facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 149
  •  
  • 2006/10/18(水) 23:44:20
「り」ンクしときます。相互リンクw
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1161044017

「w」無いので次は「く」

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2006/10/28(土) 00:19:00
くまさん 木から下りて ほっとひと安心in寄居
「い」

ここまで見た
  • 151
  • 埼玉郷土かるた
  • 2006/11/03(金) 20:01:53
一枚に 心をこめて 小川和紙

「し」

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2006/11/03(金) 20:22:56
知ってたら教えて欲しい小川和紙って風船爆弾に使われてた?

「た」

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2006/11/05(日) 22:38:32
確かに使われていました
「た」

約9000発の世界初大陸弾道弾w
風船の中に生物兵器が入ってたら一大事!!と思った米国は相当焦ったそうです。
原爆早期投下の一因とも言われています。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2006/11/06(月) 02:28:31
たいへん どうも ありがとう

「う」

知りあいの接着屋が「使われてたらしい」っつってたんだけど
やっぱりホントだったんだねぇ
しかし軍艦にしろ軍用機にしろ当事の最新鋭の兵器持った「神の国」と
今の核兵器持った「将軍様の国」ってどっちがヤバイんだろうね?はたから見たら

ここまで見た
  • 155
  • レオ ◆
  • 2006/11/06(月) 10:16:28
迂回ルートに見える武蔵野線は踏切が無いよ@「よ」

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2006/11/07(火) 17:59:42
よく考えたら 11月14日は『埼玉県民の日』

「ひ」

県民の日って いろんな特典があるみたいですね。記念フリー切符は発売されるし
小中学校は平日でも休みになるし。
俺の住んでいる所にはそんなものはない。くそ〜

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2006/11/12(日) 00:52:36
久しぶりに乗った 川越丸広屋上の観覧車

「や」

久しぶりって、二十五年ぶりくらい?
いいですよね〜 デパート屋上の観覧車とか ちょっとした乗り物

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2006/11/12(日) 01:01:51
やきとり?やきとん?東松山名物マジうま!

「ま」

唐辛子味噌がタマランのよ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2006/11/15(水) 19:00:26
丸広百貨店VS八木橋百貨店。あなたはどっち派?
「は」

別にとっちでもいいんだけどさ・・・。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2006/11/25(土) 00:47:34
初詣は 毎年、岩殿

「の」

地元でも何でもないのに、なぜか毎年行きます。
あそこは 効き目がある。。。BY 旦那

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2006/12/06(水) 18:22:58
農大三校 我が母校 @東松山
「ま」

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2006/12/13(水) 21:31:59
松坂のいない西武なんて

『て』

スゴ腕というかゴーインというかすごい代理人ですなぁ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2007/01/20(土) 12:32:40
手に鉛筆消しゴム、頑張れ受験生

 「い」

センター試験だよ〜今日明日

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2007/01/20(土) 17:09:14
一生懸命頑張れ受験生

「い」

皆お疲れ様。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2007/01/24(水) 01:23:40
いやだな〜、来年うちの子受験生

「い」

。。。ごめんなさい

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2007/02/01(木) 21:30:35
いい日もあるよ、もうすぐ節分、豆まいて福はうち〜

『ち』

鬼もうち〜という地方もあるそうで。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2007/02/22(木) 21:18:41
秩父の山に雪降るか

「か」

暖冬で雪景色は見られないかな。。。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2007/02/25(日) 07:38:24
春日部音頭でプリスプリ♪ 「リ」

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2007/06/05(火) 22:50:48
リリアは川口駅前

「え」

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2007/10/19(金) 01:57:16
え〜最後の書き込み6月?
江戸と言えば小江戸川越。お菓子横丁!

「う」

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2007/11/15(木) 21:17:10
浦和レッズやったね!

『ね』

祝! アジアチャンプ!!
次はJリーグ制覇

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2007/12/06(木) 16:39:06
寝る暇もない 師走の忙しさ

『さ』

今の時期 来年の準備で忙しいですよね

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2007/12/06(木) 20:31:24
幸手のジョイフル本田は品揃えがハンパない

「い」

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2007/12/31(月) 11:51:49
今やっと 家の大掃除終わった。

『た』

こんなに時間がかかるとは思わんかった。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2008/01/13(日) 22:01:29
高坂ニュータウンは1997年度都市景観100選の一つ

 『つ』

ここもご多分にもれず学校統合の波が。。。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2008/02/17(日) 22:26:45
鶴ヶ島 ジャンクションできて 増えたよ 騒音が

 「が」

便利になったような 通過するだけの街になったような

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2008/04/14(月) 17:30:19
「ガモウひろし」よ いまいずこ?

「こ」

かつて 少年ジャンプに連載されていた「とっても!ラッキーマン」の原作者なのですがこのペンネームの由来が
越谷市蒲生からきているというのは本当でしょうか。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2008/04/21(月) 00:00:01
越谷に住んでるみたいだね

「ね」

ウィキペディアで見ただけで信憑性は低いけど
東京生まれ越谷育ちとか。
ラッキーマンの後の「バカバカしいの」でも
一ノ割とかコアな地名が出てたし
越谷に愛着を持ってるのは間違いないかと。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2008/05/23(金) 22:22:22
根岸って朝霞や入間にも

「も」

谷根千の侘び住まいは昔の海岸線ですかね

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2008/05/30(金) 00:03:49
もう、不発弾処理は終わったのかな?
鳩ヶ谷市
  「し」


>>179さん書き込み時間が22:22:22すげ〜

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2008/08/30(土) 19:05:01
志布志

「し」

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2008/09/12(金) 22:53:46
新白岡

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2009/05/19(火) 14:25:48
加須・騎西・大利根・北川辺の合併はどうなる?

「る」

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2009/06/12(金) 10:12:30
ルミネ大宮店は 昔「We」と言っていたのを知らない人は多い。

「い」

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2009/06/12(金) 13:35:34
いがまんじゅうがキジョ板の埼玉奥様スレで話題だった

「た」

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2009/06/28(日) 14:50:48
高坂駅が最寄駅です。大東文化大学

「く」

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2009/09/21(月) 12:21:59
「クレヨンしんちゃん」の臼井儀人先生のご冥福をお祈りいたします。

「す」

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2009/09/27(日) 20:42:56
すったもんだの末にやっと決まった「見沼」の区名

「い」


いやね あくまでも噂なんですが

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2009/09/28(月) 15:20:48
『石川遼記念博物館』  十数年後に松伏町に建設予定?

「い」

松井秀喜野球の館
http://www.hideki.co.jp/
みたいに 新しい松伏町の観光名所になればいいんですけど。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2009/10/06(火) 14:40:29
一度食べたら病み付きになる、とんこの『とんかつ』

「つ」


ただいま このスレで話題沸騰中↓
http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1229273161/

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2010/03/17(水) 11:34:59
鶴が島(のようなもの)に巣を造ったから鶴が島(by wiki)

『ま』

過疎化してますなぁ。ま、ゆるゆるといきましょか。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2010/05/03(月) 14:26:32
漫画会館

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2010/05/03(月) 15:23:09
初めてこのスレ見つけたのに…(--;)

一応立て直ししてみよ。

「漫画会館」の最寄り駅は大宮公園駅

⇒『き』

ここまで見た
  • 195
  • ぱんち ◆
  • 2010/05/03(月) 16:18:27
【き】
気持ち良いほど晴れた日に行きたい東松山・滑川の森林公園!
・・・・の渓流広場【ば】

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2010/05/03(月) 17:04:31
【ば】ってハードル高いですよね(^^;
今まで濁点、半濁点をとるのはダメだったのかな?

馬術部がある立教大学(富士見市)

⇒【し】

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2010/05/04(火) 10:37:01
一人でしりとり…(--;

【し】しりとりスレ、埼玉県民の方も、そうでない方も、ぜひ来てください【い】

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2010/05/05(水) 00:05:07
【い】まが見頃!深谷市上柴のアメリカ花水木の【き】

ここまで見た
  • 199
  • たぬき見習い
  • 2010/05/06(木) 18:35:46
【き】きれいだな 春日部牛島の藤
【じ】または【し】

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2010/05/06(木) 19:00:09
七福神

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード