほうがいい
けんの社長ブログで紹介される他社店舗はおいしい!という話も
-
- 195
- 2012/07/10(火) 12:26:02
-
最近、けんグループじゃないみたいだよ。エムグラントhpにも出てないし。
2ch見ると売却したと出てる。よしかつは・・・
で、ショップスのFCオーナーはレスラーの坂●みたいだよ。
-
- 196
- 2012/07/10(火) 12:32:19
-
w
-
- 197
- 2012/07/10(火) 16:43:35
-
小○A子のダンナか!
-
- 198
- 2012/07/10(火) 18:56:42
-
売却されたんならむしろ安心w
-
- 199
- 2012/09/19(水) 17:23:02
-
市内で一番うまいラーメンは?
-
- 200
- 2012/10/01(月) 21:56:46
-
人それぞれ
-
- 201
- 2012/10/05(金) 11:29:45
-
シャポーのリニューアルで新しいお店が結構入るね。ちょっとうれしい。
-
- 202
- 2012/10/05(金) 21:15:15
-
マックは無いんだろ。
地味に痛いわ。
-
- 203
- 2012/10/08(月) 03:40:01
-
寿司屋巡りをしている。
江戸家、林屋、蛇の目寿司、はせがわに行った。
味は「はせがわ」が抜群。大間のマグロだと認識して食べたのは初めて。
職人が自信を持っているのも良い。
「蛇の目寿司」はお吸い物が美味しい。
貝類が好きなら「林屋」の大名握り。
構えずに食べたい人、トロが好きな人なら「江戸家」。
俺は江戸家が好き。
次は好美寿司に行きたい。
-
- 204
- 2012/10/08(月) 10:18:36
-
蛇の目寿司の蒸し寿司はうまいと思うが
-
- 205
- 2012/10/09(火) 08:08:18
-
回転寿司が一番好きだよ。安いからね。
-
- 206
- 2012/10/09(火) 16:20:26
-
低所得者乙
-
- 207
- 2012/10/16(火) 13:06:21
-
ひさご亭の餃子が好き
-
- 208
- 2012/10/16(火) 13:49:09
-
市川の寿司屋巡り終わったら、船橋に面白い寿司屋があるから行ってみな。船橋駅北口から歩いて直ぐ 吉光って寿司屋。立ち食い寿司の店 安くて旨いよ。
-
- 209
- 2012/10/16(火) 20:24:36
-
吉光は急いでるときならいいかも
ゆったりしたい人にはまったく不向きwww
-
- 210
- 2012/10/16(火) 23:58:13
-
吉光の値段設定が謎なんだよね、特上寿司が1050円で いくら丼が1550円で何故か一番高いんだよ。一度いくら丼食べてみたいけど高いわ。
-
- 211
- 2012/10/17(水) 04:19:58
-
もりいちって言う回転寿司が旨い
-
- 212
- 2012/10/17(水) 20:31:09
-
船橋スレで
-
- 213
- 2012/10/24(水) 00:43:28
-
ラーメンならウズマサかな。
蕎麦屋なら三久庵。
カレーはドゥセニ村、イスマイル。
コーミは店主が変わった方なので評価は分かれるかもしれない。味は良い。
今度評判の良いサプナに行きたい。
イタリアンならマツオ。
ヴィティスはランチを止めてしまったようだ。残念。
-
- 214
- 2012/11/03(土) 11:12:36
-
上海亭が77年の歴史を閉じていたとは…orz
-
- 215
- ピー
- 2012/11/26(月) 02:04:41
-
らーめんなら渕がおいしいけどなー。
-
- 216
- 2012/11/26(月) 17:36:04
-
あの店の前を通るたびに、全日本プロレスの渕を思い出す。
-
- 217
- 2012/11/26(月) 18:36:00
-
「いい加減嫁さん貰え!」
-
- 218
- 2012/11/27(火) 20:53:17
-
茶屋の担々麺。
-
- 219
- 2012/11/28(水) 22:50:24
-
え、コーミの店主変わったの?
店の前通りかかったら相変わらず人形あったけど
-
- 220
- 2012/12/02(日) 00:54:50
-
チェンジしたんじゃなくてストレンジね。
-
- 221
- 2013/01/06(日) 11:09:25
-
ひさごの餃子
-
- 222
- 2013/01/06(日) 22:14:06
-
>>221
市川駅前店なくなっちゃったじゃん
大野は遠いわー
チャーメンって大野にもあるんかな?
-
- 223
- 2013/01/18(金) 17:47:44
-
>>222
ありますよ
このページを共有する
おすすめワード