facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • ソルビトールφ
  • 2023/03/29(水) 02:47:22
ルールとモラルを守って伊勢原を皆で楽しく 語りましょう。
犯行予告などの反社会的行為は絶対に禁止!!見つけたら即通報してください。

・荒し&煽り、関係ない話はスルーしましょう。
>>980過ぎたらスレッド作成依頼&誘導願います。

◆前スレ◆
伊勢原スレッドver.144
https://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1662210878/
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1662210878/

湘南西部スレッドリンク集(伊勢原市・茅ヶ崎市・秦野市・平塚市・高座郡・中郡)
https://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1430460065/
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1430460065/


ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2023/08/20(日) 23:19:07
セリアだと嬉しい

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2023/08/21(月) 07:18:34
イトーヨーカドーは空調に費用をかけて整備などしてるので、近々潰れるような気配はないかな。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2023/08/21(月) 10:14:27
なんだかんだで家族がチョコチョコ寄るので、
潰れてもらっては困るから、そのほうがありがたい

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2023/08/21(月) 10:28:35
>>952
ヨーカドーは外壁の整備にも金かけてほしい

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2023/08/21(月) 11:20:43
建物の修繕も良しだけど、イベントや品数、種類、集客に力を入れて盛り上がって欲しいな。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2023/08/21(月) 15:04:15
>>955
同感。特に1Fの紳士ファッションを充実させて、価格帯も若干さげてほしい。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2023/08/21(月) 17:59:43
4階は見てないですが住まいの品がだいぶ3階に
下りてきてました

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2023/08/21(月) 19:00:59
>>957
4階は、何かテナントが入ると聞きました

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2023/08/21(月) 19:54:08
今日4階を見たら、にほんばし等を除く、半分以上は既にスペースが空いていました。
何のテナントが入るのか楽しみです。

他の階も改装セールをしていました。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2023/08/21(月) 20:44:07
テナント入るんですね。直前までわからないんですかね

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2023/08/21(月) 20:49:29
以前ここで話題になっていたので

「お宅の屋根が壊れています」ある日、突然こう言われたら、絶対疑うべき理由【元公安警察官の証言】ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8c02f7bafaef02973e325ad2e9d77e3a4bda4747

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2023/08/21(月) 22:26:28
ヨーカドー、子供のためにも玩具コーナー、ゲームセンターを充実させてほしい。地下のスーパーは鮮魚に力を入れてはしい!伊勢原のどこのスーパーも鮮魚が終わってるし。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2023/08/22(火) 07:19:38
>>952
川崎や横浜鶴見のヨーカドーはきれいに改装されて新しい店も入ったりしてますが、建物自体が既に他社の所有物になっていてヨーカドーがテナントとして入っている状況です
ヨーカドーがやってる売り場(アパレルとか書店など)は採算悪ければ専門店に変わってしまうでしょうね

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2023/08/22(火) 14:04:14
ヨーカドーはオワコン

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2023/08/22(火) 14:21:46
>>956
内容は充実させて、価格は下げてって、あーた。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2023/08/22(火) 19:28:52
ヨーカドー、コマ、イオン、ライバル意識を持って活気づいてほしいよ💡

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2023/08/22(火) 20:02:45
昨日ベルク行ったら混んでてこれイオン客取られてない?ってなった

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2023/08/22(火) 22:27:43
ベルクは新聞広告入れて多少やる気が見られるけどイオンは・・・店内も活気ないし
静かで勝手に買い物してって感がすごい!

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2023/08/23(水) 00:22:46
ベルクもイオングループだから、あまり競争意識ないのかもね。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2023/08/23(水) 05:31:34
ヨークマートもヨーカドー食品売場と変わらんね

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2023/08/23(水) 07:29:34
混んでいる≠儲かっている
だからなぁ
一時間で「百円しか利益でない客100人が来る店」と「五百円利益出る客21人が来る店」。傍から見たら前者のほうが繁盛して見えるが実は後者のほうが利益ある。しかも後者のほうが人件費も抑えられる。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2023/08/23(水) 07:39:38
イオン高額商品置いてあるような店じゃないし
ベルクも特別安くないでしょ

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2023/08/23(水) 08:29:54
>>972
小売価格が高い≠利益が高い
ですよ。

要は利益でているかと見た目の繁盛ぶりとは相関しないってこと。

スレチなんでここまでにしておきますね

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2023/08/23(水) 10:31:02
>>963
鶴見はもともと他社の所有(当初は日本石油精製)で、ヨーカドーが一棟借りし又貸しでテナントも入っていた。
ヒューリックの所有となって「リコパ鶴見」へ改装され、ヨーカドーはテナントの一つとして殆ど食料品だけ。
日用品が壊滅状態(棚が対面2列だけ)なので、3000円で500円商品券セールの意義が薄れた。
店名こそヨーカドーだが、日用品の扱いはヨークフーズとなった厚木以下だな。

川崎も鶴見に続いて同様な改装を行うと言われていたが、今のところは動きがないよう。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2023/08/23(水) 10:48:57
話しが難しくなったなあ。とにかく伊勢原のスーパー食料品はやる気がみられない。毎回行っても変わり映えなし。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2023/08/23(水) 12:35:35
>>975
スーパーもそうだが、伊勢原市は観光協会に
やる気ないなら、星野リゾートや大江戸温泉物語
に観光戦略を任せてみては

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2023/08/23(水) 13:20:38
観光協会も、入札で業務委託 。それいいかも
>>976

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2023/08/23(水) 21:33:28
>>975
何がいくらで売っててほしいんだ?
伊勢原で生活してて、ほしい物がどこにも売ってなくて困ったなんて経験無いんだが…

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2023/08/23(水) 21:49:15
ラーメン屋のAFURIが、日本酒の雨降(あふり)を商標侵害で提訴

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2023/08/23(水) 22:15:01
>>xy 9 7 8
感じ方は人によって違うと思います

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2023/08/23(水) 22:19:02
伊勢原でも、そんなには困らないけど、あっ!と思って調べたりすると必要な物、見せが厚木市や平塚市の時がちょいとあるわ!

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2023/08/24(木) 00:05:25
>>979
さっきtwitterでみたよ
なんかひどいよな
最近のラーメン屋なのに商標とって訴えるとか。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2023/08/24(木) 03:40:41
>>982
法律ってそんなもの
日本酒の雨降が先に使いだしていたとしても商標登録してなければ後発が訴えられる
あとは日本酒側がどれだけ認知度があるかどうか
一般に広く知られたブランドなら勝てるかもしれない

過去には1960年代に作られたアメリカの戦略爆撃機の試作機XB-70バルキリーのプラモデルが
1982年から放送の始まったアニメの架空の戦闘機VF-1バルキリーの商標に抵触するせいで
先に発売されていたXB-70のプラモデルメーカーがVF−1の権利者に商標使用料を支払ったことがある

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2023/08/24(木) 05:19:03
法律はそうでも、腹立つんでラーメンはもう喰わないな。

>>980
次スレ立て依頼お願いします。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2023/08/24(木) 10:49:11
>>977
観光大使も
観光業務を芸能プロダクションにやらせても
いいんじゃないの?
昨年、ぱるるに「温泉はないのですか」
と言われとりましたなあ

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2023/08/24(木) 11:33:17
coop高森さんも閉店か…

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2023/08/24(木) 12:42:57
>>984
だよなあ

これってラーメン屋が勝っても、ものすごーく評判落とすだけだよな

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2023/08/24(木) 14:24:49
>>987
しかも「商品を全て廃棄処分すること」も要求してるんだよね。
そんなことにどんな意味あるのかどうか知らんけど、印象は最低の最悪。

行政や神社が裁定に乗り出してくれないかなぁ。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2023/08/24(木) 14:32:16
AFURI、伊勢原には店舗無し。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2023/08/24(木) 14:54:40
>>989
あれっZUND-BARがあるだろ

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2023/08/24(木) 14:56:47
あぁ厚木か

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2023/08/24(木) 14:59:44
ゴメン七沢って伊勢原かと思ってたわ

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2023/08/24(木) 15:27:13
吉川醸造は伊勢原な

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2023/08/24(木) 15:29:30
>>989
提訴された吉川醸造が伊勢原だし
伊勢原駅からバスに乗り市を出て数分に姉妹店のZUND-BARならあるよ

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2023/08/24(木) 15:47:07
世界企業だから誹謗中傷書くと情報開示して訴訟されそうだわ

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2023/08/24(木) 16:23:00
まちBだけじゃなんだからYahooニュースとかも見てきたけど、だいたい世界企業様に否定的な意見が多いようだね

まぁ、誹謗中傷はいかなる時でも気をつけないとイカンよね

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2023/08/24(木) 17:10:46
商品をすべて廃棄しろとか、いくら何でも言いすぎ。
まるで中国だな

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2023/08/24(木) 17:28:55
伊勢原駅南口、さざん屋の通りにあったゆめの森歯科の跡地は、内装屋さんのような業者が入って作業していますね。
店舗か何か入るんでしょうかね

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2023/08/24(木) 17:39:11
伝聞で悪いが、吉川醸造の中の人のTwitterで世界企業様について「海外の店舗で信州産のオリジナル日本酒を提供されているのだと思います」と書いてあった。

なんか、ブランドコンセプトとか何も考えてないんじゃんって思った。
ストーリーもへったくれも無いんだな。
そんで顧客に何を訴求してくのよ?

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2023/08/24(木) 18:30:48
>>998
退去後の原状復元でしょ?

ここまで見た
  • 1001
  • ソルビトールφ
  • 2023/08/24(木) 19:33:05
次スレのご案内

伊勢原スレッドver.146
https://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1692873133/
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1692873133/

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード