facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 100
  •  
  • 2003/03/25(火) 07:00
K’s電気ガンガレ〜

そんなわけで、K’s100あげ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2003/03/26(水) 16:30
?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2003/03/26(水) 21:22
>>99
北関東3Kのなかじゃ、売上トップ10に入ってないのはK'sだけ。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2003/03/26(水) 21:40
↑あ、3KじゃなくてYKKだった…。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2003/03/27(木) 14:07
ヤマダ>コジマ>>>>>>>>>>ケーズ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2003/03/29(土) 18:22
あげ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2003/04/02(水) 19:17
ケーズ伝記はポイントカードとか特典あるの?

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2003/04/02(水) 19:25
>ポイントカード
ない
>特典
保証が長い位か
>結論
>>104の通り

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2003/04/02(水) 21:44
小山に住んでいたときよく買いにいった。なつかしい・・・

ここまで見た
  • 109
  • ブラックリスト1号
  • 2003/04/02(水) 22:14
>>106
DEASにはあります

ここまで見た
  • 110
  • ブラックリスト1号
  • 2003/04/02(水) 22:17
ところでDEASってなんて読んでる?

俺ディーズだと思ってたんだが、店員さんがデアズとか言ってたんだよね。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2003/04/02(水) 22:25
ケーズ伝記と合併した茨城のデジックスワンダーのポイントカードは結局ゴミなのね。
あ〜あ、せっかくポイント残ってたのになぁ・゚゚・(>_<)・゚゚・。ビエェーン...
使っておけばよかたよ(鬱

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2003/04/26(土) 21:37
age

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2003/04/27(日) 10:12
>>111
激しく同意

ここまで見た
  • 114
  • ジャンク屋
  • 2003/04/29(火) 01:01
>>111、113
申し訳ない m(__)m
デジックスにて閉店セールで値の下がったところに全部使いました。
それをオークションで処分し買値の4倍になりました。
買値はいくらかって、 10万くらい、、、

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2003/04/29(火) 01:36
ケーズの「パワフル館」と名前の付く店と、付かない店は何か違うんですか?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2003/04/29(火) 12:05
>>111
ワンダーグーで使える。

ここまで見た
  • 117
  • hitomi
  • 2003/05/18(日) 11:06
ケーズデンキ水戸本店に2月から優しくて愛想のいい男性店員が異動になってきました。
愛想の悪いケーズの店員の中では珍しいほうです。天然記念物にしたいくらい。

ここまで見た
  • 118
  • ブラックリスト1号
  • 2003/05/22(木) 18:11
本店二階改装中か…

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2003/06/11(水) 17:27
(・∀・)

ここまで見た
  • 120
  • ブラックリスト1号
  • 2003/06/17(火) 18:55

今度笠原にできるメガモールって家電量販店とか入ってんのかな?

入ってたら・・・



((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2003/06/21(土) 15:03
龍ヶ崎はどうなのよ?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2003/06/21(土) 23:46
近くにヤ○ダ出来て以来、元気が無い感じ。
今日も冷蔵庫とエアコンの交渉したけど、お話しにならず・・・

店内に流れてるCMも「新製品も高いケ○ズデンキだろっ!」と思いましたw

ここまで見た
  • 123
  • ポチ
  • 2003/06/22(日) 11:06
龍ヶ崎のケ−ズで底値2万円以上のS-VHSを税別9980円でゲットできましたよ
VHSデッキも同時に販売してましたが、値段が7980円とそれほど安くないのに
売れてました、2000円余分に出せばS-VHSが買えるのに???
安ければいいのだろうかと・・・・・?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2003/06/24(火) 04:44
武蔵浦和のケーズ行きました。
ホント店員態度悪ぃなあ。
レジのお姉ちゃんはまだいいんだけど、売り場ウロウロしてる奴。
特にパソコン周辺の男。
わかんない事聞いたら「そんな事まで教えないといけないんですか」的な顔をされた。
多分もう二度と買わないし行かない。
名前覚えておけばよかったよー。

ここまで見た

K's評判悪いですね・・・

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2003/06/26(木) 23:33:11
>124
てか、ヤフーうざくないですか?
武蔵浦和のケーズ、雰囲気暗い。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2003/06/29(日) 02:37:39
>126
ああ、確かに雰囲気暗い。
店内明るいのにねー。なんでだろ。
店員に活気がないからかな?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2003/06/30(月) 15:32:33
黒磯のケーズも暗かった。ケーズのテーマソングがむなしかった。

ここまで見た
  • 129
  • テクノ某
  • 2003/06/30(月) 22:11:17
 カトーデンキマンセー(ワラ

ここまで見た
  • 130
  • 住民A
  • 2003/07/02(水) 09:47:04
配当金と優待券が来たぞ。
一株20円で税引き後、1800円ゲット。
それと1000円分のクーポン券。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2003/07/02(水) 09:56:25
>>130
一株幾らで何株からの購入になるのん?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2003/07/02(水) 10:46:00
例えば↓なんかが参考になるよ。ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=8282&d=t

株価は1400円程度だよね。単元株数は100株。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2003/07/11(金) 23:27:56
今日K'sデンキ(水戸酒門本店)でパソコン買いました!
店員さんとてもサービス(親切で)良かったですよ!

ここまで見た
>>133
良かったいうレスを見たのが凄い久しぶりに感じる・・・

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2003/07/22(火) 18:00:21
.

ここまで見た
  • 136
  • 名無し
  • 2003/07/24(木) 13:38:57
ケーズデンキの店員が親切な訳がない。小さな店に15分以上居ると睨まれる。

ここまで見た
  • 137
  • 名無し
  • 2003/07/24(木) 13:52:20
ケーズデンキのホームページはいつになったら完成するんだろう?

ここまで見た
  • 138
  • 名無し
  • 2003/07/24(木) 13:56:52
ケーズは第2の「そごう」だな。展開しすぎて倒産

ここまで見た
  • 139
  • まつ子
  • 2003/07/30(水) 22:48:12
昔CMで♪ケーズデンキは安い♪って言っていたな。

ここまで見た
  • 140
  • まちお
  • 2003/08/04(月) 02:26:19
つくば・牛久のデジックスはケーズになっちゃったわけだが、
高くなったな・・。(カテはパソコン関連ってことでね)
品揃えはいいから良く行くけど、ほとんど見るだけ。
表示価格で他店より高いことがほとんどだし、ポイント還元なんかも加味すれば、PCデポーや石丸で買うことが多くなる。

接客はまぁまぁだけど、ケーズになってからショボイ店員ほど態度がでかくなった気がする。業務知識のなさをハッタリでカバーしろ!みたいな店員教育してる可能性を感じてしまうぞ。

ここまで見た
  • 141
  • 小木津家具センター
  • 2003/09/01(月) 17:22:50
太陽誘電のCD-Rの在庫少なすぎ!!

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2003/09/19(金) 12:29:33
>>140 既に閉店したけどPCデポーはK'sのフランチャイズだったのだ。
   デジックスとったから閉めた。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2003/09/19(金) 15:42:44
取手パワフルかんの女性販売員が洗濯機のところにいたけど対応良かったよ。
きちんと説明できるし良い感じだった。
そんときは欲しい商品があったので事前にミ○リ、ヤ○ダと価格調べたけどケーズが一番安かった!

ここまで見た
  • 144
  • トミコ
  • 2003/10/01(水) 21:26:19
今日、少し酔っ払った振りして買い物をした。
すると、おつり300円足りなかった。(多分、故意に渡さなかったのだと思う)
そのまま、店を出た。
日○北、、店です。
気を付けてください。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2003/10/01(水) 21:31:04
古河駅近く(映画館の隣)にあったの
駐車場として使ってたのに
潰れてた( ´Д`)はぁー
その日に限ってパチ屋も休みで
時間なかったのでパーキング使っちまった

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2003/10/25(土) 07:56:54
なんか今朝の広告チラシで物凄い必死に現金で買ってくれくれって載ってるぞ(w
いよいよ資金繰りに困ってきたのかな・・・

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2003/11/21(金) 21:32:07
ヤマダとコジマの勢力争いでケーズは統計誤差レベルか?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2003/12/16(火) 22:38:38
草加のケーズで食洗機買おうとしたら、でぶおやじの態度
わるい店員にお宅よばわりされた。
コジマのが安いし、当然そっちで買った。なんであんなのが、
店頭にいるのか理解に苦しむ。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2003/12/16(火) 22:46:31
ケー図ってそんなに悪いかな?
新浦安のレジのお姉さんたちはみんな美人でよかったが・・・

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2004/01/24(土) 14:46:58
確かにレジは美人多いかも。
最近3%の割引券くれるようになったね。ずっと続くのかな?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード