ヲイヲイ、横須賀市民いないのか?第352弾 [machi](★0)
-
- 280
- 2019/10/13(日) 23:12:10
-
台風は5日前からカウントダウンできるから、社会の対応次第では人的被害はゼロにできる可能性がある。
一方、地震は違う。事前準備ができない。この差は大きいよなあ。
-
- 281
- 2019/10/13(日) 23:23:20
-
>>280
それ同じことちょっと考えたが、河川下水道整備も耐震構造も
それなりの時間がかかるから差は思ったよりも大きくないと思う
台風来ると地震と比較しがちではあるが、程度の差はあれど
日頃からの台風/地震/雷/火事/親父対策は必要だということだと思う
-
- 282
- 2019/10/14(月) 00:09:24
-
社会インフラは改善できるけど、
地震の場合、その瞬間にどこにいたかに左右されるから、人的被害をゼロにすることできない。
台風と地震では雲泥の差があるのが事実。
-
- 283
- 2019/10/14(月) 00:10:05
-
夕方だが野比海岸の道路整備中のトラックに乗用車が追突していた。
スピードが出ていたらしく激しく潰れていた。
-
- 284
- 2019/10/14(月) 08:41:17
-
全域復旧に24時間以上かかった。今年の台風はこれで終わりにして欲しい。
bousai-yokosuka@raiden.ktaiwork.jp
2019/10/14 (月) 8:37
横須賀市からお知らせします。
台風19号に伴い発生した停電は、市内全域復旧しました。
避難所として開設していた西行政センターは閉鎖いたします。
横須賀市 市長室 危機管理課
電話046−822−8357
-
- 285
- 2019/10/14(月) 08:48:14
-
米軍様ありがとうございました。
私達を守ってくれて。
-
- 286
- 2019/10/14(月) 09:15:16
-
TVで横須賀のマンションに大波が寄せる映像が何回か流れているけど何処だろう?あれほど海岸線に密着しているマンションは佐島ぐらいかな。
-
- 287
- 2019/10/14(月) 09:24:29
-
>>286
佐島のようですね。
https://www.kanaloco.jp/article/entry-201850.html
-
- 288
- 2019/10/14(月) 09:39:10
-
朝からヘリうるせーと思ったら観艦式か
ミリヲタのみなさんいらっさい
-
- 289
- 2019/10/14(月) 09:48:22
-
観艦式やるの?
-
- 290
- 2019/10/14(月) 10:04:12
-
やらない
乗艦券当選者限定艦艇公開と
災害救助(?)
-
- 291
- 2019/10/14(月) 11:15:39
-
そでしたか ありがとおございます
とくに航空機がたのしみだったので残念です…
-
- 292
- 2019/10/14(月) 12:17:58
-
三笠公園、さっさと奥の野外音楽施設修理しろや。連休2日も表で音楽鳴らしやがってうるせえよボケが
-
- 293
- 2019/10/14(月) 15:10:45
-
すぐに似非関西弁使うやつ日本人じゃない説
-
- 294
- 2019/10/14(月) 15:58:32
-
>>286
日テレの奴だったら、ポートマーケットの裏の所じゃないかな
色んな人が色んな局に投稿してそうだけども
-
- 295
- 2019/10/14(月) 16:16:08
-
>>279
今朝もう一度確認したところ、中の人がコッソリと直したのかいつも通りの速度に戻っていました。
ありがとうございました。
-
- 296
- 2019/10/14(月) 18:06:03
-
>>294
今TBSでまた出てました、やはり佐島のマンションみたい。
海街diaryの冒頭で長澤まさみが出てくるマンションかも。
-
- 297
- 2019/10/15(火) 00:12:56
-
D2営業再開まだかよ
-
- 298
- 2019/10/15(火) 00:25:52
-
ググれよ
-
- 299
- 2019/10/15(火) 04:06:31
-
D2
18日リニューアルオープンみたい
-
- 300
- 2019/10/15(火) 12:51:59
-
100円ショップのキャンドゥーが入るらしい
できればフードコートが欲しいが…
-
- 301
- 2019/10/15(火) 16:55:05
-
旧ショッパーズの化粧直し、16号側は塗装と窓ガラス交換終わったみたいです。
来春オープン予定とのことですが、着々と(?)進んでいるようです。
駐車場は綺麗に明るくして欲しいな...。
-
- 302
- 2019/10/15(火) 17:11:14
-
>>301
もっと大規模に改修するのかと思ったけど、塗り直し程度なのかな。
横須賀の中で買い物が済むようになると良いな
-
- 303
- 2019/10/15(火) 17:14:57
-
>>283
野比海岸は今通れますか?
明日病院に行くのでお聞きしたい
-
- 304
- 2019/10/15(火) 19:09:18
-
ニャンコとスケベ爺は元気でつ(^ω^)
-
- 305
- 2019/10/15(火) 21:08:22
-
平成町周辺のホームセンターってHOMESしかないんですかね他店より2割くらい高いですね
aveの品揃えがもう少しあれば良いんですが
-
- 306
- 2019/10/15(火) 22:24:14
-
中◯酒場にアド街の取材があったみたいだね
-
- 307
- 2019/10/15(火) 22:43:55
-
安物ならD2でしょう
-
- 308
- 2019/10/15(火) 22:49:04
-
なに買うの? ネットじゃダメ??
-
- 309
- 2019/10/15(火) 23:22:50
-
>>305
aveは縮小したからねぇ
車が有るならカインズお勧め
-
- 311
- 2019/10/16(水) 04:13:35
-
うむ
島忠は高い 皆よく買えるかと思うくらい高いw
ホント D2かカインズ行った方がマシ
厚木のスーパービバホーム入ってみたいが
店内歩くだけで疲れそうなので行けてない
-
- 312
- 2019/10/16(水) 05:21:25
-
リヴィンが安いよ。
-
- 313
- 2019/10/16(水) 05:29:03
-
リヴィンと言えばエスカレーター直った?1ヶ月以上停止って異常だよね
-
- 314
- 2019/10/16(水) 07:37:28
-
2割高いってすげーなホントかよ
-
- 315
- 2019/10/16(水) 07:40:13
-
島忠は定価販売、他は割引販売って感じか。
-
- 317
- 2019/10/16(水) 09:56:13
-
>>303
JARTICみとけ
http://www.jartic.or.jp
-
- 318
- 2019/10/16(水) 09:58:24
-
>>310
自転車で合板運ぶなよ
3x6なんて運んだら
道交法違反になるぞ
-
- 319
- 2019/10/16(水) 10:09:47
-
大物だったら、電車で行ってトラック借りるという手もあるよ。
2往復することになるけど。
-
- 320
- 2019/10/16(水) 13:19:37
-
>>299
ありがとうございます。
-
- 321
- 2019/10/16(水) 17:32:52
-
>>319
忘れてた軽トラを借りられましたね
土日は予約しないとダメそうですが
-
- 322
- 2019/10/16(水) 20:45:10
-
>>302
今のところ得た情報では
映画館、ボウリング場、パチ屋が存続
2階は全部イオンの食品売り場
元スポーツクラブのプールを温水化してスパに
-
- 323
- 2019/10/16(水) 20:48:07
-
二階が全て食品売り場ってすげえ広いな
テナント入らないんか
-
- 324
- 2019/10/16(水) 21:02:42
-
2階全部食品はさすがにないでしょ。
-
- 325
- 2019/10/16(水) 21:16:51
-
2階に食料品と日用品なのでは?
前は2階から4階までがイオンだったのが2階だけになると思う
壁に黒い帯が入ってるからイオンスタイルだとは思うが
-
- 326
- 2019/10/16(水) 21:25:48
-
イオンはどうして外資に譲渡しんだろうか?
-
- 327
- 2019/10/16(水) 21:34:40
-
映画館は嬉しいな
閉館してから上大岡まで行ってたから…
-
- 328
- 2019/10/16(水) 21:59:06
-
浦賀のママ広閉店の噂はホント?
-
- 329
- 2019/10/16(水) 22:39:09
-
北久里のシャトレーゼ、開店してからずっと混雑。
汐入にあった頃とは偉い違いだ。
商売するのに当たり前だが場所が大切なことを痛感。
このページを共有する
おすすめワード