【COVID-19】新型コロナウイルス対策スレッド PART33 [machi](★0)
-
- 780
- 2021/09/28(火) 07:32:24
-
来月ようやくワクチン打てるんだけど待ち時間とかある?
5分前位に行けばすんなり打てるの?
-
- 781
- 2021/09/28(火) 07:36:51
-
どうせ年末にまた緊急事態宣言出るんじゃねーの
-
- 782
- 2021/09/28(火) 07:48:47
-
通勤時の故意ぶつかり野郎とノーマスクは同じ臭いがするな。目を見ても絶対目を合わせない。目線見ないとどっち避けていいか分からんのよ、普通の人は!
-
- 783
- 2021/09/28(火) 08:36:18
-
>>774]
>その特許文献を一部ではあるけど読んでみた
「〜18500件のリストの中で〜」とあるから、別の特許読んだんじゃない??
-
- 784
- 2021/09/28(火) 09:35:51
-
>>783
いや、ちゃんとTwitterに掲載された特許公報の写真に写ってる
米国特許番号を特許DBに入れると出てきましたよ
US11107588です
-
- 785
- 2021/09/28(火) 09:38:34
-
>>782
俺はすごい強いから基本的にそういうのは避けさせるが、おそらくあいつらはコロナ感染してて少し自覚症状がある人だと思う
見張っているとわざとやっている、コンビニ、スーパーではわざと店員に話しかけたり
自分だけが感染するとか許せない、自分が感染したら他人も巻き込みたい
そういうのは人間の1割と言われている
どちらにしても関わらないほうが良い
-
- 786
- 2021/09/28(火) 09:44:18
-
Twitterにはこの特許公報の写真とともに以下の説明があるけど、
この説明は眉唾物です
特許内容の説明じゃありませんね
ただし登録日の情報はあってるので、意図的にゆがめて紹介してるんでしょう
The Pfizer patent application approved, August 31st, 2021 is the very first
patent that shows up in a lost of over 18500 for the purpose of remote
contact tracing of all vaccinated humans worldwide who will be or are
now connected to the "internet of things" by a quantum link of pulsating
microwave frequencies of 2.4 GHz or higher from cell towers and
satellites directly to the graphene oxide held in the fatty tissues
of all persons inoculated.
-
- 787
- 2021/09/28(火) 09:57:08
-
US11107588の発明者による正しいAbstruct(Google翻訳による日本語訳)は以下のとおりです
これはこれで興味深い内容ですね
病原体によって引き起こされる感染症に対する治療のために対象を匿名で選択するためのシステムおよび方法。
このシステムは、IDを生成するための命令を含む複数の電子デバイスを含み、別のそのような電子デバイスに近接している場合、
一方または両方の電子デバイスは、他の電子デバイスとの間でIDを送受信する。
そして、そのような受信した複数のIDに基づいてスコアが生成される。
さらに、サーバーから受信した情報に基づいて、受信した情報とスコアに基づいて、関連する治療指示が被験者に表示される。
サーバーは、複数の電子デバイスに、関連する治療指示とともに表示される情報を送信するための命令を含み、
さらに、サーバーおよび/または電子デバイスは、対象が病原体を伝達する可能性の予測を生成するための命令を含む。
-
- 788
- 2021/09/28(火) 10:10:52
-
俺も常にスマホデバイスでウエラブルで健康チェックしているけど
サーバーから受信した情報に基づいて、受信した情報とスコアに基づいて、関連する治療指示が被験者に表示される
高度な技術をそんな小さいチップで可能なら腕時計型のでかいウエラブル要らねーじゃん
技術者から言ったら笑う話しでアップルから出るだろう?
-
- 789
- 2021/09/28(火) 10:30:15
-
>>780
【#自衛隊大規模接種センター】
9/29(水)〜10/3(日)分の接種予約は、東京センター43,636人分、大阪センター22,216人分の空きがあります(28日09:00時点)。
予約専用ウェブサイト、LINE、電話で予約を受付中ですので、18歳以上で接種を希望されている方は是非ご予約ください。
-
- 790
- 2021/09/28(火) 10:32:43
-
>>785
>俺はすごい強いから基本的にそういうのは避けさせるが
町のどひゅんの自慢話を聞かされているようだなw
-
- 791
- 2021/09/28(火) 11:50:13
-
>>781
年末までに
軽症者、濃厚接触者向けの
経口薬が出る
医療逼迫しにくくなるから
陽性者は爆発的に増えても
宣言とかは出ないかも
-
- 792
- 2021/09/28(火) 12:50:53
-
そういやファイザーceoはワクチン打ってないとか聞いた
59歳で健康だから打たないんだって
やっぱ健康なら打たないほうが良いんじゃないか?
-
- 793
- 2021/09/28(火) 12:58:54
-
【ワクチン情報:個別接種 医療機関の予約空き状況】
本日(28日)、予約に空きがある一部の医療機関の情報を更新しました。ワクチン供給量が増えたため、今週中に接種ができる医療機関もあります。予約がまだの方はぜひご確認を。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/vaccine/vaccine-portal/kobetsu-other.html
-
- 794
- 2021/09/28(火) 13:09:59
-
>>792
自分の考えを押し付けんな
-
- 795
- 2021/09/28(火) 15:02:59
-
オレ、押し付けられると反発するんす>中学生みたい
-
- 796
- 2021/09/28(火) 15:11:15
-
横浜市
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kenko/2021/0210921094541422.files/0029_20210927.pdf
若者接種センター ファイザー
予約 9月28日(火)午前9時〜 対象16〜39歳・市内在住
関内中央ビル6階 予約枠 約18000人
1回目 10月2〜22日
深夜・早朝接種センター ファィザー
予約 9月28日(火)午前9時〜 対象18歳以上・市内在住
横浜市大附属市民総合医療センターエントランスホール 予約枠 約720人
1回目 10月1、2、8、9、15、16日
大規模接種(ハンマーヘッド)
予約 10月4日(月)午前9時〜 満12歳以上 予約枠 約39600人
1回目 10月11〜24日
集団接種(ファイザー) 1回目接種日
09月27日 午前9時〜 約30000人(14ヶ所) 10月4〜10日
10月04日 午前9時〜 約13750人(8ヶ所) 10月11〜17日
10月11日 午前9時〜 約9000人(6ヶ所) 10月18〜24日
10月18日 午前9時〜 約9500人(5ヶ所) 10月25〜31日
-
- 797
- 2021/09/28(火) 15:13:33
-
>>787
日本語訳のUP有り難うございます。
しかし、その説明を読めば読むほど、人体に直にICデバイスを埋め込んで置かないと、適性なサンプルの追跡補足は難しくなるものと思われます。(基本的な個人特定においてさえ)
ロックフェラー財団の ワクチンワクチンによる人口減少計画「ロックフェラー・ロック・ステップ計画 2010」の中には、"- 身体活動のデータを使ったシステム"という項目があります。
そして、ゲーツID2020なる個人特定認証システムを世界規模で同時期に導入する計画でいるようです。
>>529の中のツイートで↓
MK@sofimari21
·6月1日
知り合いの旦那さん、ヨーロッパでパイロットの仕事きて、枠必須だったから、大金で枠証明書購入して(実際には受けたくない、受けてない)ヨーロッパの空港でスキャンされ、あなたは無接種、接種者はスキャンでわかると言われ、数日間拘束されてから返された。
奥深い枠枠だね
↑というのがありました。人体中にデバイスがなければワクチン接種したか?否か?判断し得ないことですよね。
現実は我々の推測や議論の遥か先を行っているようです。
因みに、
河野ワクチン担当大臣は行政改革担当大臣でもあるのだから、ワクチンパスポートや非感染証明書の提示だのと手間やお金のかかるシステムなんて止めて、↑この肩をスキャンするシステムを最初から導入したらよいと思いますw
「事後承諾になりますが、ワクチン接種者の方々のお身体には 先立って(無償で)認証デバイスを注入させておいてもらいました」ってw
-
- 798
- 2021/09/28(火) 15:20:36
-
>>797
>知り合いの旦那さん
その話は典型的なデマですね
「知り合い」の「旦那さん」というのがね
「私が」というのであればともかく、伝聞ですから
ちなみに、人体にICデバイスを埋め込んでスキャンする技術は、
現状でもやろうと思えば出来ると思います
ただし、それなりの外科手術を伴うはずですけれどね
あるいは口から飲み込んでというのもあるのかな
いずれにせよワクチンの話からは大幅に外れるのでここでこれ以上語るべき話題じゃないですね
-
- 799
- 2021/09/28(火) 16:04:00
-
現在の予約状況
https://i.imgur.com/JOqUGZb.jpg
https://i.imgur.com/6pQxblp.jpg
-
- 800
- 2021/09/28(火) 16:05:37
-
>>794
おまえは他人の考えた通りに生きてんのか?
-
- 801
- 2021/09/28(火) 19:32:19
-
>>797
COCOAに関する技術に見える。
人体に埋め込まないと使えないと思ってる時点で…
-
- 803
- 2021/09/28(火) 23:02:19
-
>>798(ID:CY1hjHEgさん)
>知り合いの旦那さん
私も事実を伝える時に、知人の友人という言い方をしたりしますよ。
情報を伝えてくれた信頼できる知人が「私の友達が〜した。」という伝聞であれば、いざその情報が注目を浴び、エビデンスを求められても矛盾が生じない様に、私ならそういうところで脚色したり捏造したりすることは意味がないから。
大体、ワクチンが怪しい!危険だ!気を付けろ!という人達は、それによって利益があるわけではない。(製薬会社からお金が貰える人たちとちがってね。)
>ちなみに、人体にICデバイスを埋め込んでスキャンする技術は、現状でもやろうと思えば出来ると思います
>ただし、それなりの外科手術を伴うはずですけれどね
外科手術は要りませんよ。注射でOKの時代に入っていることは、529を観れば解るでしょ?w
>あるいは口から飲み込んでというのもあるのかな
逆に、それこそあり得ません。口から飲み込んだら、吸収されて体内に留まらず、胃に直行して強力な胃酸によってチップデバイスが台無しになる確率が高まるからです。
だからこそ、ワクチン接種だったのですよ。
-
- 804
- 2021/09/28(火) 23:11:50
-
>>801
今にして思えば、COCOAが大金はたいて使えない技術だったことの意味はわかりますよね。
単なる利権誘導です。コストかけなくて使えないものに仕立ててもばれようがない。有効なのか無効なのか調べようがないから。
みんな半島系のお遊び。
-
- 805
- 2021/09/28(火) 23:46:10
-
黒岩談話内容
飲食店については、県から「マスク飲食実施店」の認証を受けている店に対し、午後9時までの時短営業を求めるほか、午後8時までの酒類の提供を認めることを決めました。
一方で認証を申請中の飲食店は、午後8時までの時短営業とした上で、酒類の提供が認められますが、申請をしていない店は引き続き禁止としています。
店の利用者については、1組4人以内か同居している家族に制限するよう求め、それぞれの要請に応じた店には、規模と売上高をもとに協力金が支給されます。
-
- 806
- 2021/09/28(火) 23:48:11
-
>>785
>自分だけが感染するとか許せない、自分が感染したら他人も巻き込みたい
>そういうのは人間の1割と言われている
自分だけがワクチン接種するとか許せない、自分が摂取したら他人も巻き込みたい
そういうのは人間の1割と言われている
でも、もう手遅れ
-
- 807
- 2021/09/28(火) 23:50:55
-
>>792
その通り
コロナって老人・基礎疾患持ちの弱者以外は風邪程度である
バレてるって
健康なら体力と免疫力で十分対応できる
体力と免疫力に自信がない弱者と臆病者だけが摂取すればいい
ま、自粛も摂取もしなくても、ほとんどの人が感染すらしない
-
- 808
- 2021/09/29(水) 00:28:52
-
>>803
>私も事実を伝える時に、知人の友人という言い方をしたりしますよ。
だから、何だって言うの?
-
- 809
- 2021/09/29(水) 00:41:35
-
接種しろしろ言うわりに接種してない偉い人が多い気がする
まあやばいからなんだろうけど、
そんな政治家を必死で応援してる人ってなんなんだろうか
ワクチン推と同じ思考なんだろうか
ファイザーceoだって打ってないと言われるようなワクチンを他人に勧めて何か得あんのか?
-
- 810
- 2021/09/29(水) 06:03:47
-
>>803
その529こそがあり得ないと散々言ってるんですけどね
口からというのは、注射よりも余程大きなものが体内に取り込めるので、
胃酸耐性のあるカプセルの中に電池アンテナ付きのMEMSを仕込んで、
どこかのタイミングでカプセルをマシン自ら破って体内のどこかに滞留するなんて可能性を考えました
これももちろんホラ話だけど、注射に仕込むより余程現実に近いと思うな
-
- 811
- 2021/09/29(水) 06:07:29
-
>>805
「禁止」なんて言葉を使ってるけど、緊急事態でもまん延防止措置でもないのに、
その禁止の根拠となる法令はあるんですかね
単なるお願いならお願いと書くべきだし
「マスク認証」関係の県の条例にあるのかな
-
- 812
- 2021/09/29(水) 07:11:25
-
>>809
ファイザーCEOがワクチン打たないデマの元ネタって、優先接種したか?の質問に対して、自分は健康だから普通の順番で打つ予定という意味で答えたんでしょ?
-
- 813
- 2021/09/29(水) 07:23:32
-
>>812
これも探してるんだけど、なかなか見つからない
-
- 814
- 2021/09/29(水) 07:33:07
-
ちょっとだけ別の見方をすると、ファイザーのCEOともなれば、
むしろ安全性や有効性が完全に確認される前に治験に参加して自ら積極的に接種して
みせてほしかったとは思うね
-
- 815
- 2021/09/29(水) 07:45:15
-
ちっともワクチン予約取れずに今日まで来たけど、コロナが急減して、今さら打つべきか打たざるべきか悩むわ
-
- 816
- 2021/09/29(水) 08:43:50
-
>>815
12月には次の波が来るよ。
使用期限の話もあるし、その時になって打とうとしてもファイザー、モデルナが残っているか?
-
- 817
- 2021/09/29(水) 09:10:23
-
>>812
確認もしてないのにデマと決めつけるおまえがデマなんじゃないのか?
確認できていることは私は59歳で健康だから打たないと言ったところだけ
打った事は公開されてない
-
- 818
- 2021/09/29(水) 09:22:55
-
拡散されている動画は途中で切り取られていますが、その続きがあります。
アルバート・ブーラ氏は、自分の番ではなくとも、会社(つまりファイザーワクチンの)の信頼性をデモンストレートするために早めに接種することはあるだろうと発言。
さらに、仮にそうしても、他の役員らは接種しないことを決めているとしています。
やはり、「割り込み・順番抜かし・上級国民優先」とみられるのを回避したいという想いで発言しているのが分かります。
実際、アメリカでは医療アクセス強者の富裕層が「我先にと接種に走る」事例が発生しており、批判が生まれていましたからね。だってよ
-
- 819
- 2021/09/29(水) 09:42:35
-
>>818
その「続き」の出典を見たいのですが……
-
- 820
- 2021/09/29(水) 10:02:00
-
>>815
次のコロナ拡大がありそうなら打てば良い
打つにしてもノーリスクじゃないし
死または重度の副作用でずっと入院している人も少なくないと聞く
今更打って副作用でってなったら笑い者にされるだけよ
-
- 821
- 2021/09/29(水) 10:07:52
-
病床に余裕がある今のうちに打て
-
- 822
- 2021/09/29(水) 10:09:32
-
>>815
このままコロナが撲滅すると思ってる?
そうなら打たなくてもいいけど、撲滅しないと思うなら打つ一択だよ
自分の都合に合わせて日程を選べるのはそろそろ最後では?
もう大規模接種会場で1回目受付終わったところも出てきてる
個別接種の病院もインフルワクチンにシフトしつつあるし
-
- 823
- 2021/09/29(水) 10:15:08
-
安価付けて反応する人居るから、すっかり調子に乗せてしまったね
-
- 824
- 2021/09/29(水) 10:25:31
-
>>806
そういうのはあると思う
人間だから不平にはすごい不満を出す人もいる
自分だけがって事には耐えられない人がいるね
エイズになった少女が安いお金で売春やっているニュースも有名
-
- 825
- 2021/09/29(水) 10:26:22
-
単純に東京に3000人いた感染者が100人に減った、これは自粛のおかげ?
ワクチンの接種量が増えたせいであると思う。そのワクチンの危険性を
疑い感染するのは勝手だが、結果が全てで数年後にしぬとかチップが入っている
とかはどうでもいい話でそんときはそれでいいしそんな時代もあったねって繰り返す
だけ。下らないデマより現実に結果を出しているワクチンに期待してます。
-
- 826
- 2021/09/29(水) 10:32:41
-
>>825
何を根拠のワクチン効果だと思ってんのか知れないが、ならなんで日本より接種率の高い国の感染は減少しないんだ?
-
- 827
- 2021/09/29(水) 10:33:21
-
>>825
ワクチン接種+自粛の複合効果でしょうね
ワクチン接種だけだとここまで減るかどうか
>そんときはそれでいいし
いや、さすがにワクチンが原因で接種者の1割が命を落とすなんてことに
なったら、「そんときはそれでいい」とは到底ならないでしょう
ま、もちろんそんな可能性は皆無に近いとは思うけど
-
- 828
- 2021/09/29(水) 10:33:29
-
815ですが、副反応やコロナに罹る罹らないと言うよりも、もしワクパスを本格的にやられたら打ってないとめんどくさいことになりそうなのがイヤ
正直、ワクパスやらないなら別に打たなくても良いかなって思ってるわ
-
- 829
- 2021/09/29(水) 10:36:55
-
「ワクパス」とは?
ワクチンをパスするてこと?
-
- 830
- 2021/09/29(水) 10:50:30
-
チップがどうとか数年後にどうとかには全く興味はないが、数ヶ月で抗体価が下がるとか変異種への有効性に関しては、よく考えた方が良いと思う。
アレルギー体質で副反応が心配な人や生活環境によっては、効果と天秤にかけて打たないのも有りだと思う。
この先の国内産ワクチンや経口摂取のワクチンに期待して待つとか、治療薬に期待してワクチンは打たないとか、色んな選択肢があってそれは本人の自由だ。
第六波に向けて接種しろというが、今接種してもその頃には抗体価が下がってるんじゃないかな。
現状の感染者が減ったのはワクチン効果が大きいと思うけど、将来的な効果には疑問があるな。
ワクチン打たない選択をしている人が皆、荒唐無稽な話を鵜呑みにしているわけでは無いし、反ワクは〜と一括りにして敵意を向けたり圧力かけたり差別している人達は、今一度自分の言動を見直して欲しいと思う。
このページを共有する
おすすめワード