○★※☆♪〜横浜市金沢区-228〜♪☆※★○ [machi](★0)
-
- 845
- 2023/10/10(火) 00:35:17
-
とうとうカルディでコーヒー試飲再開しましたね。
コロナから何年ぶりか?
だけど、コーヒー入れたり試飲の紙コップ片付けとか大変そう。
-
- 846
- 2023/10/10(火) 02:39:42
-
>>845
>コロナから何年ぶりか?
コロナは2020年で今年は2023年
-
- 847
- 2023/10/10(火) 10:29:49
-
そういえば日曜のおしゃれクリップで向井理の地元として山喜鮨が出てましたよ
氷取沢高校の同級生がやってるとのことで
あとカマリヤ大将にも通ってたらしい
-
- 848
- 2023/10/10(火) 10:53:27
-
>>838 犬は雨なんて平気。雨が気になるのは飼い主の方。
-
- 849
- 835
- 2023/10/10(火) 13:32:14
-
みなさんありがとです!そっか、海公のとこ行ってみますね!
-
- 850
- 2023/10/10(火) 22:37:41
-
山喜鮨まで歩いて行けるよ!
そんなに評判いいなら行ってみたいな。
特に向井さんファンではないけど
ちゅらさんなら会いたいな!
-
- 851
- 2023/10/10(火) 22:46:09
-
いや、別に会ってもどうしろって…
ちゅらさんが好きだったから向井にも
親近感が湧く!ってとこかな
-
- 852
- 2023/10/11(水) 00:54:26
-
向井理とEXILEのHIROって実家が近所だったよね確か
磯子区だけど
-
- 853
- 2023/10/11(水) 02:30:40
-
上中里・氷取沢は、ほぼ金沢区よv。
浅野忠信も近所でしょう?
最近、井上真央見ないね。
-
- 854
- 2023/10/11(水) 07:49:49
-
浅野忠信は南区でしょ
今はなき磯村屋によく来てたと。
それから向井さんは能見台と記憶してたが違うんか?
-
- 855
- 2023/10/11(水) 09:15:11
-
向井さんは洋光台第二小、浜中、氷取沢高なので栗木周辺ではないかしら
番組では地元駅を金沢文庫として紹介してたけど山喜鮨以外に文庫要素は一切無かった
御本人も「ホントは文庫じゃない…」と思ってたかも
-
- 856
- 2023/10/11(水) 09:38:26
-
氷取沢上中里くらいまでは文庫にバスが便利だったので昔は文庫に出る人多かったよ
今は能見台に出るバスができて文庫と富岡は本数減ったので便利な上大岡に出る人がほとんどでは
金沢文庫出身の有名人は小田和正が一番に思い浮かぶ
-
- 857
- 2023/10/11(水) 10:14:34
-
井上真央は梅林だから完全に杉田w
-
- 858
- 2023/10/11(水) 12:32:51
-
向井さんは磯子区民なんですね。
なぜ文庫なのか?
ただ山喜鮨を出したかっただけなのか?
文庫のスーパースターというか
横浜のスーパースターは小田さんだよね
なぜKアリーナといいゆずがしゃしゃり出てくるんだ?
そこは小田さんだろうって思うけど
-
- 859
- 2023/10/11(水) 13:04:34
-
https://tver.jp/episodes/ep0werkovg
地元紹介(山喜鮨、氷取沢高、カマリヤ大将)は08:20〜18:00あたり
-
- 860
- 2023/10/11(水) 16:02:34
-
載せてくれてありがとうございます!
私、氷取沢高校出身なんですが、
観ていて懐かしく
自分と重ね合わせて思わずウルっときてしまいました。
-
- 861
- 2023/10/11(水) 16:31:08
-
自分は氷取沢高校6期生です。
山喜鮨のカウンターで、大将と高校の懐かしい話したことありますよ。
ただ向井理と同級生は知らなかった。。
-
- 862
- 2023/10/11(水) 21:26:04
-
私は4期生、姉は1期生
-
- 863
- 2023/10/11(水) 21:55:26
-
パイセン多いな
-
- 864
- 2023/10/11(水) 23:42:43
-
氷取沢受けたけど落ちたよチクショウ
-
- 865
- 2023/10/11(水) 23:55:46
-
>>858
金沢区のハコの柿落としで小田さんを差し置いて
というのであれば理解できるけど
みなとみらいのハコでしょ?
ゆずも十分相応しいと思うよ
-
- 866
- 2023/10/12(木) 00:11:07
-
漫⭐︎画太郎さんも金沢区出身なんだっけ
-
- 867
- 2023/10/12(木) 00:38:44
-
>>864
公立校落ちるってレアじゃないか?
基本受かる所しか受けさせてもらえんし
-
- 868
- 2023/10/12(木) 03:48:57
-
>>866
金沢高校出身
漫 画太郎さんの妹が自分と小、中の同級生
-
- 869
- 2023/10/12(木) 06:08:41
-
>>866
それは初めて知ったw
-
- 870
- 2023/10/12(木) 09:41:30
-
(時代はドラえもん以前までさかのぼるが)
漫画『丸出だめ夫』の森田拳次先生も金沢区
-
- 871
- 2023/10/12(木) 12:54:47
-
レジャー帰りに女性はねる事故 25歳女性が意識不明 運転していた51歳男を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d6e3cafeb0d0badfdad22563d3d529f4db9c0eb
富岡の16号沿いですね
横断歩道じゃないところを歩行してたとか
-
- 872
- 2023/10/12(木) 16:24:54
-
宮の前バス停ですな
-
- 873
- 2023/10/12(木) 18:10:26
-
見通しの悪いカーブで車道に人が出てくるってドライバーにとって悪夢。
法定速度で走っても反射神経遅れらオワリ。
-
- 874
- 2023/10/12(木) 18:17:08
-
ラーメン神豚 六浦関東学院前店
2023年10月29日(日)閉店
-
- 875
- 2023/10/12(木) 18:28:49
-
>>874
なにいいいいいいい?!
お客さん普通に入ってたのに…
-
- 876
- 2023/10/12(木) 19:14:09
-
神豚閉店とは驚いた
しばらく訪問していなかったけどGoogle口コミを確認したら閉店もやむなしといえるような低評価が目立つようになっていましたね
-
- 877
- 2023/10/12(木) 20:06:46
-
日曜日行くか
-
- 878
- 2023/10/13(金) 02:01:04
-
この時期に閉店とは、コロナは乗り超えても、インボイス制度は乗りきれなかったとか?
-
- 879
- 2023/10/13(金) 02:38:32
-
>>876
この半年ぐらいのは味が落ちてる店員の接客がひどいみたいなのが多数だね
以前から経営者に営業継続意欲が無くなっていたように思える
-
- 880
- 2023/10/13(金) 11:43:47
-
近くに二郎系の店どんどん入ってきてるしね
-
- 881
- 2023/10/13(金) 17:24:01
-
あの場所ってがんこ亭→マンザイ→神豚だっけか
次もラーメン屋かね
-
- 882
- 削除
-
削除
-
- 883
- 削除
-
削除
-
- 884
- 2023/10/14(土) 12:03:46
-
マンザイが好きだった
-
- 885
- 2023/10/14(土) 12:59:35
-
当時のブラック企業から経営者か。今は少し良くなったはず。
-
- 886
- 2023/10/14(土) 16:06:40
-
佐川で数年頑張て、資金貯めてから起業するなんて珍しくないでしょ。
-
- 887
- 2023/10/14(土) 16:11:59
-
サニーマートの1階のフリースペースが、いつの間にか無くなって、椅子もテーブルも撤去されてたけど、何か出来るのかな??
-
- 888
- 2023/10/15(日) 02:54:40
-
あの工場の奴等全員ブス
-
- 889
- 2023/10/15(日) 08:32:03
-
金沢八景駅前の東洋のクリーニングが11/12で閉店。電話で受付して集配する方式に切り替わるそうです。
-
- 890
- 削除
-
削除
-
- 891
- 2023/10/16(月) 14:41:19
-
昨日の夕方は、出光渋滞が六浦交差点近くまで伸びてたね
そこより安い上郷エネオスは渋滞無し
-
- 892
- 2023/10/16(月) 18:55:07
-
コープで半額刺身こーてきたわ
まだ食べてないけど
ぶり刺身美味しいはず!
-
- 893
- 2023/10/16(月) 19:23:18
-
この時期の鰤ってどうなんだ?
-
- 894
- 2023/10/16(月) 19:30:43
-
身がブリっとしてて美味しいよ
このページを共有する
おすすめワード