茨城県八千代町の住民います? [machi](★0)
-
- 227
- 2008/05/09(金) 21:57:11
-
下妻ー(関東鉄道)ー守谷ー(つくばEX)ー北千住ー(メトロ)ー日本橋 90分
古河ー(JR)−栗橋ー(東武)ー北千住ー(メトロ)ー日本橋 100分
八千代のドコか判らないけど、下妻か古河までクルマ、バイクの時間も加算しても2時間かかるね。
-
- 228
- 2008/05/10(土) 13:10:39
-
>>227
ありがとうございます。
平塚からなので下妻か古河か悩みどころです。
-
- 229
- 2008/05/11(日) 13:15:52
-
>>227
んッ?
Yahoo!路線情報 - 古河→日本橋(東京都)
http://transit.yahoo.co.jp/search?val_htmb=result&from=%B8%C5%B2%CF&p=%C6%FC%CB%DC%B6%B6%28%C5%EC%B5%FE%C5%D4%29&sort=0&num=0&val_yymm=200805&val_dd=12&val_hh=9&val_m1=0&val_m2=0&valtimekb=ARR&val_dsmask_charge=CHARGE&val_dsmask_air=AIR&val_search=%C3%B5%BA%F7
Yahoo!路線情報 - 下妻→日本橋(東京都)
http://transit.yahoo.co.jp/search?val_htmb=result&from=%B2%BC%BA%CA&p=%C6%FC%CB%DC%B6%B6%28%C5%EC%B5%FE%C5%D4%29&sort=0&num=0&val_yymm=200805&val_dd=12&val_hh=9&val_m1=0&val_m2=0&valtimekb=ARR&val_dsmask_charge=CHARGE&val_dsmask_air=AIR&val_search=%C3%B5%BA%F7
-
- 230
- 2008/05/28(水) 21:51:50
-
我が出身地、八千代から東京に通勤しようだなんて…
無謀としか言えない…
-
- 231
- 2008/06/08(日) 00:40:08
-
片道2時間で通勤とか俺には耐えられん
-
- 232
- 2008/06/20(金) 13:18:00
-
メロンの旗が結構出ていますね。八千代のメロンはおいしいですか?
-
- 233
- 2008/07/21(月) 07:31:25
-
>>232
お中元に頂いた。
美味しかったよ。
-
- 234
- 2008/10/27(月) 21:29:37
-
お前らの町の糞ガキは元気ですか?
子供が感化されて、同じ町や学校に通って同じようにならないよう気をつけてください。
なお、情報をお持ちの方は以下のスレまでご連絡ください。
【社会】「ピザ食ってないのに」 サイゼリヤに返金求め「3000円ほど稼がせていただいた」とSNS日記に“告白”
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224735934/
-
- 235
- 2008/10/31(金) 01:09:27
-
>>234
それ、千葉県の八千代市。
ここは茨城県の八千代町スレ。
-
- 236
- 2009/01/31(土) 19:59:35
-
こいつ知ってる?
「俺はヤクザだ」 専門学校生脅して強姦、会社員逮捕 茨城
茨城県警古河署は25日、強姦の疑いで八千代町、会社員、山中二三男容疑者(36)を逮捕した。山中容疑者は「おれがやった」と容疑を認めている。
調べでは、山中容疑者は25日午前1時半ごろ、古河市内の路上を車で走行中、前の車を停車させ、運転していた専門学校生の女性(19)を「おれはヤクザだ。ついてこい」と脅迫。
女性を自分の車に無理やり乗車させて同市内のモーテルに連れ込み、性的暴行を加えた疑い。
女性は約2時間近く拘束された。2人に面識はなかったが、女性が山中容疑者の車のナンバーを覚えていた
-
- 237
- 2009/05/19(火) 14:26:24
-
age
-
- 238
- 2009/05/22(金) 01:48:35
-
age
-
- 239
- 2009/06/03(水) 17:37:36
-
age
-
- 240
- 2009/06/13(土) 23:12:51
-
hage
-
- 241
- 2009/06/24(水) 20:34:32
-
なんか話題ねえのかよwww
-
- 242
- 2009/07/01(水) 21:00:10
-
>>236
その加害者はどこら辺りに住んでいる人なのだろうか??
八千代で他のスレで話題になったのだが、きぬ川に近い地域は昔どういった所か
知っている人はいますか?きぬ川橋より八千代地域です。
歴史など知っている方があったら解明したいモノがあるもので。
-
- 243
- 2009/07/03(金) 00:15:29
-
八千代町の特産品はどういったものでしょうか??
-
- 244
- 2009/07/03(金) 09:06:37
-
歯臭い
-
- 245
- 2009/07/04(土) 17:55:34
-
八千代町は、きぬ川とか洪水のほうは氾濫とかしたりするのでしょうか??
暴れ川とかきいたので
もし氾濫するとしたらどこら辺りが危ないのか教えてください。
-
- 246
- 2009/07/13(月) 22:56:56
-
>>243
この季節ならプリンスメロンとかじゃね
-
- 247
- 2009/07/14(火) 00:45:45
-
八千代の温泉、町税で造った割には入湯料金高過ぎ〜。
せいぜい普通は300円ってとこだよな〜。
町税払って入湯料払ってぼったくり過ぎっ〜。
-
- 248
- 2009/07/14(火) 00:49:54
-
無名の演歌歌手にギャラ払う金があるなら、
もうちょっと、風呂代安くして貰いたい。
-
- 249
- 2009/07/14(火) 01:53:52
-
で、いくらなの?
-
- 250
- 2009/07/14(火) 20:15:57
-
>>245
鬼怒川は、大昔は暴れ川だったらしいね。
けど今は真っ直ぐになってるし、流れが速いだけで、氾濫はまずないだろうって誰かからか聞いた。
小貝川は二十数年前に氾濫したことがあるらしいが、八千代にまでは被害は及ばなかったとか。
-
- 251
- 2009/07/25(土) 18:16:51
-
八千代でもきぬ川の近くをたまたま通ったら生活改善センタ−てあったけど
あれはどんな施設なのかな?
八千代は大通りを外れるとたくさん道が細い所がまだまだあるよね。
-
- 252
- 2009/08/02(日) 21:38:58
-
>>251
見覚えがあるような無いような・・・
どの辺りですか?
-
- 253
- 2009/08/05(水) 23:44:45
-
かっぺばっかりでマジうぜーーー!!町です。
-
- 254
- 2009/08/06(木) 11:02:06
-
そ〜いえば中央ショッピングセンターって、昔あったよ〜な気がする。
-
- 255
- 2009/08/09(日) 21:12:16
-
ところでそろそろ、結城家隣の中国人の巣窟について語ろうか・・
あれマジで営業妨害じゃねww
-
- 256
- 2009/08/11(火) 01:33:10
-
八千代東はどうなりましたか?
-
- 257
- がんぐりごん
- 2009/08/16(日) 05:40:18
-
あの町の奴らは一生やってろ!
-
- 258
- がんぐりごん
- 2009/08/16(日) 05:43:44
-
ぐあー ほだよー いがっぺーー んんだよ 何?
意味わからず!
-
- 259
- 2009/08/24(月) 16:51:07
-
吉田用水の死体って本当?
-
- 260
- 2009/11/11(水) 22:45:10
-
ここって、光ファイバー通ってる?
-
- 261
- 2009/11/12(木) 18:44:38
-
埼玉県人です。
坂東市のスレで√125周辺でみかけた謎のタコ焼き屋の情報を募集していたのですが
皆様の情報を元に、本日謎のたこ焼き屋を探してきました。坂東市のスレが無くなってしまったので
こちらにレポートします。
√125よりも上(北側)の予想よりも上側にありましたが、だいたい情報どおりの場所にありました。
南から広域農道グリーンラインをずっと行って√125を超えて県道20号を曲がるとありましたw
そして・・・・営業してましたw
ttp://nagamochi.info/src/up46675.jpgttp://nagamochi.info/src/up46676.jpg
一休という店みたいです。おばちゃんが2人でやってました。
詳しい場所は↓ttp://maps.google.com/maps?q=36.210754,139.8892&num=1&sll=36.209382,139.889114&sspn=0.018007,0.032015&hl=ja&ie=UTF8&ll=36.210749,139.8892&spn=0.002039,0.003315&z=18
たこ焼き400円、焼きそば300円と400円の二種類、および鯛焼き1個100円 でした。
たこ焼きは小麦粉率多くてかなり食いでがありました。少々固めw タコもしっかり。
焼きそばはちょっと油多目ですがおいしかった。
-
- 262
- とし
- 2009/11/14(土) 04:59:39
-
通ってるわけないじゃん!
-
- 263
- 2009/11/15(日) 12:18:38
-
車の中に死体?ってニュースになってたね。
-
- 264
- 2009/11/16(月) 14:42:15
-
八千代病院,えらい迷惑だね。
-
- 265
- 2009/11/16(月) 21:07:50
-
>>261
地元すぎて笑える。一休も出世したもんだな。
-
- 266
- 2010/01/04(月) 23:38:20
-
安静小学校で火事って放送が
-
- 267
- 2010/01/05(火) 00:08:55
-
>266
火事ではなかったようだ
最近誤報が多いな
-
- 268
- 2010/01/10(日) 13:11:05
-
また村貫で火事かよ。
八千代って火事多くない?
-
- 269
- 2010/01/30(土) 21:29:15
-
こないだ、結城岩井線で死亡事故あったね
あそこの家の石塀マジでごついからな・・・
-
- 270
- 2010/01/31(日) 14:10:31
-
突っ込む方が加害者、突っ込まれる方が被害者。
被害者側は少しでも被害を軽減しようとするならごつくするのは当然。
突っ込まないように安全運転すれば良いだけのこと。
-
- 271
- 名無し
- 2010/04/11(日) 13:45:20
-
ちかまつさんが火事に・・・ 大変みたいです 車4台全焼らしい!!
-
- 272
- 2010/04/11(日) 14:32:27
-
鎮火までにだいぶ時間かかってたね…。
川西小出身の身としては、当時体操服買ったりしてたからびっくりしたよ。
-
- 273
- 2010/04/16(金) 16:13:54
-
この前通りかかったら消防車がたくさんいたのはそれか・・
昔上履きとか買いに行ったよ
けが人はいなかったのかな
-
- 274
- 2010/04/21(水) 19:38:58
-
さっきごろに火事でもあったの?
125号走って帰ってたら消防2台も通ったけど
-
- 275
- 2010/06/06(日) 17:55:11
-
川西小とか懐かしすぎる
もうかれこれ二十年も前の話か・・
-
- 276
- 2010/06/24(木) 20:30:31
-
なんか今、八千代の小学校足場かかってるとこ多くない?
川西も西豊田も安静も
そういう時期なのか?
-
- 277
- 2010/06/26(土) 18:45:58
-
>>276
西豊田や安静は耐震工事だとか
夏休み中に終わらせるんだと
このページを共有する
おすすめワード