facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 449
  •  
  • 2019/08/29(木) 07:07:37
湘南鎌倉でも浸水した時にはニュースになってたかな?
そろそろやって来る季節。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2019/08/29(木) 07:15:04
湘南鎌倉 笑

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2019/08/29(木) 08:04:34
でも、価値観としての湘南地区は膨れ上がってるから
湘南三浦とか湘南秦野みたいに細分化するのはアリだと思う

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2019/08/29(木) 08:43:45
湘南鎌倉病院のことでしょ?

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2019/08/29(木) 09:18:24
>>442
9時半開店ですね

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2019/08/29(木) 12:07:56
>>452
>>449じゃわかんねーわ

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2019/08/29(木) 15:37:36
>>441
西口、ローソン多いっけ?
駅前と、フラワーセンターの駐車場の前にあるのくらいしか思いつかない。
以前は城廻と栄光坂の下の生協の辺りにもあったような気がするけど。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2019/08/29(木) 16:55:18
柏尾川沿いの元スリーエフ(だっけ?)のところと湘南鎌倉の館内にもあるね。
まぁ西口の寂れ具合のわりには、ってとこかな。

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2019/08/29(木) 20:04:26
>>453
よくご存知で!
大船市場の100円プチトマトを冷やして、週末のビールのおつまみにするのが、結構幸せです。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2019/08/29(木) 20:12:48
略して湘鎌って言っている。
低地なんだよね〜柏尾川の氾濫はなくても排水路のつまりがあったら洪水になる。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2019/08/29(木) 20:32:14
でも大船駅周辺はゴミゴミしてるし、狭くて密集してるし、昭和の匂いがプンプンしてるし。
湘南・鎌倉というイメージが、まったく無いよねw

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2019/08/30(金) 00:59:24
¬’¬’Ê‚è‚̃Sƒ~ƒSƒ~Š´‚̓nƒ“ƒp‚È‚¢B‚ ‚»‚±‚±‚»Ã“ì•Š™‘q‚̃Cƒ[ƒW‚ª‚Ü‚Á‚½‚­‚È‚¢‚¯‚ǁA”½˜_‚Ç‚¤‚¼B

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2019/08/30(金) 01:01:40
なんで文字化け?

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2019/08/30(金) 03:49:22
ラーメン春樹復活してたわ

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2019/08/30(金) 08:02:50
なにが曇り後晴れだよ気象予報、大雨じゃねーか

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2019/08/30(金) 12:30:01
昨日夜洗車しちゃったよ………

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2019/08/30(金) 22:58:49
西友のエレベーター、上りも下りも全階止まりなんだけどどうにかならんか
ゆっくりのエスカレーターのように何か意図があるのか、保守の際、設定ミスでもして、そのままになっているのか

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2019/08/31(土) 00:19:52
防犯のため人が乗ってる時は(目的階に行くまで)そういう設定にしてあるところがたまーにあるよね

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2019/08/31(土) 00:42:56
>>454
最近引っ越してきたのか?

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2019/08/31(土) 01:19:20
少し大船とはズレるがだれか腰越の大勝軒に行ってくれ!

家から近いから重宝していたが、最近潰れる気配がすごいから

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2019/08/31(土) 10:05:17
え、大勝軒まじか?そこそこ人入ってるイメージだったが

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2019/08/31(土) 10:31:07
トランポリンがテレビで何度も取り上げられ行列店になった。
その影響か?

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2019/08/31(土) 13:15:50
>>468
味は、どうなの?

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2019/08/31(土) 14:54:36
鎌倉大勝軒(腰越)は、東池袋大勝軒とは関係あります?

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2019/08/31(土) 17:10:41
今泉 白山神社のお祭りが今日明日らしいのですが、詳しい方いたら教えて頂けませんか
ネットで、明日の本祭で午前中から大注連縄を氏子の方々が編むらしいことまでは分かりました
今晩行くとすると、出店が少しでも出たりするのかな?

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2019/08/31(土) 17:13:17
鎌倉に大勝軒があるのすら知らなかった!
一応池袋の暖簾分けなんですね
了解、遠くないうちに一度行きますわ >>468

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2019/08/31(土) 18:37:59
>>472
一応、暖簾分けみたいですが、東池袋の味を知った者からは、全く別物です。
値段も少しだが高いし。
行くに及ばず。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2019/08/31(土) 22:05:21
戸塚の長沼にもあったよね。大勝軒。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2019/08/31(土) 22:46:27
大勝軒と言えば、横浜店には以前よく行ったが。
その後、味の劣化と値上げが凄いらしいな。ネット上での悪評が凄い。
食べログはお店の味方なんで、そういう口コミは掲載されてないようだが

神奈川新町店がネット上では、結構好評のようだ

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2019/09/01(日) 00:26:53
みんなありがとう!

腰越の大勝軒は値段は少々高いがコスパも良くて全然食べれる
レベルだと。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2019/09/01(日) 07:21:20
すぐ隣の豆腐屋さんには週末にしょっちゅう豆腐を買いに行くけど、確かに大証券に人が入っていくのは一回しか見たことないわ

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2019/09/01(日) 09:28:41
>>468 最近、大勝軒の向かいに出来たタピオカ屋に客取られたとか?

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2019/09/01(日) 09:40:17
>>479
酷い誤変換

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2019/09/02(月) 02:43:59
豚山たべて隣のタピオカ飲んで最高のカロリー摂取コースだった

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2019/09/02(月) 19:12:56
観音食堂は改装終わったのか今日見たら営業してた

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2019/09/02(月) 21:27:36
>>482
タピオカの話するとまたタピオカに家族殺されたキチガイが湧くぜw

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2019/09/02(月) 21:41:28
観音食堂で一杯呑んでから
豚山で大ブタを食べ隣のタピオカ屋で喉を潤す グッ!

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2019/09/02(月) 22:37:21
タピオカキチガイ湧くぜww

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2019/09/03(火) 04:53:09
>>480

大勝軒前のタピオカ屋はそこまでお客入ってないよ。

今年乗り切れるかどうか

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2019/09/03(火) 08:46:49
大船駅近隣のカラオケ設備のあるスナック/バーなどで、洋楽ロックを歌っても問題無さそうなお店ってありますか?ても

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2019/09/03(火) 08:48:05
『ても』は誤りですw

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2019/09/03(火) 09:10:16
>>488
よほど偏屈なオーナーで無い限り、大丈夫ではないでしょうか。大騒ぎをするとかは、なしで。チェリーなんでどうかな。

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2019/09/03(火) 15:42:53
チェリーの客が騒ぐからあかんやろ

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2019/09/03(火) 21:06:54
かつ屋復活ないかな

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2019/09/03(火) 21:15:38
避難勧告のスマホの音、初めて聞いたけどビックリするね。
被害が無いことを祈ります。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2019/09/03(火) 21:16:01
横浜市南部土砂災害警報レベルフォー
怖いよ

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2019/09/03(火) 21:43:39
>>494
磯子とか港南台の方危険みたいだね

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2019/09/03(火) 21:55:59
田谷も避難勧告出ていて銭湯大丈夫かなと心配に

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2019/09/03(火) 23:57:09
前はみみで色々唄ったが、牙狼やかぶき者や洋楽ロックも!
今はもう無い。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2019/09/05(木) 15:36:37
大船市場は一部、レジ導入したね
でも値段はおばちゃん達の暗記頼りだから値段間違いの頻度は相変わらずかなぁ
レシートで確認できるようになったのが進歩か

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2019/09/05(木) 20:13:07
今日ヨーカドー臭くなかった?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード