春日部市八木崎駅周辺!! [machi](★0)
-
- 203
- 利根っ子
- 2020/09/24(木) 09:37:08
-
>>202
確かにあると思うよ、でも書きこむならどの店か教えてよ、紹介しようよ
-
- 204
- 2020/10/01(木) 13:17:07
-
八木崎の八幡公園の隣(昔酒のヤマダがあった所)にコンパ スマート春日部って言う小さなスーパーが今日開店したんだけどガラガラだったなぁ
この先大丈夫かね
-
- 205
- 2020/10/02(金) 18:13:25
-
八木崎駅と駅前はあのひなびた感じが自分は好きなんだけど、毎朝
通勤通学で利用する人々にとってはどうなのかなぁ。
特に支障が無いのならあのままにしておいて欲しい。
なんてな。常に利用する訳でもない者が言うのも勝手なもんだが…。
-
- 206
- 2020/10/03(土) 12:20:15
-
共栄が甲子園出るときに八木崎駅前に応援の横断幕出すのは辞めてほしいw
-
- 207
- 2020/10/03(土) 15:47:29
-
子育て支援センターが完成したら八木崎駅前の道路は交通量増えるだろうから将来的には道路の拡幅整備が必要だろうねうし
-
- 208
- 2020/10/30(金) 20:16:14
-
語ろうぜ!
-
- 209
- 2020/11/03(火) 15:54:48
-
八木崎駅前の踏切は歩行者が両端通れるようにもう少し広く作り直した方がいいね
-
- 210
- 2020/12/16(水) 17:34:36
-
アーバンパークライン窓空いてて寒いぜ
-
- 211
- 2020/12/17(木) 10:04:59
-
都市と田園の風を感じる
-
- 212
- 2021/01/09(土) 14:01:14
-
元上州屋のところに焼鳥屋ができたみたいだぞ
-
- 213
- 2021/01/10(日) 08:11:22
-
ごめん、しばらくだまることにしてるから、何もコメント出来ない
-
- 214
- 2021/02/03(水) 21:46:39
-
語ろうぜ
-
- 215
- 2021/02/10(水) 17:54:57
-
語ろうぜ
-
- 216
- 2021/02/16(火) 23:06:56
-
語ろうぜ
-
- 217
- 2021/02/26(金) 07:02:02
-
語ろうぜ
-
- 218
- 2021/02/26(金) 20:48:26
-
だから上州屋あとのダブルボギーはどうなんだ?
店員、名前からしておっさん向けなのはわかるけど、肝心の焼き鳥の味は?
何回か行こうと店の前まで行ったけど、おっさん共がマスクもしないではしゃいでてやめた
-
- 219
- 2021/02/26(金) 21:33:16
-
>>173
多分ありましたよ、
-
- 220
- 2021/03/03(水) 18:23:44
-
>>219
ペンゴとかミスターDOはありましたか?
-
- 221
- 2021/03/05(金) 23:00:59
-
>>220
あったと思います
-
- 222
- 2021/03/17(水) 17:27:23
-
他に何ありましたか?
-
- 223
- 2021/03/17(水) 17:29:23
-
>>221
ディグダグはありましたか?
-
- 224
- 2021/03/17(水) 20:47:02
-
広貴書店って、春日部だけじゃなくて岩槻や浦和にもあったよね
消えて久しいな
-
- 225
- 2021/03/20(土) 12:11:14
-
>>222
ギャラがとかあったと思いますよ
-
- 226
- 2021/03/20(土) 12:13:32
-
>>223
あったと思いますよ、正直やや記憶薄いですけど、もしもなかったらごめんなさい
-
- 227
- 2021/03/21(日) 11:04:22
-
>>226
1ゲームいくらでしたか?100円?50円?
ゼビウスはありましたか?
-
- 228
- 2021/03/21(日) 11:31:18
-
マッピー、ドルアーガの搭、はありましたか?
-
- 229
- 2021/03/21(日) 20:47:04
-
ドンキーコングとかエレベーターアクションはありましたか?
-
- 230
- 2021/03/25(木) 21:16:13
-
>>227
1ゲーム50円でした、ゼビウスはありました
-
- 232
- 2021/03/27(土) 09:16:41
-
>>231
うまい棒はどんな味を食べてましたか?ハートチップルは30円のやつでしたか?スナッキーって何ですか?
-
- 233
- 2021/03/27(土) 09:28:01
-
平安京エイリアンは二人協力プレイで楽しみました
クレイジークライマーはありましたか?ラリーXはありましたか?
-
- 234
- 2021/03/27(土) 18:51:39
-
>>232
うまい棒はソース味、サラミ味がダントツで美味しかった
ハートチップルは30円の小袋でした
スナッキーはスナック菓子のひとつ、うまい棒をスナック菓子にしたような商品、やはりソース味が美味しかった、ハートチップルと同じ値段、もしかしたら姉妹品だったのかも
-
- 235
- 2021/03/27(土) 18:53:51
-
>>233
クレイジークライマーはあったような気がします、ラリーXはニューラリーXがあったと思いますよ
-
- 236
- 2021/03/28(日) 16:15:08
-
>>235
ありがとうございました
-
- 237
- 2021/03/29(月) 14:28:57
-
>>236
昔の事なのでもしも間違えてたらすみません
-
- 238
- 2021/04/02(金) 07:11:55
-
>>237
他に何かエピソード、思い出ありますか
フロントラインとかありましたか?
-
- 239
- 2021/04/09(金) 20:53:33
-
語ろうぜ
-
- 240
- 2021/04/09(金) 23:20:33
-
語ろうぜ
-
- 241
- 2021/04/25(日) 10:35:22
-
>>234
スナッキーはキャベツ太郎とだいたい同じ
-
- 242
- 2021/04/25(日) 13:40:50
-
あのお婆ちゃん亡くなったの?だから店を閉めたのか?
-
- 243
- 2021/05/12(水) 19:37:58
-
昭和が遠い昔になりました
倍老風縁(ばいろうふうえん)
-
- 244
- 2021/05/17(月) 18:13:37
-
172です
昭和55年頃の話です
-
- 245
- 2021/05/23(日) 23:25:44
-
こまがね屋は息子さんが亡くなったみたいです。
-
- 246
- 2021/05/25(火) 06:54:46
-
こまがね屋?それってばあちゃんのいたヤマザキショップ?
-
- 247
- 2021/05/25(火) 14:05:50
-
スイミングスクールの前にあった駄菓子屋は木村商店では?
-
- 248
- 2021/05/25(火) 22:45:27
-
こまがね屋が平成初期に改装してヤマザキになった。
-
- 249
- 2021/05/30(日) 21:21:12
-
アンクルの前にグーテンバーガーあったよね
-
- 250
- 利根っこ
- 2021/10/29(金) 19:48:27
-
グーテンバーガーありましたね
ニチイの前にもありました
スイミングスクールのおかけで泳げるようになり
人生幸せに変わりました
今はマンション、なくなったのは残念です
どこに移転(移管)したのでしょうか、そして
そのスクール前のお店、まだあるの?
-
- 251
- 利根っこ
- 2021/11/03(水) 09:35:44
-
平安京エイリアンありましたね
-
- 252
- 利根っこ
- 2022/11/20(日) 22:59:41
-
平安時代?
このページを共有する
おすすめワード