facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 720
  •  
  • 2019/09/08(日) 21:37:21
>>711 >>715
昔って言っても20年くらい前は競輪事業の売上は今の何倍もあったのです
市の財政も潤ってたと思います
現状では既得権益を享受できるような方が廃止を反対しているのでしょう
ギャンブルとしての競輪などは地域の発展に寄与するものではなくなっています

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2019/09/08(日) 21:38:26
>>65>>399>>708>>718
随分と楽しそうだね

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2019/09/08(日) 22:47:32
茅ヶ崎はイメージだけで中身が無いから。昼夜間人口比率全国最低クラスで産業皆無、
かといって江の島の様な観光名所も無いし。だから有名人に便乗するんだけどね。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2019/09/08(日) 23:00:26
茅ヶ崎の話題はその位にしといてね。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2019/09/08(日) 23:08:09
8日正午ごろ、神奈川県平塚市高浜台の沖合約100メートルで、
サーフィンに来ていた中津川和宏さん(62)=住所、職業不詳=が浮いているのを、
近くの海岸にいた男性が見つけた。中津川さんは救助されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。
気象庁によると、同市には当時、台風15号の影響で波浪警報が出ていた。

命は大事だよう

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2019/09/08(日) 23:32:43
脚のない死体が漂着したのも高浜台じゃなかったっけか
こわいね

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2019/09/09(月) 00:08:09
こんな夜中に放送してる!
こわいー

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2019/09/09(月) 00:48:16
大磯でも今放送してる
ケータイにも避難勧告が来てビビった

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2019/09/09(月) 02:59:23
風が凄い〜!
何か飛ばされて来ないか心配な、強烈暴風
((( ;゚Д゚)))

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2019/09/09(月) 06:26:07
東京マガジン、ここまで平塚をディすることないのに。
これで、平塚のイメージがまたダウンしてしまった。

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2019/09/09(月) 07:32:45
東海道線
架線に支障物キターこれでのんびり出勤確定だ

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2019/09/09(月) 07:33:48
平塚市の避難勧告遅すぎだろ。深夜23時30分ごろにどうやって避難するんだよ。
一番風雨が強い時間の深夜って、避難する最中に被害に会ってしまうだろうに。

おまけに、平塚市のホームページには避難所の場所が載ってない(私が探せないだ
けかも知れないが)。藤沢市なんかホームページに避難場所が記載されている。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2019/09/09(月) 07:47:30
避難場所は島前に確認しておきましょうよ

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2019/09/09(月) 08:02:18
>>731
避難所をWebで探せないレベルならすべての情報を紙で持っておいたほうがいいぞ
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/bosai/page-c_01704.html

平塚市の避難勧告はいつも通り、明るさは無関係。
雨警報→降り出したら→金目川と接する地域
強く降ってきたら→土砂崩れ地域
河川水位が上がったら→金目川浸水地域、相模川と接する地域

今回も16時過ぎから避難所開けてたんだから暗いのが嫌ならそのとき避難すればいい。
これだけメディアがワーワー言ってるのにこれ以上避難しろしろと言えっていうのかね

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2019/09/09(月) 08:04:11
31は行政サービスの質を言ってんじゃないの?

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2019/09/09(月) 08:16:22
>>717
高浜台、夕陽ヶ丘…

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2019/09/09(月) 08:24:08
おしゃれカフェでも何でもいいけど野ざらしのプール跡地はどうにかしてほしい。松林だって他の市はそんなに残してないだろ。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2019/09/09(月) 08:54:52
早く整備してほしいわ。みすぼらしいプール跡地。
文句いってるのは老人ばかりな気がする。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2019/09/09(月) 10:03:02
>>736 >>737
プール跡地の整備を反対している人はいないんじゃない?
問題はプール跡地の何倍もの面積の防砂林を伐採すること

ちなみにサーファー中心に若者も自然を破壊して欲しくないって言ってるよ

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2019/09/09(月) 10:22:01
自宅待機で暇だから番組表見てたら、TVK12時から平塚駅前商店街特集があるみたいよ

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2019/09/09(月) 10:51:46
昨日の噂の東京マガジンひどすぎる。抗議メール送る

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2019/09/09(月) 10:56:35
>>740
内容がほとんどなかったから、眠くなったよ
はさみ揚げのほうが面白かった

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2019/09/09(月) 11:03:54
>>741
確かに内容は薄かったね〜
市は業者まかせで具体的にどのような形になるかわからないから
番組としても濃厚にできなかった感じかな
それにしても湘南論争はもうどうでもよいよ

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2019/09/09(月) 11:19:04
噂の東京マガジンもう観るのやめだ

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2019/09/09(月) 11:51:45
ただのプール跡地を整備するだけの事なのに江ノ島や茅ヶ崎が羨ましいなんて印象操作されたら、ますます工事が遅れるだけなんだよ。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2019/09/09(月) 12:03:30
そうそう。
プール跡地の特集なのに、何故か湘南論争に変わってて
意味わからなかった。笑
そして江ノ島、茅ヶ崎が出てきて、茅ヶ崎人のインタビュー。いらないだろ。
結果、平塚の印象悪くなったイメージ。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2019/09/09(月) 12:25:42
江の島や茅ヶ崎が羨ましいって言ってたのは商工会議所の青年部の方々ですよ
賛成派はなぜか隣の芝生が青く見えるようですwww
それにしてもプール跡地だけは早々に整備して欲しいです
何年放置すれば気が済むのか!
って補助金出るならやりま〜すってのが平塚市役所らしい感じw

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2019/09/09(月) 12:46:37
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/ya3/cnt/f80022/documents/06_2hyou30.pdf
青年会議所の連中もこの数字をみろや。茅ヶ崎なんかよりよっぽど多い

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2019/09/09(月) 13:04:00
>>747
宿代だけで金を落とさない客がやたら来てるのはわかる
あれか、七夕だけとか近場への足場に使われてんのかね

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2019/09/09(月) 13:04:37
>>747
人数は多いけど肝心な消費額が大磯にも満たないってのは…

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2019/09/09(月) 13:20:14
残念かどうかは別として平塚は観光都市ではないよ
海岸に2500?の建物が建ったら観光客がわんさか来る...わけない
じゃあ、鵠沼みたいに海岸一帯を大開発する?ってことができるわけない
結局、海岸林を伐採して大規模駐車場とスタバとかができてチャンチャン
移動の途中で寄るだけだから滞在時間も短いし市内に回遊するわけないwww

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2019/09/09(月) 13:49:25
再開発するなら、
芝生植えて、アラモアナビーチパークみたいにして欲しいかも。
ヨガとかできたり。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2019/09/09(月) 14:17:24
今更だけど道の駅って悪くない気がする。
海産物メインで平塚にこだわらず腰越、茅ヶ崎、大磯まで仕入れ先広げて相模湾トータルのイメージでどうやろ。
何なら横浜、都心への帰り客目当てで伊豆、箱根の土産物も置いて節操なくやるのが平塚っぽくて商売にならんかね。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2019/09/09(月) 14:20:26
平塚は湘南ひらつかなどと称して湘南の中心を僭称しているので好かん

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2019/09/09(月) 14:22:46
反対してるの人は整備計画が大きいからって事なのか?さすがに駅から遠いプール跡地を何とかしようとする業者なんているのか。コンビニが関の山だろ。

希望としては県立辻堂公園みたいのが良いと思う。災害時の備蓄庫もあるみたいだし。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2019/09/09(月) 14:25:25
民間の事業者とテナントが募集くるのか不安ですな。早く平塚市主体でやればよかったのに。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2019/09/09(月) 14:32:58
平塚の海岸は遊泳場所が限られるのは痛いけど、自然が残されてて好きなんですよね
反対派の人たちが運営しているHPは以下
http://ryujo.info/
ここに書かれているイラストみたいな感じでプール跡地が整備されたら嬉しいのですが

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2019/09/09(月) 14:36:16
海側に備蓄庫作っても洗掘されるんじゃないの?
備蓄庫が欲しいなら総合公園内に作ったほうが有益だと思うよ
と言うか既にあるし
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/koen/page-c_00840.html

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2019/09/09(月) 14:37:47
これを見ると余計に昨日の噂の東京マガジンが、なぜこれを放送しなかったのかのか。余計な湘南論争なんか江ノ島でやりがって

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2019/09/09(月) 15:24:51
噂の東京マガジンで取り上げる余所の区市町村の問題を
今までは何の疑念も持たずに観ていたけど、今回、平塚が取り上げられて
テレビ局側の切り取り方や編集は怖いと、よく分かった

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2019/09/09(月) 18:30:43
茅ヶ崎市民のインタビュー腹立ったね?

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2019/09/09(月) 18:56:05
>>760
どんなこと言ってた?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2019/09/09(月) 19:17:27
平塚は、千葉ー和歌山を結ぶ1400kmの「太平洋岸自転車道」の通り道だし
何処もそれほど手を付けてないこれをメインに道の駅とバイクラックと休憩所くらいで
いいんじゃないか?プールのところだけ整備し、防砂林は切らないでいいでしょうに

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2019/09/09(月) 19:21:01
>>750
平塚は定住都市だよねぇ。だからイオンが欲しいし、私立高校が欲しいし、短大とかも欲しい。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2019/09/09(月) 19:50:21
>>761

「茅ヶ崎に勝ちたいんだよね、平塚は」「でも、湘南に入りたいんだけど
入れないのが平塚」

こんな事をほざきやがった。茅ヶ崎には負けてないと思うけど。ただ、唯一
競輪場だけはマイナスポイントだよね。これだけは何とかしなけりゃ。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2019/09/09(月) 19:52:07
茅ヶ崎が湘南で大磯も湘南なんだから必然的にひらつかも湘南ということになるであろう

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2019/09/09(月) 20:25:14
>>765

ところがどっこい、広辞苑では湘南の定義として次のように書いているんだよ。

湘南は、「葉山・鎌倉・藤沢・茅ヶ崎・大磯」をいう。


私としては、平塚は湘南でなくてもいいと思っている。平塚は平塚でいいじゃないか。

自動車のナンバープレートの「平塚ナンバー」でいい。ベルマーレも昔の名前で
いい。そう「ベルマーレ平塚」いい響きだよ。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2019/09/09(月) 20:39:27
>>764
またお前か
親が競輪で借金作って夜逃げでもしたのか?

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2019/09/09(月) 20:41:11
実は、我こそは「湘南」って頑張ってるのは茅ヶ崎だけじゃない?
というのは、茅ヶ崎には藤沢コンプが昔からある分、それを平塚にぶつけてつんだよな。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2019/09/09(月) 20:43:07
んなもんしらんがな。正直どうでもいいし、しつけーよ

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2019/09/09(月) 21:29:01
茅ヶ崎なんて中身のないクソ

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2019/09/09(月) 21:29:08
市民はどうでも良いと思っているかもしれないが行政は必死に湘南平塚を推しているわな

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード