伊勢原スレッドver.145 [machi](★0)
-
- 567
- 2023/06/23(金) 23:53:46
-
>>566
図書館の民営委託は、よっぽど儲かる立地や人口の年でないと業者側がよってこない。
利益を考える企業が儲かる見込みのない小さな市の図書館なんて見向きもしないよ。
市役所付近でカフェや物販やっても人が来なくて潰れてる実態でおわかりかと思うけど。
-
- 568
- 2023/06/24(土) 00:00:49
-
>>562
ホームエクスプレス 高圧洗浄 でググる
-
- 569
- 2023/06/24(土) 00:52:56
-
いやこんな所でいくら自分の意見書いてもね
ちゃんと意見反映されることすれば?
図書館の話なんか別に
匿名掲示板で動いてるつもりも良くないし
暇の人みたいに一般人でできることして動画でも上げてーな
-
- 570
- 2023/06/24(土) 09:29:38
-
これまでも住民総出の清掃などを読んで感じていたけど
伊勢原ってまだムラ社会なんだね
-
- 571
- 2023/06/24(土) 09:42:46
-
まあ、 しょうがないでしょうね。
今までのやり取りのような人が ごくごく普通で、しょうがなくても今が一番と思っている人が多いと思います。それでも中には疑問に思っている人もいて、ゆっくりとは変わっていくでしょうし。
ただ、行き着く所まで行きそうになって、どうしようもならなくならないと、何でもそうは変わらないのが普通。
-
- 572
- 2023/06/24(土) 09:58:18
-
https://pay.rakuten.co.jp/campaign/2023/0601-isehara/
なにかオトクな使い方はありますか?
-
- 573
- 2023/06/24(土) 10:48:58
-
浄化槽をお使いの方にお伺いしたいのですがお使いの業者及び年間の保守点検、清掃料金は如何程ですか?選定の参考にと思いまして何卒ご教示お願い致します。
-
- 574
- 2023/06/24(土) 18:01:20
-
そもそも選択肢がなかったような?
-
- 575
- 2023/06/24(土) 18:28:36
-
浄化槽を使わない・・・そういうのもあるのか
-
- 576
- 2023/06/25(日) 06:46:05
-
この新聞に連載中
https://shop.nissho.xyz/items/75833878
-
- 577
- 2023/06/25(日) 11:53:45
-
>>573
高橋さんに年一度一万円
-
- 578
- 削除
-
削除
-
- 579
- 削除
-
削除
-
- 580
- 削除
-
削除
-
- 581
- 2023/06/25(日) 19:19:57
-
うちも高橋にお願いしてるけれど、古いタイプの浄化槽?で
>>577より4割位多めの料金
持ち家だから清掃は年一です
-
- 582
- 2023/06/25(日) 19:54:43
-
>>572
楽天証券で NISA。元手ただ(ポイント)で毎日金額が増えていって楽しいです。自己責任でどうぞ。
-
- 583
- 2023/06/25(日) 20:03:00
-
>>570
市民大清掃は今年から年2回→1回になるみたいですね
あと何度も言うけど強制力なんてもちろんありません
あくまで参加は自由です
欠席者から罰金を取ってる地域があるような噂も聞きますが完全にアウトです
-
- 584
- 2023/06/25(日) 21:03:34
-
>>583
じゃ、ウチはアウトだな
出不足金 1,000円/回
-
- 585
- 2023/06/25(日) 21:23:47
-
>>584
ごめん、出不足金は市民大清掃じゃなかった…
-
- 586
- 2023/06/26(月) 12:36:02
-
>>585
デブアシだと!
金で解決するならとっくにしてる!!
-
- 587
- 削除
-
削除
-
- 588
- 削除
-
削除
-
- 589
- 削除
-
削除
-
- 590
- 2023/06/27(火) 14:49:28
-
Denny's跡地の歯医者さん
遊びゴコロ満載の建物が完成したね。でも、デカ過ぎw
-
- 591
- 2023/06/27(火) 15:17:44
-
北口の横浜銀行はどこに移転なのかな?
再開発となれば、建物がカナーリ古い
ので建替えは必須。
南口に移ってもらったほうがベター
-
- 592
- 2023/06/27(火) 16:16:30
-
再開発でお洒落なカフェができて欲しい
-
- 593
- 2023/06/27(火) 21:13:49
-
あの歯医者さん幼稚園かと思った
-
- 594
- 2023/06/27(火) 23:38:46
-
横銀て移転決定なの?厚木や海老名で利用もするから伊勢原店舗のお知らせは自分はうといかも。
-
- 595
- 2023/06/28(水) 00:03:47
-
>>592
スタバはもうあり過ぎだから、PRONTO、サンマルク、エクセルシオールとかこの辺りにないカフェがいいなあ
-
- 596
- 2023/06/28(水) 10:37:07
-
>>594 横浜銀行やりそな銀行は再開発でモロ引っかかってるから、今の場所に居られないのは決定事項。
?仮店舗→再開発ビルに入居
?再開発地域外へ店舗移転
?撤退(ATMコーナーだけ残すかも)
りそなは?かな
-
- 597
- 2023/06/29(木) 16:14:06
-
伊勢原駅の改札内で大所帯のテレビクルーがいたけどなんの撮影だろ
-
- 598
- 2023/06/29(木) 21:56:26
-
>>597
改札内だったのか
北口にも金山公園向かいのセブンにもロケバスみたいなのが停まってて気になってた
誰が来てたんだろ
-
- 599
- 2023/06/30(金) 03:42:10
-
セブンだけだったら24時間テレビチャリティーマラソンの下見だけど、駅で撮影は謎だね
-
- 600
- 2023/06/30(金) 04:31:12
-
夕方CAFE1252の前に数台の車とロケバスっぽいのが止まってたな
ロケバスっぽいのはなぜか「わ」ナンバーだったけど
-
- 601
- 削除
-
削除
-
- 602
- 2023/06/30(金) 10:22:15
-
横浜銀行 伊勢原支店 移転するんですか?
-
- 603
- 2023/06/30(金) 12:37:36
-
先日の伊勢原新車庫&新駅説明会で
傍聴人から、地元への車庫建設メリット
として、
朝のモーニングウェイ&夜のホームウェイ
の伊勢原停車の要望が出ていたが、
地元へのアメ玉として可能性が大。
-
- 604
- 2023/06/30(金) 23:58:33
-
>>596ありがとう現在地からは一時的か全面かはわからんけど無くなるわけだね。
-
- 605
- 2023/07/01(土) 05:03:40
-
火事は駅周辺かな?
-
- 606
- 2023/07/01(土) 07:22:25
-
>>596
仮店舗として南口に移転がベターでしょう。
現在北口に仮店舗として入れるビルはない。
-
- 607
- 2023/07/01(土) 07:45:09
-
>>606
南口には適したビルがあるの?
-
- 608
- 2023/07/01(土) 14:37:38
-
>>607
銀行は巨大な金庫、特に横浜銀行は個人貸金庫があるから大変そう。
ヨーカドーの1階半分は横浜銀行にしてもいいかな。
-
- 609
- 2023/07/01(土) 16:37:30
-
>>608
Good Idea ですね。駐車場もあるし。
1階のセンスの感じられない衣料品売り場を引き払って、いい活用方法だと
思います。
-
- 610
- 2023/07/02(日) 09:26:14
-
>>609
ヨーカドー撤退との噂されるから、
1Fは横浜銀行にして、その上をドンキ
にしていいかもね。
銀行とドンキの組み合わせは全国初で
伊勢原市のネタになるだろう。
-
- 611
- 2023/07/02(日) 11:40:56
-
>>607
呉越同舟で大神宮ビルとか
-
- 612
- 2023/07/02(日) 15:45:01
-
ヨーカドーは全面撤退、それとも食料品だけ残した部分撤退?
食料品だけにした店も厚木のように移転した所もあるし、
鶴見のように一棟借りからテナントの一つになった所も。
-
- 613
- 2023/07/02(日) 20:33:39
-
地下はそれなりにはお客さんいますよね。
-
- 614
- 2023/07/02(日) 22:30:01
-
ビルを再生させたいなら競争力のある食品スーパー(ロピア、OK、エイビイあたり)を誘致できたらいいんだけどね。
-
- 615
- 2023/07/03(月) 05:14:41
-
みんなヨーカドーを追い出したくて仕方無いんだね
とうきゅうが出てった後がどうなったかを見ればヨーカド―が出て行ったら食料を扱うスーパーが無くなるよ
>>614
ロピアは出て行ったばかり
OKは北口で順調
エイビイは伊勢原出店に乗り気なの?
-
- 616
- 2023/07/03(月) 05:53:54
-
ローゼンが深夜早朝の営業止めて不便になった。
出勤前に昼飯買えて、終電で帰っても買い物できたのに。
-
- 617
- 2023/07/03(月) 07:29:37
-
>>615
追い出したいなんて 誰も言ってないと思うが。物事、歪曲しない方がいいですよ。
-
- 618
- 2023/07/03(月) 11:59:18
-
>>617
ヨーカド―の建物の利用ばかり書き込まれてるじゃん
ヨーカドーが邪魔と考えてるからじゃないの?
このページを共有する
おすすめワード