facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 166
  •  
  • 2007/02/04(日) 20:50:57
いつできるの?
コストコ。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2007/02/05(月) 01:01:02
>>166
来年の3月だよ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2007/02/05(月) 01:03:01
出来たとしても、その中身にもよりけりじゃ…ところでコストコってどうなの?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2007/02/05(月) 20:51:25
会員制ってところが・・・・

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2007/02/05(月) 21:20:32
どうせならニーマンマーカスにしてくり

コストコか。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2007/02/06(火) 18:19:06
武蔵村山のダイヤモンドシティーに行ってきた。
カルフールを大きくしただけって感じだったよ。
人が多くて、オープン当時のカルフールを思い出した(泣

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2007/02/06(火) 21:06:07
>カルフールを大きくしただけ

ヲイヲイ…

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2007/02/10(土) 14:31:34
>>171
私も去年の暮れにDCミューに行ってきたけど、広すぎて全部回れなかったよ。
平日の午前中から行ってたんだけど、三越部分の半分以上は次回に見るつもり。
スーパーとデパートがうまく棲み分けてるって印象だ。
売り場面積はカルフールの2倍以上あった。
カルフールは1Fにあったチケットショップもなくなったし、ガチャポンだらけに
なってしまって今年に入って行ってない。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2007/02/11(日) 02:48:37
ダイアモンドシティーも平日はかなりヤバいらしいよ。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2007/02/13(火) 01:34:40
いつの間にか1階の保険市場が消えてた!

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2007/02/13(火) 01:58:31
>>175すらも消えるんじゃ…沈没前のネズミの逃亡並だな

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2007/02/15(木) 23:24:58
保険市場の跡地は携帯電話屋さんに決定。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2007/03/04(日) 00:34:58
久しぶりに行ったら、
一階から二階へのエスカレーターが逆向きになってた!

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2007/03/04(日) 14:17:27
1階の携帯屋さんは、なぜかDOCOMOを扱っていない。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2007/03/08(木) 22:18:56
>178
逆になってたってことは、1階から2階にあがるとコムサ側に出るってこと?

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2007/03/24(土) 20:46:27
2階のレジの前に靴屋さんができてたよ。オシャレっぽい靴が多かった。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2007/03/27(火) 13:17:28
昨日、ここの駐車場でコンタクトを探してる
異空間カップルがいて、探すの手伝ってたら、俺が踏んじまった。
そのカップル、超でかいイタ車で来ていて、なに屋?って感じだったから
怖くて、踏みつけたの未申告で立ち去っ来た。

「踏んじゃってごめんなさい」

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2007/04/11(水) 21:41:36
( ;∀;)イイハナシダナー

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2007/04/17(火) 02:23:25
テコ入れしないのかな?

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2007/04/29(日) 21:34:20
気がつかないうちにエレベーターが日立になってた

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2007/05/01(火) 23:23:20
けっこう前からだよ、それ。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2007/07/06(金) 14:25:00
焼肉用味付けオーストラリア産牛肉がラム肉の味だった・・・

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2007/07/14(土) 19:16:28
秋くらいに撤退らしい。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2007/08/23(木) 18:18:52
>>188
本当に撤退するのかなぁカルフールのロゴ入りレジ袋がふっふ〜ん♪の袋になっててびっくりしたよ
でもテナントのパートは募集しているよね

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2007/08/25(土) 01:38:39
「ユニクロベスタ狭山店今秋オープン」ってチラシが入ってきたよ。
カルフールから撤退?
カルフール自体が撤退?

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2007/08/27(月) 23:44:50
撤退らしいっていう情報はどこから入ってくるの?内部の人?

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2007/08/30(木) 02:02:19
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   カルフール、徹底してしまうん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2007/08/30(木) 03:25:40
>>191
関係者ぶったつもりなんだよ



携帯から

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2007/09/22(土) 15:39:32
9/26オープンのベスタ狭山内に、マツキヨ&ユニクロがオープン。
ますますカルフールの立場が・・・

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2007/09/22(土) 15:52:26
話によるとユニクロもマツキヨも東中の前の方に移るんだってさ…
まぁソースがうちの身内だから信憑性に疑問があるけど

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2007/10/07(日) 23:57:27
カルフールの1キロ圏内に『サティ』もあるが、同じイオングループだから
『カル』か『サティ』のどちらかが撤退する可能性もあり?

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2007/10/09(火) 12:20:56
立地条件からいくとカルを残したほうがよさそうだけど。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2007/11/11(日) 03:56:47
ユニクロの跡地は、やっぱり雑貨屋さんみたいだね。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2007/11/11(日) 04:13:44
あれ雑貨屋なん?婦人系の服屋かと思った

毎日に折込が入ってたけど、1部の新聞に同じチラシが3枚ってバカ?w

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2007/11/11(日) 05:55:33
それは新聞屋さんがチラシを挟むときに機械の調子がおかしかっただけかと

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2007/11/14(水) 10:44:55
ユニクロ跡には子ども服が入ると聞いたけど。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2007/11/17(土) 17:25:28
ユニクロ跡には、子供服&婦人服&雑貨の店が入るようです。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2007/11/17(土) 18:50:13
新しくお店が入るけど、ジャスコと似た様な感じになるのかな。
近場に出来てうれしいけど、変わり映えしないかも。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2007/11/20(火) 23:56:21
ユニクロ跡地、あの組曲とかの?ワールドがやるシューラルーというお店らしいです!
3000万以上かけて内装するらしい。
カルは期待の星?www
ユニクロの売上を見て期待して出店したのかな?

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2007/11/21(水) 23:50:01
ハッシュアッシュとどっかが入るって書いてあったけど
もしかしてユニの跡地を半分ずつに分けるのかな?

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2007/12/19(水) 19:58:14
先日シューラルーとコックスのところ見てきた。
シューラルーのほうはなんか狭くてガッカリだったよ。
あれならジャスコで見たほうが品揃えもよさそうだなと思った。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2008/03/08(土) 14:45:26
2FのT.G.Cでメガネ作った。度が強いので1週間かかったし、値段も高く
なったけど、店員さんかわいいし対応もいいのでまぁ満足。
不満なのはフレームのデザインで、なぜこうもレンズの小さいやつばかり
なのかねぇ・・・流行なんだろうけど手前とか見るの支障があるんだが。。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2008/04/27(日) 12:50:23
カルフール万歳

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2008/05/11(日) 02:03:43
age

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2008/05/11(日) 22:28:58
カルフールのホールの濃厚なチーズケーキが大好きだったのに、最近売っていない・・
悲しいな・・食べたいのになぁ・・

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2008/06/03(火) 10:11:50
フードコートかな?来月ミスドが出来るね!

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2008/06/23(月) 20:36:40
コストコよりカルフールの方が好きだ

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2008/07/16(水) 14:09:01
前にクマの大きい人形があって有料で遊べる子ども向けスペースがあった
あの場所にミスドが入るみたいだね。
ミスド、市駅のが閉店しちゃってからカルフールに入ればいいなーと
思ってたのでうれしい。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2008/09/11(木) 22:47:52
がんがれカルフール

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2008/09/18(木) 16:12:43
久しぶりに行ったら家電売り場から
食品売り場までの通路のワゴンが無くなっていた
スッキリ広々して良かったw

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2008/09/21(日) 23:07:45
あれがないとカートの移動がスムーズで助かる。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2008/10/15(水) 12:48:58
タリーズコーヒー撤退しました(´・ω・`)

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード