facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 179
  •  
  • 2008/10/05(日) 23:50:34
4Fのフードコート、幸楽苑入らないかな〜
2Fのレストラン街、色々楽しみだ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2008/10/12(日) 23:46:22
>>177
ニュータウンには無印入ってるから別に問題ないでしょ。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2008/10/14(火) 08:29:09
何のお店が入っても、緑が丘周辺の客はあまり購買力がない感じがする。
オサレな店は見物用に欲しいけど、結局買うのは安い店でって・・・
家のローンと東葉高速の交通費に家計が圧迫されてる?w

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2008/10/14(火) 16:23:08
>>181
 おしゃれな店は、東葉高速鉄道で都内出てしまう。
 よって、お金落すのは、地元民ばかり。
 伊勢丹二子多摩川店なるには、ビルオーナーや地域のかなりの縛りがないと難しい。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2008/11/02(日) 01:28:42
酒売り場の店員は論外だな.客が並んでいても知らんぷりだし.
Work Sharingが基本のコンビニで勉強し直してくるといい.
もっと若くて役に立って時給の安いのに変えるべきだ.

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2008/11/03(月) 21:43:17
先月できたすきやき、しゃぶしゃぶ食べ放題のとこ、まあまあだね。
しゃぶしゃぶのたれと肉、バリエーションが少ないからすぐ食べ飽き
するけど、子づれには回転寿司より安く上がるし。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2008/11/04(火) 13:37:05
回転寿司のネタは防腐剤を使用しておりますので子供には食させない方が
よろしいかと思います。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2008/12/14(日) 20:34:43
伸びてないっすねー

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2008/12/21(日) 17:20:35
鍋ぞうと三崎は、どうなんだろ。 またすぐ無くなっちゃうのかな?

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2009/01/05(月) 12:55:45
狩野英孝見に行った人いる?

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2009/01/05(月) 21:35:57
ラーメン 

つけ麺 





ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2009/01/05(月) 22:52:51
ドラえもん

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2009/01/07(水) 00:44:44
身障者用の駐車場に平気で停めるDQNを本当の身障者にしてやりたい

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2009/01/07(水) 00:58:23
>>191
酷いのになると、どう見てもインチキで四つ葉マーク付けてるのいるね。
低車高、薄いタイヤにエアロごってり、ダッシュボードにムートン、ルームミラーにしめ縄みたいのぶら下げて
音楽ドコドコ響かせながら入ってきた車、四つ葉マーク付いてたけど、降りてきたのはピンピンしたドカチンと
赤ん坊抱っこで助手席に乗ってた嫁。後部座席は仕事道具で完全に塞がってて、何で四つ葉マーク?
と思ったよ。

ここまで見た
  • 193
  • 191
  • 2009/01/07(水) 01:12:52
>>86にも自分で書いたの忘れてたw

まぁ、それ程毎度のことながら目に余るってことだな

自分勝手な権利を主張して平市民ぶってる奴程こういうこと平気なんだよな

停めてる健常者を全員撮影して晒したいよ

実際に注意したことあるが「え?」って顔して全く自分のやってることに違和感無いんだな

あんまり関わると本当に身障者にしてしまいかねないので「精神的な障害者」なんだなと思い込むことにしている

身障者用駐車場が一杯で店内入り口付近に停車して車椅子を降ろして、わざわざ遠くの駐車場探して苦労している

障害者を何回も見ていると心に激痛が走る思いだ

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2009/01/07(水) 22:49:21

同意。

あの、車にはってある身障者シールだって、
ホームセンターで買えば誰でも手に入るっていうのが、
そもそもおかしい。
身障者手帳の交付と共に一枚配布とかにすればいいのに。

見た目にわかりやすい身障者もいれば、
わかりにくい身障者もいるわけです。
心臓とか内臓系の障害をもっている人は、
逆に身障者駐車場にとめないよ。
長い距離歩くのがつらい人でも、身障者駐車場は逆に怖いって。
いきなり怒られて色々な意味で嫌になったって。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2009/01/17(土) 00:04:39
>>194
ホームセンターの偽シールと本物はかなり違うぞ
あのシールは車一台に一枚しか貰えないと思うよ

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2009/01/17(土) 22:30:24
>>195
本物もなにも、
身障者手帳を交付されても、
あんなシールは交付されません。
聞いたら「ホームセンターで買って下さい」っていわれました。

ここまで見た
  • 197
  • ____  _______________
  • 2009/01/19(月) 14:56:59


ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2009/01/21(水) 22:47:45
>>196

あっそう!でもアレ貼ってあると駐車禁止とか取られないんだぜ
もちろんホームセンターでは100%取られるよ←実際には知らないが「裏・・」とか系の
雑誌で実験してたよ

ちなみに本物は友達の親父さんが半身不随で。その友達と都内に行くとき親父さんの車
で行ってたから間違いない(まぁ15年近く前の話だけど。。)
ちなみに親父さんが運転出来るように改造してある車でね

ここまで見た
>>198
ホームセンターのでは

でした。

ここまで見た
  • 200
  • 196
  • 2009/01/22(木) 21:09:19
>>198
そうですか、去年、片足まひになって身障者手帳を交付されたときに、
家に来てくれた市役所の人に聞いたら、そういわれました。
ここの書き込みのお話もしてみて、もう一回市役所に聞いてみますね。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2009/01/24(土) 06:37:52
>>198
良いこと聞いたと思ってぐぐったら
不正使用がばれると新聞沙汰になるようだ

ここまで見た
  • 202
  • 蜂の子
  • 2009/02/06(金) 08:17:43
>>201
このヴォケ
なにが「良いこと聞いた」だ!

豆腐の角に頭ぶつけて**じまえ。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2009/10/22(木) 15:34:13
教えてください
ここって冬に灯油販売やってますか?
以前、店舗によっては灯油販売するって書き込み見たんだけど

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2009/10/27(火) 15:04:23
>>203

無かった気がするなぁ
直ぐ近くのENEOS(セルフ)で販売してるよ

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2009/10/28(水) 18:18:11
>>204

やっぱり無いですか
ビバホームやロイヤルホームだと、買い物がてらに入手できて便利なんだけどなぁ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2010/01/08(金) 22:55:24
三四郎(うどん)ってどうなんでしょう

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2010/01/10(日) 02:59:24
>>206

味は良かったけど、うどんの量がちょっと少なかったかな。
無料で天かすとネギが足せる(セルフコーナーにおいてある)ので
個人的には好印象の店でした。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2010/01/12(火) 19:33:48
どうもありがとう。今度行ってみます。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2010/05/05(水) 17:36:24
agemasu

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2010/05/14(金) 17:18:59
スタバ前の水の勧誘、しつこくて嫌だ。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2010/05/14(金) 21:55:25
↑ 同感。

あと有線かなんかのとこもかなりウザイ。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2010/06/12(土) 12:11:58
コスメティック店「COLOR STUDIO」さん
親会社が経営破綻
http://www.asahi.com/national/update/0610/TKY201006090598.html

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2010/06/13(日) 22:57:22
今日、LIVEやってたEyes'って女性ソロの子、
歌うまいねーっ!! 
最後の曲しか聴けなかったけど、通り過ぎようとして思わず足が止まっちゃったよ、、
このひと、きっかけとかチャンス次第でメジャーになれると思う!!

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2010/06/17(木) 22:55:49
横浜家系ラーメンの藤龍って、値段の割りになかなかだと思う。
炒飯も480円で、ちゃんと鉄鍋で炒めてるし結構な量。
機械で炒飯つくってる幸楽苑行くなら断然こっちだね。
でも、ラーメンはさすがに本家の家系には劣るけど。
八千代にも家系の店こないかなぁ…

ここまで見た
  • 217
  • ごんべい
  • 2010/07/11(日) 04:59:45
イオン八千代緑ヶ丘の防災センターの警備は?イオンの直営の会社なのか?交通誘導しているのはその下の請負会社なのか?ぜんぜんお任せの様子誘導している警備員も、ただ誘導しているだけで、場内の排気ガスで汚れた場所等清掃しようともしない、警備会社がそれぞれ2社いることで、お互いにお任せ状態に見られる。防災の警備員は、下請けの警備にまかせおおへいな、口ぶり、イオンの担当の責任者は、ただ、売り上げばかり気になって、場内のことは、防災のお任せの様子、それぞれ立場があるだろうが、いい加減なところがある。問い合わせても。人が変わるとわからない事がある様子。イオンの責任者と防災の責任者とも入れ替えさせ、もっと良い人と入れ変えろ?ヨーカドウのほうが人材は、良い人間がいる。定員にしろ、パートの人に負担が多く、教育されていない、イオンのマネジャーは、机に座っていないで現場を巡回ぐらいしろ、排気ガスで、汚れた、表示板にて、ズボンが汚れた、イオン自体改善しないとつぶれるぞ?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2010/07/11(日) 11:34:37
↑ よくいるんだ・・・息巻いてクレーム書いておいて「定員」・・・。
  「店員」って言うんだよ。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2010/07/11(日) 14:05:43
良く教師はモンスターペアレントが増えたから大変だと言うが、
そのモンペは買い物もするし、外食もする。教師だけじゃないんだよな。
公務員は自分達だけが大変だと言う。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2010/07/11(日) 21:33:04
携帯から書いているわけじゃないのに、この句読点の多さ。
駐車場の誘導をする警備会社の人のことを言うのなら、
ジャスコは良いと思うよ。
少なくともイトーヨーカドーの人よりずっと良い。

ここに書かないで、お客様の声に投書した方がいいと思います。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2010/08/19(木) 23:23:36
ひさしぶりに、鍋ぞう 行ってきた

お客さんいっぱいいたけど。
19日 今日が最終で 閉店になるとのことでした。

すごく 残念

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2010/09/08(水) 23:13:52
>>219
そしてお前は、教師だけが大変だと言ってる見たいに言うが
民間の会社に勤めてる人も個人事業主も大変だ最近もうほんとダメだと文句を言う

つまりまわりしか見えてない、自分が見えてない
典型的なのが>219

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2010/09/18(土) 15:48:53
あの覇気といか、生気の無いコンタクト屋の
チラシ配りのオジサンは社員なのかな?なんか気になる。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2010/09/20(月) 09:42:21
>223

会社をリストラされてアルバイトしている可哀想な方・・・
と小耳に挟んだ事がある。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2010/09/21(火) 13:34:00
100均がないのは嫌だな

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2010/09/21(火) 19:32:08
>>225
セリアが4階に有るけど。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2010/09/24(金) 21:47:05
スーパーに爆破予告 威力業務妨害の疑い 八千代署、男を逮捕 (千葉日報)

 スーパーマーケットに爆破予告をしたとして、八千代署は23日、威力業務妨害の疑いで八千代市緑が丘3、人材派遣会社嘱託社員、綾野文博容疑者(62)を逮捕した。
 逮捕容疑は22日午後3時50分ごろ、同市緑が丘2のスーパーマーケット「ジャスコ八千代緑が丘店」に「爆弾を仕掛けた。3時間後に2階が爆発する」と電話をかけ、同店の業務を妨害した疑い。実際には爆弾を仕掛けていなかったが、綾野容疑者は同日午前にも同店に同様の電話をかけており、通報を受けた同署が綾野容疑者の携帯電話を逆探知した。

http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1285309773

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2010/09/25(土) 11:24:46
緑が丘駅前クリニックって無くなったのかな!?

TELしても誰も出ない。

イオンと関係なくてごめんね。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2010/09/25(土) 16:43:07
>228
はい。7月いっぱいで閉めてしまいました。
あそこの先生は鴨川の亀田病院に行ってしまったようです。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2010/10/06(水) 17:32:52
フードコートに新しいラーメン屋登場!
てんこ盛りだしドリンクお替わり自由みたいだけど、価格は高めかな。
もう食べた人いる?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード