新型コロナウイルス対策スレッド PART5 [machi](★0)
-
- 33
- 2020/03/07(土) 13:53:09
-
横浜で感染確認の70代男性、発熱後にスナックやジム利用
https://www.kanaloco.jp/article/entry-291601.html
https://pbs.twimg.com/media/ESbmhTQUwAA7Gxs.jpg
-
- 34
- 2020/03/07(土) 14:14:14
-
国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)は7日、外来非常勤看護師1人が新型コロナウイルスに感染していたことが分かり、消毒作業のため9〜13日の外来診療を休むと発表した。看護師は50代女性で、症状は出ていないという。
https://rd.kyodo-d.info/np/2020030701001483?c=39546741839462401
-
- 35
- 2020/03/07(土) 14:30:08
-
引きこもり中の楽しみは食べること
対策用に正露丸(クレオソート丸)と胃薬を買って来ました
何人もの人にカゴの中をジロジロ見られましたが
藁をもつかむ思いで勘違いをされると困るので
とりあえず書いてみました
-
- 36
- 2020/03/07(土) 14:30:17
-
このスレのNGワードってなに?
なぜか書き込み出来ない
-
- 37
- 2020/03/07(土) 14:37:56
-
やっぱりな
転売規制が強化されたら
ちらほらマスクが店に余り出してきた
-
- 38
- 2020/03/07(土) 14:40:04
-
>>36
頃すとか市ね系のがNGっぽい
-
- 39
- 2020/03/07(土) 14:41:18
-
評論家気取りと
不確定情報と
しったかぶりが
大杉。
-
- 40
- 2020/03/07(土) 14:42:15
-
政府
-
- 41
- 2020/03/07(土) 14:43:24
-
スンマセン他の端末からなぜNGかわからなすぎるんでためしました
-
- 42
- 2020/03/07(土) 14:51:20
-
>>33スポーツジム業界を壊滅させる気かな?
-
- 43
- 2020/03/07(土) 15:00:07
-
しかし、ここに陰謀論やらを書き込むのはどうだろね?
そういう場ではないとは思うよ。
>>39
不確定情報が多いのはこの際やむを得ないんじゃないか?
みんな不安なんだし。
-
- 44
- 2020/03/07(土) 15:00:16
-
>>37
近所のドラッグストアでは本日の入荷予定無しばかりでまだ全く見かけないんだが
-
- 45
- 2020/03/07(土) 15:03:22
-
>>39
そもそも政府からも正確な情報発信がされていない訳だが
-
- 46
- 2020/03/07(土) 15:09:58
-
東京五輪中止なら損失7.8兆円だって
若い子達にもっと働いて貰って返していくしかないね
-
- 47
- 2020/03/07(土) 15:11:33
-
はっ?
書き込むなら
責任持つのが当たり前だろ
不確定なら
自分で「この情報は本当に正しいのか?」調べてから書き込むのが当たり前
結局は
2ちゃんねるから
脱出出来ない掲示板。
-
- 48
- 2020/03/07(土) 15:13:35
-
>>37 昨日ドラッグストアでおじいちゃんが手にしてたよ。
自分が 見たときはもうなかったけどね。
少しずつ出てきてるね
-
- 49
- 2020/03/07(土) 15:22:01
-
正露丸も効くのね、ありがたい情報 (。_。)φメモメモ
葱を首に巻くのが効くからやってたんだけど
電車でちょっと臭いが気になってたから助かる
-
- 50
- 2020/03/07(土) 15:33:22
-
>>45
厚生労働省のサイトに特設ページがあるから、そこぐらは目を通そうよ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
-
- 53
- 2020/03/07(土) 15:54:01
-
>>44
ちらほら ね
余っててもむさぼり獲るような輩は居なかった
マスクとペーパー不足は徐々に解決するんたな、と感じた
-
- 57
- 2020/03/07(土) 16:03:13
-
>>7
13.8x%
6.1y%
80.z%
で、x+y+z=0.1%
先に四捨五入しちゃうと
合計が100.1%になったりするんよ
-
- 58
- 2020/03/07(土) 16:10:47
-
>>52
何が参考なんだよ
自分と自分の周りの信者だけに発信して下さいね。
-
- 59
- 2020/03/07(土) 16:16:18
-
>>58
てか、あんたさっきからなに一人で怒ってんだよ?
-
- 60
- 2020/03/07(土) 16:24:49
-
床屋も歯医者も行きたくない。
「歯科治療」の感染リスク
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200307-00000021-pseven-soci
>歯科医院が感染拡大の温床となる可能性は十分にある
-
- 61
- 2020/03/07(土) 16:40:10
-
>>59
てか、あんたなに一人で絡んでくるんだよ?
-
- 62
- 2020/03/07(土) 16:50:35
-
>>44
昨日ドラッグストア3件見たけど入荷予定なしだった、、
駅周辺だし夕方だったからかな
-
- 63
- 2020/03/07(土) 16:51:26
-
NàPOOO〜QOOOlÌÒª¢éCtGUÆ
ä×Ĭ·¬¾ëÆB
>>60ݽ¢È̪êÔÀfÈzB
-
- 64
- 2020/03/07(土) 17:10:17
-
マスク求めて朝からドラッグストアに行列してる人達は1週間分ぐらいしか買えてないのかな?
トイレットペーパーも出回り始めたと思ったら夕方にはもう品切れ。
-
- 65
- 2020/03/07(土) 17:12:19
-
夕方まで残ってるならだいぶ進歩してるかな
-
- 66
- 2020/03/07(土) 17:15:28
-
トイレットペーパーはイオンにたくさん売ってた
-
- 67
- 2020/03/07(土) 17:17:33
-
>>43
不確定情報じゃないだろ、おまえが擁護してるのは明らかにデマだ。
-
- 68
- 2020/03/07(土) 17:20:16
-
大した文章書いてる訳でもないのにブラックリスト規制に引っ掛かるNGワードって何やねんw
-
- 69
- 2020/03/07(土) 17:26:51
-
>>27
規制中
-
- 70
- 2020/03/07(土) 17:30:16
-
なんで、これが陰謀論と言われなくてはいけないのか
意味がわからない
このスレちょっとおかしいよ
対策も出来て無いんじゃないかな
事実は事実として情報を拾い集めないと!
国会議員だけど、ネトウヨみたいな事も書くけど
ソースがしっかりしてそうなのも出してたから
その辺どうなのかと思ったので聞いてみたのに
情報もあるのに
-
- 71
- 2020/03/07(土) 17:33:37
-
前スレで、転じて売る2文字熟語を書こうとしたらNGに引っかかってしばらく書き込めなかった
何も叩こうとした訳ではなかったけど
-
- 72
- 2020/03/07(土) 17:36:37
-
>>67
擁護してるってレスはどのことだ?
-
- 73
- 2020/03/07(土) 17:50:29
-
>>21
笑いじゃない
クレオソートは、エンベロープウイルスのエンベロープを破壊するのは、ソースもある
ここにも辿れるよう載せたはずだが、きちんと読んでない
感情論で笑いとかはないと思う 前もそうだったけど対策スレなのに全然対策がない
そうかと思えば不安煽る情報だけ書き込む人もいたし
クレオソートは抗生物質が開発されるまで、肺炎治療に使われてたのは本当のようだ
こういうページもあるので
https://jstage.jst.go.jp/article/naika1913/3/0/3_0_350/_article/-char/ja/
そこのを画像で
https://i.imgur.com/R74uNHX.jpg
ただ、これは経口摂取して肺炎治療してたわけではないので、もう少し詳しい考察や解説が必要と思う。
載せた本人は説明してない。こんなの載せたら心ある医者は善意から義議を呈する内容なので、リプしてた人もいた
国会議員なのにネトウヨのような事を書くので医者も辟易してた
-
- 74
- 2020/03/07(土) 17:56:53
-
>>73
うわー
スゲー必死www
-
- 75
- 2020/03/07(土) 18:00:03
-
本当に、血中のクレオソート濃度がある程度以上になれば、エンベロープウイルスのエンベロープが破壊されるなら
これは凄い事なんだけど
考えてみれば、新型でない従来のコロナウイルスでなぜこの治療が行われてないのか
何かあるからでは? 副作用などもあるからではないかと
でも、消毒スレ(某掲示板) にも書かれてたように、「兼ね合い」なので
そこまで強烈なウイルスなら、ここまでやるのもあるかもしれない
だから、考えて、皆で検証しようと思った
後で見た人で知識や意見ある人が出てくるかもしれないのに、なぜ全叩き?
消毒とか薬も、自然治癒力を高める系のは違っても、ウイルスや菌にとって良くないものは、人体にも良い影響はない事が多い。
だけど、濃度により、ウイルスは破壊されるが、人体はまあなんとか大丈夫な場合もある
そういう部分をわきまえて使うものだと思う。
-
- 76
- 2020/03/07(土) 18:01:51
-
大倉山終了のお知らせ
https://this.kiji.is/608933805879477345?c=39550187727945729
-
- 77
- 2020/03/07(土) 18:06:10
-
>>76
ジムで濃厚接触1406人か。検査たいへんだろうな。
-
- 78
- 2020/03/07(土) 18:08:03
-
損害賠償で訴えていい話だな
-
- 79
- 2020/03/07(土) 18:08:36
-
治療方や治療薬についての素人談義は百害あって一利なし
-
- 80
- 2020/03/07(土) 18:09:13
-
トイレットペーパーはどこにでも売ってるよ。
-
- 81
- 2020/03/07(土) 18:10:35
-
このスレの人々もやった方が良いと思うのは
消毒薬はアルコール(エタノール)は売り切れてるけど
テレビでも言われて品薄のハイターなどの漂白剤そのままじゃなくて
塩素系漂白剤で界面活性剤の入ってないもの(キッチン用でないもの 普通の洗濯用ハイターなど)を「炭酸水」と混ぜて
「次亜塩素酸」水を作ると、手肌に優しい弱酸性の消毒液が出来て、ウイルスも不活性にできる。
「次亜塩素酸ナトリウム」と「次亜塩素酸」は似てるけど違うもので、次亜塩素酸ナトリウムだとアルカリ性なので手肌が荒れるので人体には使えないが
「次亜塩素酸水」だと使えるし、加湿器に入れて噴霧してもいい。
炭酸水で作る作り方は、ここに https://blog.goo.ne.jp/nakama_1947/e/4a792172d15d4d225381ef7e9473582e
これ以外にもググったら自作次亜塩素酸の動画も出ると思う
炭酸水だとpHが酸性に傾き過ぎないので、塩素ガス発生しない
塩酸だと不味い危険だが
-
- 82
- 2020/03/07(土) 18:11:23
-
ティシュとキッチンペーパーが相変わらず無いよ
トイペは昨日少しあったけど今日みたらまたすっからかんになってた
-
- 83
- 2020/03/07(土) 18:13:38
-
>>79
毎日朝から夜中までお前みたいにデマと妄想を元に
不安を煽るだけの奴が一番迷惑。
消えろ。
このページを共有する
おすすめワード