facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 赤いたぬきφ
  • 2020/03/01(日) 16:29:49
新型コロナウイルスに関して語り合います。
感染者への誹謗中傷、差別は禁止です。

<前スレ>
新型コロナウイルス対策スレッド PART3
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1582705059/


ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2020/03/01(日) 17:53:03
まだ船おんのかいな?

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2020/03/01(日) 17:57:11
てか横浜より相模原のがヤバくないか?
市が全然対策に動いてない気がする

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2020/03/01(日) 18:05:01
前のスレが終了してからご利用ください。
スレの有効利用をよろしくお願いします。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2020/03/01(日) 21:28:49
相模原市の感染者について、
市が出してる情報のリンクを置いておきます

新型コロナウイルス感染症に関する相模原市発表資料(発生状況等)
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisei/koho/1019191.html

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2020/03/01(日) 22:44:42
前スレ>>998
那覇の国際通りはシンガポール並みの人口密度かもしれない
でもそれ以外かなり閑散としててさ都会に電車みたいなのもないし

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2020/03/01(日) 22:50:39
ゆいレール

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2020/03/01(日) 22:52:30
ところでスマホの消毒についてはどう考えたら良いのですか?
便器より汚いと揶揄される事もあるスマホ、念入りに手洗った後にも触ってる訳なんですが…

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2020/03/01(日) 22:56:25
>>8
シンガポールMRT >> 沖縄ゆいレール = 路線バス

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2020/03/01(日) 22:57:49
手洗いの後で、とっておきの無水エタノールで、拭き上げる。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2020/03/01(日) 22:59:33
>>11
だめだめ 無水エタノールじゃなく 水加えて70%にすると殺菌力最大になる

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2020/03/01(日) 23:23:27
酸素あるけど水たばこ集団で吸うもんなあいつら

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2020/03/01(日) 23:24:48
961人中12人なら1%以上亡くなってるじゃん
他の国と比べて低くないでしょ

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2020/03/01(日) 23:40:33
>>13
検査拒否してるから、コロナが原因なのにそうでない肺炎とかとして処理されている人が多いのよ。

しかし、危機感のない感染者がヨガとかジムにいったからジム会社は大変だな

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2020/03/01(日) 23:55:50
通販の仕事してるが、くしゃみを両手でおさえて(一番いけない)、直後そのまま商品触りまくってる人いるわ
マスクもしないし最悪

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2020/03/02(月) 00:06:02
何処から感染したのかなんて追うだけ無駄になってるね

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2020/03/02(月) 00:11:39
3,11の時、TVで大量に放送されていた、
ACジャパンのキャンペーン。
今回の件では、まだ観てはいないけど、
手を洗いましょうとか、外出はなるべく控えてなんて、
放送しないのかなぁ。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2020/03/02(月) 00:15:43
藤沢スレでは、マスク不足の混乱を収める意図のWHOのマスク不要論を信じて疑わない人がいる。
困ったもんだ。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2020/03/02(月) 00:15:52
311の時のはスポンサーが降りたりして空いた枠を使ってただけだから今回はないでしよわ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2020/03/02(月) 00:18:21
電車のアナウンスはしてるけどTVではやらないね

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2020/03/02(月) 00:19:06
マスクはもし自分が感染者だったとき他人に伝染させないというのが主目的

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2020/03/02(月) 00:22:38
>>23
そうなんだよね。
WHOの今回のコメントは確実にミスリードするね。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2020/03/02(月) 00:23:05
もう皆感染してる事にして不調が出た方は早々に病院に行ってくださいという感じかね
何も買い占める必要は無い 冷静に

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2020/03/02(月) 00:28:09
>>20
仮に自分が気付かず罹患してた場合、他人に対する感染リスクを下げるために使うなら
それは、WHOの言うところの過剰な使用で必要な人にマスクが行き渡らなくなる原因でしょw

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2020/03/02(月) 00:29:09
もう>皆感染してる事にして不調が出た方は早々に病院に行ってくださいという感じかね
いや、だからそういった不要不急の病院かよいは、医療崩壊を招くから
止めてくれって意味なのよ、

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2020/03/02(月) 00:30:40
>>25
病院の待合室が危ないんだが。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2020/03/02(月) 00:31:38
早々に病院に行くとおいかえされるでござるの巻

>>26
アベちゃんが北海道に優先してマスクを送っちゃったから、
他の地域は更に品薄になるでござるの巻

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2020/03/02(月) 00:32:31
>>26
では、マスクでは予防できないことを前提に、「必要な人」の定義を言ってみ?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2020/03/02(月) 00:34:09
マスクしてないと気分的に不安になる一般人全員=必要な人

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2020/03/02(月) 00:34:45
電話してから病院行くようにってテレビで言ってるけど
電話みんなかけてるからかつながらないらしいね

そうやって病院に行かせない作戦なんじゃないかとか思ったりしちゃう

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2020/03/02(月) 00:48:29
病院に行っても治療法がないんだから、マスク同様、気休めにしかならない。
待合室で移される可能性が高い。よほど苦しい場合を除き、家でゴロゴロしているのが一番。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2020/03/02(月) 00:55:05
>>33
老人と同居してる家庭はそうもいかないんだよ

それに回復して治ったと思ってもまた陽性になることもあるんだから
治ったと思い込んで外出したら他人に感染させてしまうかもしれない

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2020/03/02(月) 00:58:16
感染拡大防止に努力することが今や国民の義務と言って良いでしょう。
やむを得なく外出する人がマスクするのもその意識の表れと思います。
感染予防にならないからマスクしても意味がないと思う人が増えて、感染拡散助長されたらWHOの責任は免れません。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2020/03/02(月) 01:12:52
高熱などの症状が出たらコロナかコロナじゃないかは検査してほしい
他の患者に伝染させずに検査し、陽性なら隔離する体制を作ってほしい

「検査するな」と触れ回るより、体制の整備に力を入れてほしい

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード