facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 744
  •  
  • 2023/07/17(月) 18:55:37
iriの会いたいわのMV、戸塚じゃね?
線路上の歩道橋とか、上倉田住宅?かなんかも映ってるよね

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2023/07/17(月) 21:05:24
国道一号線の西行側車線で不動坂の手前のとこじゃね?

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2023/07/17(月) 21:09:43
>>744
おお!早速、見てみた。

1;50前後とか、図書館近くの橋あたりから、
駅方面を映していて、西口側の川沿いのマンションとか
東口のモディや駅ビルが見える。
全体的に、あの橋がMVの一番の舞台のような印象。

それだけに、抱きあってるシーンがリアル・・・。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2023/07/17(月) 22:49:47
>>746
だよね?
iri全然知らんくて、たまたま聴いたseasonが凄く好みで動画漁ったら、あれ?これ戸塚じゃんって
うちも線路沿いだからリアルなんよ…

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2023/07/18(火) 09:38:01
昨日はやたら救急車が鳴ってたお

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2023/07/18(火) 11:14:28
そういや昨日夕方に国一上り影取付近で玉突き事故があって、夜10時くらいまで渋滞してたっぽいね
何にもなくても渋滞するのにね…

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2023/07/18(火) 12:44:01
>743
>745
不動坂の旧国1だね。ここ深夜でも物流トラックとかビュンビュン通りまくる道だから
落下して他に車も巻き込んだらたまったものじゃないよね
警察に通報すればええのに

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2023/07/18(火) 18:10:49
ベスト16の舞岡と翔陵が負けてしまったなぁ。
暑い中、大変ですが。
優勝は大変だね。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2023/07/18(火) 18:17:35
横浜隼人も負けてしまった。
惜しかった。
選手達、お疲れ様ですね。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2023/07/18(火) 18:46:21
>>750
>不動坂の旧国1だね。
だから〜 戸塚住みのやつは「コクイチ」なんて言わない。
国道1号線は「イチコク」

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2023/07/18(火) 19:00:41
>>753
そこにわざわざ注文つけて何がしたいの?
イチコク=第一京浜と呼ぶ京浜地区への対抗心ですか?
そんなの劣等感の裏返しでしかないでしょ
やめといたほうがいいよ
ここは京浜地区、下手すると都内住みの戸塚に実家ありの人だって見てるんだから

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2023/07/18(火) 19:02:06
コクイチ使うのは沼津以西出身の人だね
三河とか三重滋賀京都

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2023/07/18(火) 19:06:29
アレな人達って、普通の人からするとどうでもいいことにやたらこだわるんだよね。
しかも本人は「間違いを正してやってる、良いことをしてる」と思ってるからかなりタチが悪いんだ

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2023/07/18(火) 19:30:46
私のためにイッコクを争わないで

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2023/07/18(火) 19:35:00
壱鵠堂にでも行くが良い

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2023/07/18(火) 19:39:06
>>751
>>752
相手がY校、桐光学園、日大藤沢ですものね
良く頑張りましたね

神奈川代表決まったらどこでと応援しますけど
初出場の学校出てほしいですね
創学館と相洋のどちらかあたり

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2023/07/18(火) 20:01:03
>>759
そうよーねー

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2023/07/19(水) 01:19:02
今日の昼の駅前は気温高すぎ天気良すぎで
なんかもう蜃気楼というかモヤみたいのが現れてたぞ

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2023/07/19(水) 08:28:34
    ーーー 言葉の地域性 ーーー
いちこく は それはそれで 正しいとは思うが・・・
日常的には いっこく が 普通で 常用している。
(新橋・戸塚を毎日行き来してる戸塚住民の用法、
 東京人ともそれで話をする)
(上に出てきた用法・呼称は  ローカルな用語のように見える)

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2023/07/19(水) 08:50:49
壱鵠堂は一国にあるからなのかね?

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2023/07/19(水) 09:17:20
国道一号線は、いちこくです。
戸塚長年住んでれば、何代にもわたってその呼び名です。
議論の余地は無し。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2023/07/19(水) 09:26:13
ワロタ

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2023/07/19(水) 09:32:22
葛飾区に住む親戚は国道6号線、水戸街道を「ロッコク」って呼んでましたね

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2023/07/19(水) 09:46:25
個人の感想やないか

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2023/07/19(水) 10:03:05
おじいさん達の中ではそうなんだろうね
若者どころかおじさん世代ですら国道1号線の呼び方なんて知らんしどうだっていいだろw

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2023/07/19(水) 10:13:22
6Pチーズはろっぴーチーズな。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2023/07/19(水) 10:30:22
>>768
自分の周りは1号線って呼んでる

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2023/07/19(水) 10:42:43
十代続いた我が家での呼び方は、
新道(旧東海道と対比して)と
大通りと
邪道(旧東海道こそ本家)にわかれてる

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2023/07/19(水) 10:45:50
確かに呼び方は場所によって違いますね


蒔田の人が鎌倉街道のことを「かまかい」って言ったら金沢文庫の人が釜利谷街道と受け取ったり、南区六ツ川や井土ヶ谷の人は「平戸桜木道路」を「六ツ川街道」って言ってました

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2023/07/19(水) 10:54:41
住宅公園跡はなーんにも工事が始まらないね。防護壁つけてポールを搬入してたから何か建てるんだと思ってたけど

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2023/07/19(水) 11:01:55
豊田中学の隣にゲーセンがあったのが懐かしい。
その横には瓶のチェリオがと。
ソッコーヤンキーの巣窟になってたがw

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2023/07/19(水) 11:17:57
>>772
公式にはいつの間にか
弥生台桜木になってるっけ?

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2023/07/19(水) 12:44:06
すると山谷の交差点から先が繋がるようになるのかな

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2023/07/19(水) 17:59:29
一言小僧相変わらず相手されてない爆

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2023/07/19(水) 18:19:23
何がワロタだゴミが!

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2023/07/19(水) 21:43:32
あつぃ・・(;'∀')

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2023/07/19(水) 23:52:20
京浜地区では国道1号をニコクと言うからやっかいだよな、会社でその辺に住んでる人とイチコク、ニコクの話をすると一旦盛り上がるが最後は、ま、どうでもいいよなで終ってしまう。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2023/07/19(水) 23:53:43
西の方では国道二号がニコクだしな

ここまで見た
  • 782
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 783
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 784
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 785
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 786
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 787
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 788
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2023/07/20(木) 12:03:33
そういやぁワンボックスの屋根の上で踊りながら移動しているヤツのニュースが流れていたけど、
いよいよ戸塚も川口化して来ているのかねぇ

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2023/07/20(木) 13:24:32
おとといの日テレニュースで、戸塚警察署での子どもたちの一日警官体験行事が
紹介されていた。戸塚署はこんなことまでやっているのだ。

ここまで見た
  • 791
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 792
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 793
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2023/07/21(金) 16:57:46
イチコク・ニコクの件は↓に詳しく書いてある。

https://hamarepo.com/story.php?page_no=1&story_id=406

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード