秘境 戸塚について語ろう Part226 [machi](★0)
-
- 572
- 2023/07/01(土) 19:24:51
-
>>570
残念ながら丸山台のTSUTAYAも8月27日で閉店だ。
https://store-tsutaya.tsite.jp/store/detail?storeId=1732
-
- 573
- 2023/07/01(土) 19:34:42
-
先週、クレジットのTSUTAYAカード作ったばっかりなのに、残念。コミックはネットカフェか、ネットのコミックレンタルを利用しよう。
-
- 574
- 2023/07/01(土) 19:38:55
-
どこかで花火大会してるのか?
南の方角から音聞こえる。
-
- 575
- 2023/07/01(土) 20:19:58
-
TカードもTSUTAYAでレンタルするために作った物だったはずなに
いつの間にかスーパーコンビニドラッグストアでポイント付ける用ツールになっちまったしな
-
- 576
- 2023/07/01(土) 20:32:37
-
>>574
慶應の花火だよ
-
- 577
- 2023/07/01(土) 21:05:54
-
>>576
慶應の場所だと、かなり規模大きくないと聞こえないよな。
-
- 578
- 2023/07/01(土) 21:13:41
-
>>577
なら、戸塚より南方であの時間に花火をしていた慶應以外とこでやってたんだ?
-
- 579
- 削除
-
削除
-
- 580
- 削除
-
削除
-
- 581
- 2023/07/01(土) 22:16:06
-
コーネリアス懐かしいわ
日本語版の声はルパン三世
-
- 582
- 削除
-
削除
-
- 583
- 2023/07/02(日) 09:01:43
-
DVD媒体を借りて見る… ほんの5年くらい前まではやってたけど、
そこまでやらなくてもいいってユーザーが増えてきたんじゃない。
自分も立場のヨーカドー前が無くなってからはすっかりだわ
せっかく3万近くで買ったDVDレコーダー、もう動くかどうかわかんないわ
見るのはパソコンで十分だが、スマホしか持ってない人は重さが違うだろう
DVD内のVIDEO_TSフォルダだけをUSBとかのフラッシュに設置して
見るのもいいと思うけど、やっぱ著作権がからむかな
プロテクターとかでコピれないようにUSBだけ郵送とかで貸し出して
くれればいいんだけど、無理なのかな
-
- 584
- 2023/07/02(日) 09:04:17
-
昨日の雨が嘘のよう晴れているね
-
- 585
- 2023/07/02(日) 12:19:48
-
もうストリーミングで十分だろ
と思うがフランス映画とかイギリス映画とかヨーロッパものが弱いよな
-
- 586
- 2023/07/03(月) 00:07:22
-
DVDやUSBメモリ等の物理媒体を使うこと自体が時代遅れ。今はストリーミングととダウンロードが主流。
ツタヤもそれをわかっているので、レンタル店を大量閉店している。ただしアウトローのコンテンツは国内の
サーバが使えないので、海外のサーバを使える人や会社でないと配信は無理。とすると昔でいう裏は、物理媒体で
取引するしかない。
-
- 587
- 2023/07/03(月) 13:22:56
-
がーん丸山台もかー。なんで瀬谷の店を案内しているのと思ってた。
あと上大岡にあるけど、DVDだけなんだよな。
全部やってるので近いのは、湘南台と大船〜藤沢で電車乗ってると見えるやつだな。
乗り物みんな値上がっちゃったから、行く気が下がるな。
それかGEOでローソンのカードで借りるか。
-
- 588
- 2023/07/03(月) 14:34:40
-
>>586
もちろんそうなんだけど、2つほど難点がある
ひとつは古い音源、たとえば昔でてた落語の録音みたいなやつはネット上では拾えず、
渋谷のTSUTAYAにしか現物がないなんてことがある
もうひとつ、ネット環境のない場所で再生したい場合
あるいは通信料金が高い環境
たとえばメキシコを旅行中に聴きたい時とか、どうするか
-
- 589
- 2023/07/03(月) 15:34:48
-
そんなニッチな需要知らねえよw
-
- 590
- 2023/07/03(月) 17:13:56
-
今日の夕方、市営南戸塚住宅でNHKがカメラ4台ぐらい使って撮影してた。
-
- 591
- 2023/07/03(月) 17:19:37
-
戸塚のダーツバーが閉店して東戸塚の快活もダーツコーナーなくなったせいで横浜まで行かないとダーツ投げられなくなった…
-
- 592
- 2023/07/03(月) 19:40:10
-
>>590
このニュースと関係あるのかな?
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/579940
-
- 593
- 2023/07/03(月) 21:01:10
-
ビリヤードよりは自宅で出来そうだけど
-
- 594
- 2023/07/04(火) 18:39:08
-
神奈中値上げきたよ
せめて減便の流れが鈍化すればいいのだが、
そもそも運転手がおらん…
-
- 595
- 2023/07/04(火) 22:08:41
-
7日の湘南平塚七夕まつりに
ゆきたいよ。
七夕飾りがすごいらしいよ。
パレードもあるらしい。
-
- 596
- 2023/07/04(火) 22:38:28
-
行けば。
-
- 597
- 2023/07/04(火) 23:08:58
-
亜細亜楼、そろそろ空いてるかと思っていったら2週間の休業で残念。
-
- 598
- 2023/07/05(水) 08:15:03
-
人気だっていう事?準備不足?
-
- 599
- 2023/07/06(木) 05:42:32
-
ねとらば調査隊
「横浜で人気な駅」
戸塚駅・・・・・ 本当か?
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/459062/3
-
- 600
- 2023/07/06(木) 05:54:26
-
>>599
鶴見が2位だし基準がわからん…
-
- 601
- 2023/07/06(木) 06:47:21
-
高島橋の通行止め期間が、ひっそりどんどん長くなっていく罠。
-
- 602
- 2023/07/06(木) 06:51:56
-
リサーチした対象者にガテン系が多かったんじゃないか?
-
- 603
- 2023/07/06(木) 09:30:39
-
にしたら日吉みたいな秘境が1位とか有り得ないよ
無免とか地方出身者を対象にアンケートしたんじゃないかな
-
- 604
- 2023/07/06(木) 09:45:22
-
>>599
元のデータはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000185.000051123.html
>不動産情報サービスのアットホーム株式会社は、「不動産情報サイト アットホーム」で賃貸居住用物件において、PV数が多い人気の駅をまとめた「アットホーム人気の駅ランキング 横浜市編」を発表します。
要するに不動産賃貸を考えてる人達のアットホームのサイトのページビューの数の統計データ
実際に住んでみたいと考えてる人がどこの駅周辺を考えてるかというデータなので、
単なるアンケートよりは意味があると思う
総合は日吉、カップルは鶴見、ファミリーは戸塚が人気
-
- 606
- 2023/07/06(木) 09:55:39
-
日吉も井田病院の方は秘境っぽい
駅から山坂道、階段をフーフー言いながら20分かかる
-
- 607
- 2023/07/06(木) 09:56:56
-
>>606
そういう話じゃない
-
- 608
- 2023/07/06(木) 10:51:05
-
終電が元住吉で止まっちゃうしな
-
- 609
- 2023/07/06(木) 18:49:48
-
>>606
そういう話じゃない
-
- 610
- 2023/07/07(金) 19:52:31
-
夕方、JR戸塚駅の地下改札入った蕎麦屋のあたりで警察が実況見分?してましたが何かあったのでしょうか?
-
- 611
- 2023/07/07(金) 21:04:10
-
東口バス降車場の階段を登ってくる人いるけどどうしてだろう?モディは2階からしか入りたくないとか?
-
- 612
- 2023/07/07(金) 21:09:58
-
戸塚で一人暮らししてる人に聞きたいけど家賃いくらくらいですか?
1Kで8万って高いかな?
-
- 613
- 2023/07/07(金) 22:02:09
-
高いな
結構いい物件に住んでいるとみた
-
- 614
- 2023/07/08(土) 00:44:59
-
国道の歩道橋を渡ってたら、動物の調査でカメラを設置してますって、お知らせが引っ掛けてた。
ハクビシン何回かうつるだろうな。その歩道橋の手前で何年か前に見たことある。
-
- 615
- 2023/07/08(土) 01:04:48
-
戸塚中継所と吹上の間のくねくね道の歩道橋?
-
- 616
- 2023/07/08(土) 01:45:24
-
バスを降りた人の目的地はモディだけではないからなあ
-
- 617
- 2023/07/08(土) 04:30:50
-
そこ約30年毎日のように通ってるけどハクビシンなんかいたのか。知らなかった
-
- 618
- 2023/07/08(土) 05:05:08
-
戸塚の再開発ってもう終わったのでしょうか?
どう見ても再開発されていないというか、古いショッピングビルが立ち並んでいるだけで、
要は失敗ということなんですか?
-
- 619
- 2023/07/08(土) 06:14:52
-
>>618
旭町通り知らんのか?
-
- 620
- 2023/07/08(土) 06:33:38
-
>>613 さんはいくらくらいですか?
-
- 621
- 2023/07/08(土) 14:06:55
-
15000円
このページを共有する
おすすめワード