facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 120
  •  
  • 2006/06/02(金) 20:24:18
今日、カルフールに行きました。駐車場ガラガラ、店内人少なすぎ。その前
に入間のイオンに行ったので尚更寂れ感を感じました。
今やカルフールもイオン傘下、隣町同士で同じグループのSCを所有して大
丈夫なのかね?まあ、家から一番近いSCなので潰れて欲しくはないけど。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2006/06/07(水) 19:57:17
ここのエレベーター
シンドラーだ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2006/06/07(水) 20:03:07
シンドラー

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2006/06/07(水) 23:03:08
mjdk

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2006/06/08(木) 08:34:13
自分も↓の書き込みを見て気になってた。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149586279/361

【 シ ン ド ラ ー の リ ス ト 】
 
 
提 携 先 : 三 菱
  
納 入 先 : シティハイツ竹芝 、 東工大総合研究棟 、 カルフール
         大江戸線全線 、 UR賃貸住宅 さいたま新都心合同庁舎
         札幌医科大学付属病院 
         日産スタジアム(他社製有)(平成10年3月1日時点)
         広島県一般国道54号城北駅北交差点(平成17年3月14日時点)
         仙台市泉区の県営住宅(14階建て、1991年完成)
         宮城県図書館
         赤羽台団地(第一期)1BL第1・2住宅(平成17年3月4日付で落札)
         大阪府営住宅(計104台)
         長崎県佐世保市黒髪町の県営黒髪団地
         名古屋市営住宅「雪見荘」(6階、2000年完成)

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2006/06/08(木) 21:04:59
狭山のカルフールにエレベーターなんて有った?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2006/06/08(木) 22:04:10
>>125
1Fだと、イタトマの裏あたり。
2Fはフードコートラーメン屋の裏あたり。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2006/06/09(金) 23:53:30
エレベータ使用停止になっていました。
やっぱりシンドラー 製エレベーターだったのか?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2006/06/14(水) 15:33:16
傾いた動く歩道は初めて見た

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2006/06/16(金) 00:02:04
送迎バス
西武池袋線入間市駅間の運行は中止いたしました  って

狭山市駅間は大丈夫かな?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2006/06/16(金) 14:34:17
狭山市駅間を中止したら、さらに閑古鳥だよ(;ω;`)

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2006/06/19(月) 17:40:09
カルフールのケーキ&プリンって何であんなに甘いんだろう?
時代に逆行してるよ。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2006/06/20(火) 03:57:30
カルフールでケーキとプリンを買うあなたが間違っているからです。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2006/08/03(木) 15:15:10
久々にカルフール行ったよ。

送迎バス、入間市行きがおなくなりなったので
狭山市発が15分間隔になっていたんだね。

1Fも2Fも子供向けの遊び場が増えているね。
それだけテナントが入らないのか?
いっそのことどっちの階にテナントのみ、遊び場のみと
まとめるよう移動させればいいのに。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2006/08/04(金) 00:37:49
フードコートにあったたこ焼きやっていつの間にかなくなっていた。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2006/08/08(火) 04:12:17
生まれて初めて、バイトの面接に落ちた。
テナントの服やだけど面接官が同世代ぐらいの女で、
正直なんでこんな若い奴に判断されなきゃならにのかと思った

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2006/08/08(火) 11:51:05
そういう意識が透けて見えたんでは?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2006/08/09(水) 23:55:27
>>135
1F?2Fのテナントかい?ユニ

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2006/08/18(金) 15:07:56
久しぶりに行ってみたら、テナントが雑貨屋と洋服屋ばかりになっていてビックリしたよ。
特に1階は雑貨屋の隣りが雑貨屋で、その裏の店と向かいの店がまた雑貨屋だった('A`)

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2006/08/20(日) 17:59:06
蕎麦屋が出たのは痛かった。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2006/09/05(火) 00:16:12
エレベーターいつになったら使えるの?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2006/09/07(木) 18:53:42
エスカレーターで十分。

ここまで見た
  • 142
  • きりん
  • 2006/09/07(木) 22:34:54
階段で十分!

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2006/09/29(金) 21:45:52
今日チラシは言ってたけど、ワインフェアもしょぼくなったもんだね…
それとも、お店の方では大々的にやってるのかな?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2006/09/29(金) 21:48:34
わ、入ってです。誤字スマソ。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2006/09/29(金) 23:27:37
カルフル内のABC

女性と特定の男性は別としても

奴だけは許せねぇ




16号でビクスクに刎ねられて死ね

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2006/09/30(土) 00:34:11
>>145
なにかあなたが不愉快になるようなまずい接客があったであろうことは察しがつくけど、
ただ「死ね」とか罵倒するだけなら削除対象になってしまうので、
感情的にならずにちゃんとレス書いた方がいいと思うよ。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2006/09/30(土) 01:55:36
書けば相手にバレるから濁して書いてるんだろ?

「死ね」とかは良くないからせめて
「この世から消えろ」とか「本社に通報するぞモルァ」
程度にしておけばいいのに…

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2006/10/01(日) 00:07:29
あべべ逃げる

ここまで見た
  • 149
  • きりん
  • 2006/10/27(金) 22:04:24
一階にあるしゃぶしゃぶ食べ放題のお店はまだ無事なのかな?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2006/11/04(土) 20:43:03
今度は2階のレジ横のテナントが撤退してた・・・

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2006/11/06(月) 11:33:44
服売ってるところね。一番奥の。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2006/11/07(火) 18:35:29
カルフール閉店

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2006/11/07(火) 18:40:30
まだ閉店しないだろ
10:30だっけ?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2006/11/07(火) 21:23:39
>>150
がちゃぽんランドに変身してた。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2006/11/08(水) 21:01:23
うそをつけ!

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2006/12/21(木) 01:17:31
今日行ってきたよ。久しぶりに1階をのぞいたら雑貨屋が増えていてうれしかった。
ナチュラル系の100均や1000均なんかもあっておもしろかった。
けど、以前からある雑貨屋と少しかぶるかなぁとも思った。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2006/12/22(金) 22:52:36
明日行く予定なんですけど、混みますかね? MALLでもジャスコでも
いいんだけどあえてカルフールに...。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2006/12/22(金) 23:48:40
土日は結構込むよ。
駐車場から出るのに数十分かかる事も

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2006/12/23(土) 00:05:34
なんで駐車場から出るだけであんなにかかるのかねー 不思議だよ・・・
設計が悪いのかな?
 競合店の出店だったので脅威だったけど、今となっては楽勝だねー 
ただ、イオンに売却されたのは予想外!潰れずに悪い経営者のまま
営業してくれていた方が助かるのにな。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2006/12/25(月) 00:52:51
どっち方面に帰るにしても16号に出る事になるからね。
川沿いの道を案内されたことがあるけど、行った先に案内がなくて困るし。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2006/12/25(月) 08:27:02
Willの抽選当たった方います?何時頃TEL来たんですか?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2006/12/25(月) 11:52:27
>>160
そうそう!川沿いの道、行ったことあるよー
昼間だから最後には帰れたけど、暗いとわからないだろうね。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2006/12/26(火) 16:05:17
12/24にうちの奥さんが買い物に行ったら2階の所で
ブルーシートで囲いを造店員?ガードマン?らしき人達が誘導してた
らしいけど嘔吐した後の処置中だったみたいだが、その日来店した人達
大丈夫でしたか?ノロとかはやってるみたいだし。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2006/12/30(土) 19:44:30
ノロウィルス恐ろしい

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2007/02/04(日) 19:10:00
入間市にコストコができたら、流れがかわるだろうな〜

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2007/02/04(日) 20:50:57
いつできるの?
コストコ。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2007/02/05(月) 01:01:02
>>166
来年の3月だよ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2007/02/05(月) 01:03:01
出来たとしても、その中身にもよりけりじゃ…ところでコストコってどうなの?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2007/02/05(月) 20:51:25
会員制ってところが・・・・

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2007/02/05(月) 21:20:32
どうせならニーマンマーカスにしてくり

コストコか。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2007/02/06(火) 18:19:06
武蔵村山のダイヤモンドシティーに行ってきた。
カルフールを大きくしただけって感じだったよ。
人が多くて、オープン当時のカルフールを思い出した(泣

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード