facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • はにわさぶれ
  • 2003/11/09(日) 15:01:11
何気に前スレ300超えてたので次スレ立てちゃいました。
しまむら アベイル Birthdayネタヽ(・∀・)ノキボンヌ


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2007/10/09(火) 00:37:39
今、“しまむら”がキテいるらしいですよ。

都心進出を成功させた「しまむら」の凄さとは?
http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB001120/id/200709271107

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2008/03/19(水) 13:42:18
ホームページに全部のってるべ。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2008/07/16(水) 00:17:41

>>251
それを言っちゃあ、おしめえよ(笑)

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2008/07/20(日) 08:25:24
紳士服売り場のババアどもが邪魔だ
ダンナ子供の服をあさってるババアどもが邪魔だ
いつ行ってもめぼしいものはババアが盗って行った跡
やっと見つけた掘り出し物も、欲しいサイズ(M)だけ見当たらない
ババアがさらって行った跡
男服売り場への女の立ち入りを禁止してくれ

ここまで見た
  • 254
  • みむ
  • 2008/09/15(月) 14:22:18
田舎ブランドしまむら☆
鹿角店が骨組み状態になってるんだけど撤退するのかな?階層?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2008/09/16(火) 18:50:03
しまむら?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2008/12/22(月) 17:30:46
せっかく地味で安いイメージで成功してきたのに、
サブプライム問題直前に高級化路線風のTVCMなんか打ち始めて役員総ズッコケ(笑)
http://www.shimamura.gr.jp/shimamura/cm/

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2008/12/22(月) 19:44:48
次スレ立てました。
「ファッションセンターしまむらがある街をあげていこう!PART 3」
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1229942270/

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2008/12/22(月) 20:15:15
>>256
でもロゴは「しまむら」のままw

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2008/12/22(月) 21:00:47

うっかり、レス250台で次スレを立ててしまいました<m(__)m>
次スレはとりあえず削除します。引き続きこのスレッドでお願いいたします。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2009/01/20(火) 23:22:03
【芸能】小室哲哉の下着は「ファッションセンターしまむら」にて2枚組500円で妻KEIKOが購入(サイゾー)★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232361817/l50

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2009/01/21(水) 20:57:31
広島市内にあってびっくりした。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2009/02/03(火) 00:52:51
東京に「しまラー」増殖中 あのカリスマモデルも愛用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090131-00000002-jct-bus_all
 不況のせいもあって低価格の衣料が好調だ。カジュアル衣料「ユニクロ」を愛用する「ユニクラー」に続いて、全身「しまむら」でコーディネートする「しまラー」が若い女性の間で広がっている。ワンピース、ジャケットも2900円という安さがうけているが、人気の理由はそれだけでない。ロンドンやパリのトレンドを取り入れた商品構成が、モデルをはじめ、おしゃれな女性の支持を集め始めている。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2009/02/03(火) 10:33:05
しまらーってw

ここまで見た
  • 264
  • ミッチー
  • 2009/02/03(火) 20:23:12
しまむらは安っぽくて最悪。あんな服をモデルが使ってるとは思えない。そのモデルはきっとDQNですね。あと、何で新町店にはゲームコーナーが無いわけ?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2009/02/15(日) 15:12:29
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・) しまむらでも行ってくるか
  (:::::::::::::)
   し─J

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2009/02/16(月) 01:32:08
SH&M (しま&むら)

ここまで見た
  • 267
  • ああァ
  • 2009/03/15(日) 16:09:11
神奈川県にしまむらはあるのかな

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2009/03/15(日) 16:53:33
全国どこにでも「しまむら」がある。コンビニがどこにあっても何とも思わないのに、
地方で「しまむら」を見つけると、そのたびになぜか、家族全員で思わず声をそろえて、
♪ファッションセンター、し〜ま〜む〜ら〜〜♪と運転しながら歌ってしまうのだ。ww

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2009/03/22(日) 23:10:37
最近テレビでやたらとクローズアップされてるなしまむら

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2009/03/23(月) 00:13:39
アド街みて小川町が発祥と知った・・

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2009/03/23(月) 11:43:51
「それ、どこで買ったの〜?」
「しまむら〜♪」が、最近の合言葉(w)

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2009/04/04(土) 15:37:00
愛知県民ですが、街中にコンビニ一軒すらない田舎なのにコレが建ちました。

ブランドイメージを壊して御免なさい、と関係者の替わりに謝っておく。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2009/04/06(月) 00:42:38
しまむらのトイレは結構便利だよな

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2009/04/16(木) 18:11:32
辻ちゃんも愛用のしまラー

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2010/04/20(火) 15:41:36
しまむらの女の子は結構便利だよな

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2010/04/21(水) 10:23:30
ブームになる前のほうがよかった。
しまむらにしてもユニクロにしても…。

ここまで見た
  • 277
  • たぬき見習い
  • 2010/05/15(土) 16:11:24
しまむら行きたい(・ω・)

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2010/05/15(土) 20:50:05
小さい頃"レ"まむらって読んでた

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2010/05/15(土) 21:21:42
しまむらの歌があるらしいね?誰かフルコーラスで書き込んで。

ここまで見た
  • 280
  • たぬき見習い
  • 2010/05/15(土) 21:41:12
フルコーラスは無理だけど…

散歩がてらにお気軽に〜
ファッションセンタ〜〜
し〜ま〜む〜ら〜〜

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2010/05/21(金) 15:53:57
実は、「しまむら」は台湾にもある。
そのうち、中国とか韓国にもできるんじゃね。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2010/12/24(金) 21:58:00
しまむらのヒートテックみたいのは良いな
アベイルにもチョッと厚手のが有って重宝してる、安いしな。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2010/12/25(土) 00:11:07
広島県広島市
富山県滑川市

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2010/12/25(土) 00:16:42
>>249
今年稚内に行ったけど気付かなかった。

ここまで見た
  • 285
  • ライオンズ
  • 2011/03/13(日) 17:32:37
次スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1229942270/

ここまで見た
  • 286
  • がんばろう日本人!
  • 2011/07/24(日) 11:51:16
しまむら発祥の地、埼玉県比企郡小川町
駅前(現在は塾になっている)にあった頃、学生バイトしてました
全国的に有名になるなんて、今でも信じられません
あ、でも小川店が移転して大きくなってからはほとんど行ってないや


「あなたの街のファッションセンタ〜〜〜〜〜♪ し〜ま〜む〜ら〜〜〜〜♪」

ここまで見た
  • 287
  • がんばろう日本人!
  • 2011/10/04(火) 13:02:20
今 TBSの『ひるおび』でしまむらの特集をやってる。

ここまで見た
  • 288
  • がんばろう日本人!
  • 2011/10/05(水) 01:37:07
どうだった?

ここまで見た
  • 289
  • がんばろう東毛人!
  • 2011/12/02(金) 15:46:56
しまむらは陸上部があるようだが、やはりしまむらの洋服着て走るん?

ここまで見た
  • 290
  • がんばろう日本人!
  • 2012/01/11(水) 14:18:10
八千代緑が丘

ここまで見た
北赤羽駅の近くに最近出来た
図書館の隣

ここまで見た
  • 292
  • 利根っこ
  • 2012/03/18(日) 21:08:14
都心に進出しないかな

ここまで見た
  • 293
  • 利根っこ
  • 2012/03/26(月) 11:00:36
あなたの街のファッションリーダ〜〜〜〜〜♪ し〜ま〜ら〜ぁ〜〜〜〜♪

ここまで見た
  • 294
  • 利根っこ
  • 2012/03/27(火) 01:31:28
>>276
kwsk

ここまで見た
  • 295
  • 利根っこ
  • 2012/03/30(金) 15:45:09
次スレいらない?

ここまで見た
  • 296
  • 利根っこ
  • 2012/03/30(金) 21:43:11
しまむら、ジーユー…郊外激安衣料店“都心で急増”の理由
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120316/1040082/?rt=nocnt

ここまで見た
  • 297
  • 利根っこ
  • 2012/03/31(土) 23:36:25
下北沢やお台場にもしまむらあるのか
知らなかった

ここまで見た
  • 298
  • 利根っこ
  • 2012/04/03(火) 00:16:28
ターミナル進出も夢じゃない!?

ここまで見た
  • 299
  • 利根っこ
  • 2012/04/03(火) 00:25:58
しまむら中国進出 まず上海、強みの物流も整備
拡大する中間層に照準 2年で10店舗に
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE1EBEBEBE5E4E0E2E1E2E2E1E0E2E3E08698E2E2E2E2

ここまで見た
  • 300
  • 利根っこ
  • 2012/04/03(火) 00:30:16
めざせ 300店舗

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード