facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 409
  •  
  • 2020/03/16(月) 12:11:25
コロナウィルス、実際、ここまで大騒ぎになるとは思ってなかったってのが本音だよな

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2020/03/16(月) 12:14:13
靴を玄関で脱ぐのも重要

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2020/03/16(月) 12:18:05
>>408
確かに。
その意味で、ある程度距離を取ってお辞儀し合う文化の方が、伝染性の強い病には多少は有利に働くのかもね。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2020/03/16(月) 12:27:23
工作員?が出没してるな
電通関係者かや?

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2020/03/16(月) 12:30:04
タイレノール売り切れるの?

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2020/03/16(月) 12:30:13
いま地下鉄に乗ってるんだが
目の前にいるオヤジがマスクなしでデカいクシャミ
素手で鼻くそ掘りまくってる
たまらず場所を移ったら睨まれた
コロナじゃなくても外出禁止にしてほしい

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2020/03/16(月) 12:43:16
にらまれたのくらいどうでもいいじゃん。安全第一。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2020/03/16(月) 12:44:52
ばらまき男と同じレベルだから毅然と対応する

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2020/03/16(月) 12:46:50
>>414

電車やめて明日はバイクや自転車にしな。
事故にだけは気をつける

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2020/03/16(月) 12:52:49
>>417
そんな距離じゃないし、そもそも移動手段は公共交通機関と徒歩しかない
時差出勤だから空いてていいんだけど
こういうわざと嫌がらせする人いるんだね

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2020/03/16(月) 13:08:32
嫌がらせではないよ、私の近所の人は2月5日から上大岡→東浦和をバイク、もう一人は洋光台→武蔵小杉を自転車で通い始めた

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2020/03/16(月) 13:12:05
デイサービス勤務の者です
マスクが足りず職場からの配給はありません
自分のマスクを使用していますが1度の送迎で1枚破棄、施設内でも都度マスクの交換、1日に5枚は必要です
手作りマスクは禁止
マスクをしないで勤務している者もいます
自主的に休ませてくれる家族がいる事はこちらも有り難いです
楽しく仕事をしていたのにコロナのせいで仕事が苦痛になってきました

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2020/03/16(月) 13:17:03
1日に5枚は替えすぎでしょ

鼻水が酷いとかなら仕方ないけど
常に清潔にしていれば1枚で2-3日はもつわ

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2020/03/16(月) 13:21:18
>>421
接する人が変わる度にマスクも変えなきゃいけない
っていうマニュアルなのかもよ。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2020/03/16(月) 13:24:20
1日に3回送迎があり、そこで3枚消費
午前中の活動で1枚午後の活動で1枚消費なんです
高齢者相手なので施設マニュアルに沿ってます

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2020/03/16(月) 13:27:15
自分でなんとかしてくださいとしか言えません
地域の議員にでも直訴してみたら?

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2020/03/16(月) 13:33:20
アルコール吹きかけて再度使うとか出来たら良いのにね。
5枚は変え過ぎ。なくなっちゃうじゃん。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2020/03/16(月) 13:33:25
交換頻度がマニュアルに書かれているなら施設が支給しなきゃね
支給できないなら最早そんなマニュアル、無効は明らかだって
責任者に納得してもらうべきよ

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2020/03/16(月) 13:35:09
マスクを外すとき=マスクを捨てるときでしょ

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2020/03/16(月) 13:42:39
マスクは2日1枚にしたいので、1日使って置いておく時はビニール袋などに入れておくよ。
2日経って捨てる時はそのビニール袋と一緒という感じ。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2020/03/16(月) 13:57:19
>>423
使い回しせずに交換、
施設マニュアルに沿って交換は素晴らしい事なのですが、
その調子で、あと何日、何週間分のマスクを持っていますか?

今は守っていても、ある日足りなくなった時に出勤できなくなる。
同じマスクを1日中、或いは使い回して使うようになったら大変です。
余裕のあるうちに、施設に用意をしてもらうよう対策を。

例えば午前中の送迎と、午前中の顔ぶれは同じメンバーではないのでしょうか?
同じメンバーなら同じマスクでも良いように思いますが、
高齢者相手だとそうもいかないのかな…

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2020/03/16(月) 14:05:52
>>423
それは、平常時のマニュアルなんだろうね。
マスクが手に入らないなんて事は想定してなさそう。
マニュアル厳守ならマスクなくなったら休業かな。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2020/03/16(月) 14:18:00
>>265
意地でもおリンpicやりたくて仕方ないみたいだから、支持率がヤバいくらい落ちない限り
緊急事態宣言はやんないんじゃない?

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2020/03/16(月) 14:32:00
>>433
日課になっちゃたんだろうね…
お友達との会話も楽しみだろうし

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2020/03/16(月) 14:40:59
マスク買いに来てマスクしないで列でおしゃべりしてるとしたら、愚の骨頂だよね、悪いけど
マスクして喋っててもほぼ同様だけどさ

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2020/03/16(月) 14:44:22
>>420
そういってもらえると、休ませている家族としてはありがたいです
ところで、そちらの施設では新型コロナウイルス感染リスクを理由に
休まれている方はいらっしゃるでしょうか?
差し支えない範囲で教えていただけたら幸いです

うちの祖父母は休むのも申し訳ないから、どこかで行かなきゃいけないかな?
と悩んでおります
家族としては、GWぐらいまでは休ませるかなぁという感じです

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2020/03/16(月) 14:55:00
>>433
気前よくあげちゃったりしているんでしょ

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2020/03/16(月) 14:57:05
いい加減台湾みたいにマスク購入規制をすべき
または政府が買い上げて医療機関中心に再配分すべき

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2020/03/16(月) 15:36:48
>>438
横浜市は福祉施設に配布するとの事だけど、そこいらの医院は自力で調達なのかな?

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2020/03/16(月) 16:03:22
>>419
ああ、すまない
嫌がらせなのは鼻くそオヤジね
睨んだのもたぶんわかっててやってるんだろうし、鼻くそつけて追いかけられるんじゃないかと思ったからw

可能なら私もパーソナルな移動手段確保したいよ

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2020/03/16(月) 16:06:49
>>429
対策したくたってできないんじゃない?
できるならとっくにやってる
北海道にマスク送るより、こういうところに送るべきだったと思うけど、それも言ってもしかたがない

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2020/03/16(月) 16:27:43
>>420
マスクの上から掛ける使い捨てカバーを作れば、マスクの使用頻度減るだろ。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2020/03/16(月) 16:34:09
それじゃなくても介護職の人は激務なのにそんな余計な手間ばっか増やしてどーすんの?

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2020/03/16(月) 16:44:55
内側にセットするヤツは売ってる
介護職でも利用されている
正直損なケチ臭い施設使いたくないなぁ
介護福祉士なら売り手だから会社変わった方が良くない?
まぁ大手だからと言ってどの事業所も
良いわけではないからなじめないかもしらないがこの事態に対処できない弱小だと給与遅延とかも有りそう

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2020/03/16(月) 16:48:47
もう通所介護については、どうしても必要な人を除いては、
一旦休むとか回数減らすとかをしてもらったほうがいいんじゃないの?

介護施設の能力を鑑みて(物資の手配も含め)、要介護度と家族状況で篩いにかけてさ
医療崩壊の前に介護崩壊がおきそうだわ

年寄り集団でクラスターが発生したら、地域医療崩壊しかねないし

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2020/03/16(月) 17:11:33
>>436
コロナを理由に休んでる利用者さんはいますよ
こちらとしてはその方が安心します
家で介護する人のいない独居の方、認知症の方は利用しています
複数の施設でサービスを受けている利用者さんも多いので勤務している身としては責任が重いです

施設でのマスクの件は何度も話し合いましたが、再利用するくらいなら無い方がマシと判断した様です
マスクなしで勤務してる人が増えてきました

ここまで見た
  • 447
  • 436
  • 2020/03/16(月) 17:16:49
>>446
御返答有難うございます
やっぱり、コロナを理由に休んでる方はそれなりにいるのですね

しかし、マスク無しの勤務は不安ですね
無理をなさらずに御自愛ください

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2020/03/16(月) 17:18:59
介護職の方は本当に大変

早く爺婆の買い占めがまず終息してくれることを願う

ここまで見た
  • 450
  • ゼロφ
  • 2020/03/16(月) 18:09:26
老人たたきはやめてください

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2020/03/16(月) 18:29:03
赤子笑うな来た道だ、老人笑うな行く道だ

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2020/03/16(月) 18:37:17
社内での対面での会議が禁止になった
しかし出社はしろと

テレワークする環境が全然整ってないから話にならない
デスクワークでPCとメールがあれば仕事できるのに

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2020/03/16(月) 18:47:33
>>452
今時テレワーク環境を整えようともしない企業って
十分な転職の理由になりそうだわ

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2020/03/16(月) 18:54:10
>>446
京都大学病院では1週間に1枚しかマスク使ってないって
それを言って1日1枚にしたら?

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2020/03/17(火) 01:53:55
ドイツ住んでたけど、零下の冬でも換気は大好きだよ。
セントラルだから空気じゃなく部屋中が暖かい。
日に数回は5分程度のパワー換気やってたよ。
エアコンじゃないから各部屋の気温は常に高いまま。
感染して帰宅しても換気で同居人の重症化率は下がりそう。
手洗いも割と普通にするし。フランスは知らない。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2020/03/17(火) 01:58:42
なるべく車がいいけど、老人率高い神奈中バスは窓開けてるのかな。
無意識で顔触りまくるばあちゃんとかもういないかな。
家族はなるべくバスや電車に乗せないようにして欲しいよ。
若者は歩くか車だけど、免許ない年寄り多いよね。

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2020/03/17(火) 03:27:46
コロナは指定感染症であるため陽性が判明したら無症状でも入院しなくちゃならん
医療崩壊して死者数を増やすだけ

【識者の眼】「新型コロナウイルス感染症:指定感染症であることによる混乱の可能性」浅香正博
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=14225

PCR検査を希望者全員に行うことは感染者の数を著しく増やすことにつながると考えられる
。この場合、無症状や軽度の症状の人もまとめて新型コロナウイルス感染症と診断されるので、
指定感染症である以上、有無を言わさず入院隔離措置が執られることになる。
そうすると、感染症指定医療機関ではない一般の医療施設でも入院させざるを得ない状況になり、
逆に院内感染を拡大させる可能性が増してくる。

いつの日か、本感染症を指定感染症から解除する時がやってくると思われるが、
そうなってくれると通常のインフルエンザと同様に軽症の場合は自宅待機を勧めることが可能になり、
医療における混乱が生じる可能性は減少する。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2020/03/17(火) 03:50:08
実は指定感染症だと入院しなけれらばいけない、という規定はない。
指定感染症者に対して、知事が入院を勧告することができるだけ。
勧告を拒否するときは、強制的に入院させることができる。
なぜかこの点、勘違いしてる人が多いのよ。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2020/03/17(火) 03:54:32
>>457
どうもこの記事の「無症状や軽度の症状の人も……、有無を言わさず入院隔離措置が執られることになる」が怪しいんだよな。

指定感染症をネットで調べても「入院が必要だと医師が判断したら、隔離措置を取ることができるようになる」程度しか記載が見つからんのよね。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード