ヲイヲイ、横須賀市民いないのか?第352弾 [machi](★0)
-
- 96
- 2019/10/12(土) 20:07:38
-
阪急運転再開だって、特急だけ。助かるわ
KQも無理やり直前まで動かすんじゃなくて、終わったら直ちに再開できるように
事前の準備をする方向に転換した方が良いと思う。
-
- 97
- 2019/10/12(土) 20:09:05
-
市内の停電件数が900から2900に増えてます、気を付けて
-
- 98
- 2019/10/12(土) 20:10:42
-
家がメキメキ鳴って怖い
-
- 99
- 2019/10/12(土) 20:13:19
-
また揺れた???
-
- 100
- 2019/10/12(土) 20:13:23
-
海岸ヤバイ
-
- 101
- 2019/10/12(土) 20:13:38
-
停電しそう
-
- 102
- 2019/10/12(土) 20:14:48
-
風は15号より強い
-
- 103
- 2019/10/12(土) 20:14:51
-
一瞬停電した
2回ほど
-
- 104
- 2019/10/12(土) 20:15:50
-
瞬間停電多くなってきた@船越
-
- 105
- 2019/10/12(土) 20:16:40
-
耳栓を付けると強風が生み出す家での恐怖感の八割くらい
軽減される。
-
- 106
- 2019/10/12(土) 20:18:14
-
吹き返しの風に変わったな
-
- 107
- 2019/10/12(土) 20:19:17
-
よくこれで停電しないなあ
感心してしまう
-
- 108
- 2019/10/12(土) 20:19:29
-
船越って2と5丁目が停電してますよね、2900→4500件に増加(野比あたりが追加されてる)
-
- 109
- 2019/10/12(土) 20:19:52
-
ボロ家だから怖い
-
- 110
- 2019/10/12(土) 20:22:27
-
さっきからテレビだけが瞬停してる
どういうことなのか
-
- 111
- 2019/10/12(土) 20:24:06
-
>>110
山間部の共同アンテナ?
-
- 112
- 2019/10/12(土) 20:24:51
-
横須賀市消防局、遂に最大瞬間40.3m/s来た
-
- 113
- 2019/10/12(土) 20:25:27
-
まだ南からの風@池田町
-
- 114
- 2019/10/12(土) 20:27:07
-
この風の中救急車の音する、ほんと隊員の人尊敬する。
-
- 115
- 2019/10/12(土) 20:29:54
-
浦上台停電中
シャローム浦上台だけ自家発電あるのか、明るい
-
- 116
- 2019/10/12(土) 20:30:01
-
浦賀5丁目10分ほど前に30秒ほど停電しました
-
- 117
- 2019/10/12(土) 20:30:07
-
>>110
jcom共聴だとノードか分配器が逝ってんじゃね?
-
- 118
- 2019/10/12(土) 20:31:56
-
久里浜3丁目だが2〜3回瞬電したわ。
地形的に水の心配はないけど色々怖い。
-
- 119
- 2019/10/12(土) 20:33:20
-
市内停電6400件から一気に11000いった;;
-
- 120
- 2019/10/12(土) 20:33:40
-
消防隊は大変だな
-
- 121
- 2019/10/12(土) 20:34:43
-
やーいよいよスゴいな
まだ停電してないけどそろそろヤバイか?
皆さんも後安全に
@上町
-
- 123
- 2019/10/12(土) 20:35:27
-
>>94
大丈夫そうだよ
http://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_general/suibou_joho/html/stage/10/p10202_14_0.html
-
- 124
- 2019/10/12(土) 20:35:58
-
衣笠付近はこの五分で二回停電してるよ。 すぐ復帰するけど。
-
- 125
- 2019/10/12(土) 20:37:09
-
また瞬電きた
-
- 126
- 2019/10/12(土) 20:37:27
-
物置が倒れた
瞬電も2、3回ある
-
- 127
- 2019/10/12(土) 20:38:47
-
瞬電キタコレ
スマホも繋がりづらい
@上町
-
- 128
- 2019/10/12(土) 20:38:58
-
>>122
稀に良く有る
風ヤバい体感風速30m近い感じ。地震より揺れてる orz
-
- 129
- 2019/10/12(土) 20:42:19
-
舜電に気が付かなかったけど、ポットがピッと鳴ってびっくりした(汗
@三春
-
- 130
- 2019/10/12(土) 20:43:19
-
風で揺れてるのか地震なのか分からん
-
- 131
- 2019/10/12(土) 20:43:24
-
windy.com見てると今から0時くらいまでがピーク。
最大瞬間風速93kt
何とか乗りきれるように祈るしかない。
-
- 132
- 2019/10/12(土) 20:44:26
-
念のため防災横須賀メール転記します
台風の影響による停電が発生しています。
20:35現在、約11000軒が停電しています。
発生個所の詳細は下記HPでご確認ください。
(東京電力パワーグリッドHP)
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/14201000000.html
現在、復旧のめどはたっていません。
情報が入り次第お知らせいたします。
今後さらに風が強まる予報となっております。
停電に備えて電池式のラジオや懐中電灯などをご用意ください。
台風19号に関する市内の情報は下記HPでご確認ください。
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0520/typhoon19.html
また、FMブルー湘南(78.5MHz)でも横須賀市の災害情報を放送します。
横須賀市 市長室 危機管理課
電話046−822−8357
-
- 133
- 2019/10/12(土) 20:47:08
-
少し長めの瞬間停電でPC落ちちゃったよ
通り過ぎるまでスマホとタブレットにしておく
-
- 134
- 2019/10/12(土) 20:50:12
-
>>133
うちも2.3秒停電あったけど
PCは落ちなかった
なんでだろー?
-
- 135
- 2019/10/12(土) 20:57:47
-
今、長めの停電中ですね。
-
- 136
- 2019/10/12(土) 20:58:53
-
風のピーク過ぎたか?
@久里浜
-
- 137
- 2019/10/12(土) 21:04:10
-
22時までがピーク
-
- 138
- 2019/10/12(土) 21:06:40
-
台風は21時現在伊勢原市付近を通過中か?
-
- 139
- 2019/10/12(土) 21:06:46
-
http://yokosuka.fire.yokosuka.kanagawa.jp/saigai/yokosuka.html
長沢一丁目の方で火事らしい…
>>136
中心が小田原云々言ってるから、吹き返しもあるしピークはもうちょいかもね。
-
- 141
- 2019/10/12(土) 21:09:32
-
すこし弱まった感じはするが、心に平和が訪れるのはやはり一時間後
くらいかな。
-
- 142
- 2019/10/12(土) 21:10:10
-
なんか静か
-
- 143
- 2019/10/12(土) 21:11:39
-
10時城山ダム緊急放流開始。くるで!
-
- 144
- 2019/10/12(土) 21:12:30
-
どこ住み?>>142
このページを共有する
おすすめワード