ヲイヲイ、横須賀市民いないのか?第352弾 [machi](★0)
-
- 301
- 2019/10/15(火) 16:55:05
-
旧ショッパーズの化粧直し、16号側は塗装と窓ガラス交換終わったみたいです。
来春オープン予定とのことですが、着々と(?)進んでいるようです。
駐車場は綺麗に明るくして欲しいな...。
-
- 302
- 2019/10/15(火) 17:11:14
-
>>301
もっと大規模に改修するのかと思ったけど、塗り直し程度なのかな。
横須賀の中で買い物が済むようになると良いな
-
- 303
- 2019/10/15(火) 17:14:57
-
>>283
野比海岸は今通れますか?
明日病院に行くのでお聞きしたい
-
- 304
- 2019/10/15(火) 19:09:18
-
ニャンコとスケベ爺は元気でつ(^ω^)
-
- 305
- 2019/10/15(火) 21:08:22
-
平成町周辺のホームセンターってHOMESしかないんですかね他店より2割くらい高いですね
aveの品揃えがもう少しあれば良いんですが
-
- 306
- 2019/10/15(火) 22:24:14
-
中◯酒場にアド街の取材があったみたいだね
-
- 307
- 2019/10/15(火) 22:43:55
-
安物ならD2でしょう
-
- 308
- 2019/10/15(火) 22:49:04
-
なに買うの? ネットじゃダメ??
-
- 309
- 2019/10/15(火) 23:22:50
-
>>305
aveは縮小したからねぇ
車が有るならカインズお勧め
-
- 311
- 2019/10/16(水) 04:13:35
-
うむ
島忠は高い 皆よく買えるかと思うくらい高いw
ホント D2かカインズ行った方がマシ
厚木のスーパービバホーム入ってみたいが
店内歩くだけで疲れそうなので行けてない
-
- 312
- 2019/10/16(水) 05:21:25
-
リヴィンが安いよ。
-
- 313
- 2019/10/16(水) 05:29:03
-
リヴィンと言えばエスカレーター直った?1ヶ月以上停止って異常だよね
-
- 314
- 2019/10/16(水) 07:37:28
-
2割高いってすげーなホントかよ
-
- 315
- 2019/10/16(水) 07:40:13
-
島忠は定価販売、他は割引販売って感じか。
-
- 317
- 2019/10/16(水) 09:56:13
-
>>303
JARTICみとけ
http://www.jartic.or.jp
-
- 318
- 2019/10/16(水) 09:58:24
-
>>310
自転車で合板運ぶなよ
3x6なんて運んだら
道交法違反になるぞ
-
- 319
- 2019/10/16(水) 10:09:47
-
大物だったら、電車で行ってトラック借りるという手もあるよ。
2往復することになるけど。
-
- 320
- 2019/10/16(水) 13:19:37
-
>>299
ありがとうございます。
-
- 321
- 2019/10/16(水) 17:32:52
-
>>319
忘れてた軽トラを借りられましたね
土日は予約しないとダメそうですが
-
- 322
- 2019/10/16(水) 20:45:10
-
>>302
今のところ得た情報では
映画館、ボウリング場、パチ屋が存続
2階は全部イオンの食品売り場
元スポーツクラブのプールを温水化してスパに
-
- 323
- 2019/10/16(水) 20:48:07
-
二階が全て食品売り場ってすげえ広いな
テナント入らないんか
-
- 324
- 2019/10/16(水) 21:02:42
-
2階全部食品はさすがにないでしょ。
-
- 325
- 2019/10/16(水) 21:16:51
-
2階に食料品と日用品なのでは?
前は2階から4階までがイオンだったのが2階だけになると思う
壁に黒い帯が入ってるからイオンスタイルだとは思うが
-
- 326
- 2019/10/16(水) 21:25:48
-
イオンはどうして外資に譲渡しんだろうか?
-
- 327
- 2019/10/16(水) 21:34:40
-
映画館は嬉しいな
閉館してから上大岡まで行ってたから…
-
- 328
- 2019/10/16(水) 21:59:06
-
浦賀のママ広閉店の噂はホント?
-
- 329
- 2019/10/16(水) 22:39:09
-
北久里のシャトレーゼ、開店してからずっと混雑。
汐入にあった頃とは偉い違いだ。
商売するのに当たり前だが場所が大切なことを痛感。
-
- 330
- 2019/10/16(水) 22:54:32
-
不便三春ワットマン並びにシャトあったよね?
-
- 331
- 2019/10/16(水) 22:54:45
-
汐入のイオンはフードコートを海側にして
オーシャンビューにするような記事をどっかでみた
-
- 332
- 2019/10/17(木) 00:14:30
-
パチ屋がある時点で底が知れる
-
- 333
- 2019/10/17(木) 00:21:41
-
ザビッグなら遠くからの客も来るが、
イオンのままだと価格的にエイビイやサンワにかなわないから
近所の客メインになるんだろうな
-
- 334
- 2019/10/17(木) 01:35:20
-
今どきパチ屋程度でみんど(NGぽい)を測るとか底が知れるw
-
- 335
- 2019/10/17(木) 04:03:49
-
>>330
今は、マンションになっている所だった気がする
業務用アイスを売っている所だと思っていた
-
- 336
- 2019/10/17(木) 05:13:41
-
>>328
ホントかぁ?あそこは結構お年寄りで賑わってるぞ?繁盛してる方だとおもうがなぁ?
-
- 338
- 2019/10/17(木) 09:16:31
-
鴨居に住んでたウン十年前で
上の台中学は将来老人ホームとか
転換可能のようにバリアフリーで作ったとか
当時の大家さんが説明してたが
それから光洋小閉校で上の台中も閉校。
マリーナは好調みたいだが地元民は減る一方だな。
-
- 339
- 2019/10/17(木) 09:27:57
-
>>337
大津閉まるのは聞いたが浦賀も閉まるのか大津より先に
-
- 340
- 2019/10/17(木) 09:39:39
-
住友が本格的に撤退?
-
- 341
- 2019/10/17(木) 12:28:18
-
そういえばポートマーケットも3月閉店じゃなくて年内閉店なのね
-
- 342
- 2019/10/17(木) 15:35:04
-
>>327
上大岡駐車場無料にならないのがイラつくから行かない
-
- 343
- 2019/10/17(木) 15:48:58
-
>>342
そんなイライラしないで行ってやっておくれよぅwww
-
- 344
- 2019/10/17(木) 16:07:52
-
これオープンしたときから思ってたんですよね。>>342
駐車場やらないことで絶対客減らしてると
-
- 345
- 2019/10/17(木) 16:21:28
-
車で映画館行くなら109湘南もありと思う。
-
- 346
- 2019/10/17(木) 16:34:13
-
湘南いいよな映画で駐車場3時間だし
ジョーカーIMAXで見れるし
あれは鬱屈とした状態で見たらヤバイ映画だw何かに走りそうだ
-
- 347
- 2019/10/17(木) 17:28:26
-
先週ジョーカー行ったけど、駐車場4時間無料だったよ。
-
- 348
- 2019/10/17(木) 19:16:03
-
>>347
どこどこ?
-
- 349
- 2019/10/17(木) 19:51:33
-
>>348
辻堂のテラスモールの109シネマズ湘南です。
-
- 350
- 2019/10/17(木) 20:17:23
-
テラスモールに行くと毎回服飾一点は必ず買わされるから、最近はイオンシネマが多いw
-
- 351
- 2019/10/17(木) 21:22:38
-
>>341
新ショッパーズに移転らしい。
このページを共有する
おすすめワード