facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2003/08/29(金) 01:16:19
私は西中卒業生。この前久々に校舎見たらあまりに古くなってびっくりした。。
あれから15年たてばしかたがないのか。当時はけっこう校内は荒れ始めていた頃でした。
今はどうなの?


ここまで見た
  • 250
  • 現在勝瀬中
  • 2009/02/24(火) 22:50:07
あ〜〜〜3月の2.3日に学年末テストがあるよ〜;;
誰かばれにくいカンニング方法あったらおしえて〜〜ww

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2009/03/29(日) 05:36:19
すいませ〜ん
富士見台中学校の体育祭の女子のダンスっていま何やってますか?
裏地みたいな水色のスカート履いて踊るやつ?

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2009/04/05(日) 17:16:43
富士見台中学校在校生です。
体育祭の女子のダンスは、よさこいソーラン節を踊っています。
体育祭だけでなく
希望した人はつるせよさこい祭や老人ホームで踊ったりなどしています。
1・2年生は黒のズボンと黒のティーシャツを着て
腰に赤い帯を巻き、ハチマキをつけます。
3年生は1・2年生の衣装+はっぴを着て化粧をして踊ります。
踊るさい、鳴子も使用します^^

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2009/04/06(月) 03:10:00
>>252

そうなんですね〜時代も変わったんですね。
私の時代は水色の裏地の生地で出来たヒラヒラのスカートを履いて踊るやつでした。
あれ恥ずかしかったな〜f^^;でも思い出があってね*^^*

それでちょっと同級生の友達の結婚式イベントで当時の再現VTRみたいの作るんであの
スカート学校に借りたいんですが、今でもあの衣装あるのかな?

ここまで見た
  • 254
  • ひらめ
  • 2009/04/26(日) 18:52:44
今富士見西中3ねんです

ここまで見た
  • 255
  • よしむね
  • 2009/05/10(日) 14:34:30
今勝瀬中の3年です

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2009/06/13(土) 17:00:48
S46年生まれの勝瀬中卒業生。
今も市内在住。
懐かしいなぁ。。。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2009/08/06(木) 00:11:08
元年生まれ
勝瀬中卒業生です^^

ここまで見た
  • 260
  • 2009/08/06(木) 09:50:36
勝瀬中最高!

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2009/08/19(水) 05:17:09
いつの日も
いつの日も
心のふるさと
我が師
我等の

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2009/08/19(水) 22:54:31
勝瀬中学校〜♪

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2009/08/26(水) 07:59:29
昭和44年生まれ
台中卒です
誰かいないかなぁ?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2009/08/26(水) 11:00:21
富士見市から他へ移転して20年

上沢小って廃校になったの?

ここまで見た
  • 265
  • あこ
  • 2009/10/07(水) 06:14:11
西中通ってます♪

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2009/11/14(土) 12:44:34
s45生まれ
台中卒です。
もうかれこれ23年富士見市に帰ってません。
だいぶ変わっただろうな。

ここまで見た
  • 267
  • 本中
  • 2009/11/28(土) 16:08:21

本中大荒れ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2009/12/22(火) 17:01:25
s44年生まれいるよ。KISSのI was made for loving youを聞くと今でも朝の運動を思い出すw

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2010/01/08(金) 11:03:44
S42年生
台中卒
年末伯父が亡くなり久々に富士見市行きました
鶴瀬病院が移転し
鶴瀬駅〜市役所の道路が開通し
葬儀場の立派さに驚きました

それにひきかえ商業施設の衰退は酷いですね
一時は東武ストア3件にサミットストア、ユタカなんて玩具から自転車、書籍まで手広く商売してましたよね
ららぽが中止になったのが惜しまれますね

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2010/01/09(土) 00:31:30
263です
確かに懐かしいなぁ
今でも富士見市に住んでる同期の卒業生は少ないんだろうなぁ?

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2010/01/09(土) 00:38:08
再び263です。
携帯からだったもんですんません。慣れないもんで
>>268さんへの返事でした。

ここまで見た
  • 273
  • 268
  • 2010/03/01(月) 15:37:53
>>272
亀レスで申し訳ない。
そうだねえ。俺も富士見市にはいないし。
同窓会とかやってるんだろうか

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2010/03/05(金) 17:52:06
俺もS42生まれ台中卒です。
270氏とは同級ですな。
富士見市から出て20年近い。
たまに実家に帰るが、変貌が激しいね。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2010/03/08(月) 22:56:45
S46生まれ、勝中卒。
今はまた市内に住んでる。

住民税高いよw

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2010/03/09(火) 14:40:16
富士見市が、高いわけじゃない。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2010/03/09(火) 22:35:02
そうなん?
去年は住民税年間40万くらい持って行かれたよ。
他の市は安いのか?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2010/03/10(水) 02:23:08
S46早生まれ、諏訪小、台中卒です♪
最近、鶴瀬には行ってないけど。
皆さん、お元気ですかぁ?
台中下の関東ローム層、すごかったよね〜

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2010/03/10(水) 16:10:36
>>277
市民税は所得の6%+3000円(年額)で全国一律になってる。
法律で決まってるから。だから、どこに行っても同じ金額取られるよ。
2007年以降は住民税に関しては累進課税も無くなってるから、所得の6%固定。

まあ、他になんちゃら税って課してる市町村があるけど、大枠はここで決まるはず。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2010/03/10(水) 23:27:30
>>279
なるほど。教えてくれてありがとう。
自分で払ってる税金に対して無知だったわ。
少し勉強してみる。

ここまで見た
  • 281
  • 2010/03/25(木) 16:33:34
こないだ西中卒業しました!

ここまで見た
  • 282
  • 2010/04/24(土) 01:51:40
今勝中3年生です♪

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2010/05/02(日) 00:52:35
勝中にいた体育の小野っていうのに昔ケリ入れられたけど、
あの先生どうしただろ?まだいるのかな。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2010/05/02(日) 00:54:08
勝中にいた体育の小野っていうのに昔ケリ入れられたけど
あの先生どうしただろ?まだいるのかな。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2010/05/02(日) 01:26:55
小野って、男子テニス部やってた先生かな?
自分のときは、「ハリキリ」って呼ばれてたw

ここまで見た
  • 286
  • 2010/05/02(日) 22:40:27
小野って先生は今はいませんよ♪

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2010/05/11(火) 21:22:08
>>285
そう。ハリキリです。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2010/05/18(火) 06:07:13
58年1月生まれ西中だけど同じ年度の人いるんだろうか。
久保木先生にはホントお世話になった。

藤屋先生嫌われてたけど俺は結構好きだったなぁ。

なんか技術の吉野先生が問題起こして辞めたとか死んだとか聞いたんだけど
ちょっと気になる

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2010/05/27(木) 09:50:31
鶴瀬小→勝瀬中→富士見高

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2010/06/26(土) 23:47:29
S46 水小→水中卒です。
みんな元気にしていますか?

ここまで見た
  • 291
  • 上小卒業生
  • 2010/07/26(月) 15:52:02
上沢小学校は廃校になっています。 
西小学校と上沢小学校が合併して、つるせ台小学校になりました。
西小学校は都市再生機構の開発で高層の団地になっています。
上沢小学校は、この夏に解体されます。
跡地は、団地の中から1本の大きな通りができる為、
道路拡張地にあたる住宅地にお住まいの方々の代替地になります。
上沢小学校では、ちょうど、体育館のところが道路に当たります。
現状、校庭は雑草が生えています。
教室内は、1階の窓はすべてベニヤ板で塞がれています。
職員室も同じです。
また、校庭並びに校舎ともに現在立ち入り禁止です。
耐震問題や道路拡張計画、生徒数減少等の要因から2007年3月で廃校になり、
解体ですから、卒業生としてはとても悲しいです。

以上、お役に立ちましたでしょうか?

ここまで見た
今は本中が結構荒れてますよ
鑑別所行った人いっぱいいますし

ここまで見た
  • 293
  • 2010/10/02(土) 15:42:55
現役ですww

結構
平和ですww

お隣の
藤中が
荒れてる
という
噂ですww

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2010/10/09(土) 22:12:13
ハリキリいたwww
古さんと平りんによく殴られてた記憶が〜ww

ここまで見た
  • 295
  • どんちゃん
  • 2010/12/12(日) 14:11:58
懐かしい話がいっぱいだな☆
台中卒です。たしか2005年卒かな
あのころの台中は平和でした

ここまで見た
  • 296
  • 東中
  • 2010/12/17(金) 21:24:51
現在東中在校で〜す

ここまで見た
  • 297
  • 870セイシ
  • 2010/12/17(金) 21:56:50
疲れた

ここまで見た
  • 298
  • 870セイシ
  • 2010/12/17(金) 21:59:15
東中の何年ですか?

ここまで見た
  • 299
  • アルちゃん★
  • 2011/02/10(木) 21:49:08
私つるせ台の小6。あと少しで台中いくよ。元上沢。

ここまで見た
  • 300
  • ぁるちゅ
  • 2011/02/11(金) 23:03:40
あーし東中2年生だぉ☆
2月6〜8日の間 修旅 行ってました

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード