大船ネタで集合127 [machi](★0)
-
- 429
- 2019/08/28(水) 00:38:00
-
猫の星くん、神秘的な瞳をよく思い出します。
あまり鳴かない星くんが久しぶりに会ったら、覚えてくれていたのか(?)
ニャァと挨拶してくれたのがとても嬉しかったなぁ。
駐輪場になるんですね。
-
- 430
- 2019/08/28(水) 01:26:25
-
ローソンが店内その場で作って出すマチカフェのタピオカ トッピング
新発売初日に販売中止w
タピオカを店で解凍するが、芯が残って固いからだとw
発売前に分からなかったなんて酷いなぁ
チルドのドリンク商品は、商品名にタピオカと書いているが、
タピオカ使ってないし、食べると完全に蒟蒻w
商品名を正しく、こんにゃくミルクティーに変えて欲しいわw
-
- 431
- 2019/08/28(水) 08:04:19
-
タピオカ、今年の冬は越せるかな?
-
- 432
- 2019/08/28(水) 08:06:24
-
またタピオカの話してんのかよ
タピオカ板行けよ
-
- 433
- 2019/08/28(水) 08:51:01
-
タピオカ屋の宣伝かね
うちの奥さんは、かえるの卵に見えてみるのも無理らしい。
子供にものど詰まらせてもと飲ませてないみたい。
俺は、昔からあるココナッツミルクと一緒の小さい粒のが好き。
まあ正直、かなりの今更感があるからタピオカの話題はうんざりだね。
-
- 434
- 2019/08/28(水) 18:39:54
-
自分の尺度でしか語らせない手合い
-
- 435
- 2019/08/28(水) 19:56:26
-
>>430に大船の要素が全くない件
-
- 436
- 2019/08/28(水) 20:00:52
-
せめて豚山の隣のオープンしたてのタピオカ屋の話しろよ
-
- 437
- 2019/08/28(水) 20:04:08
-
大船はファミマの町で、LAWSONは無いのか
-
- 438
- 2019/08/28(水) 20:08:10
-
>>434
つ[鏡]
-
- 439
- 2019/08/28(水) 20:18:30
-
>>437
教会の方とか元リリアンのところとかあるやろがい
-
- 440
- 2019/08/28(水) 20:27:57
-
大船市場の開店が来月21日から10時になるらしいです。
-
- 441
- 2019/08/28(水) 20:39:33
-
たまには大船西口のことも思い出してください
ローソン多いですよー
-
- 442
- 2019/08/28(水) 21:14:16
-
>>440
私も見ましたが、そもそも今まで、何時開店の何時閉店かを知らないんですよね。
わたし‥‥
-
- 443
- 2019/08/28(水) 22:01:18
-
閉店はいままでは6:40で、これからは6:30じゃなかったかな
朝は行かないから開店時間は知らない
-
- 444
- 2019/08/28(水) 23:03:12
-
>>426
個人的に銀だこはたこ焼きとは別物と捉えております。あれは唐揚げでしょう。
-
- 445
- 2019/08/28(水) 23:18:44
-
湘南ナンバーの人もよく買い物に来てるよね
-
- 446
- 2019/08/29(木) 00:32:51
-
>>445
主語かアンカー付けろよ
-
- 447
- 2019/08/29(木) 01:19:59
-
サイレンすごいけどどこかで火事かな?
-
- 448
- 2019/08/29(木) 06:22:23
-
>>446
主語はついてるよ
-
- 449
- 2019/08/29(木) 07:07:37
-
湘南鎌倉でも浸水した時にはニュースになってたかな?
そろそろやって来る季節。
-
- 450
- 2019/08/29(木) 07:15:04
-
湘南鎌倉 笑
-
- 451
- 2019/08/29(木) 08:04:34
-
でも、価値観としての湘南地区は膨れ上がってるから
湘南三浦とか湘南秦野みたいに細分化するのはアリだと思う
-
- 452
- 2019/08/29(木) 08:43:45
-
湘南鎌倉病院のことでしょ?
-
- 453
- 2019/08/29(木) 09:18:24
-
>>442
9時半開店ですね
-
- 455
- 2019/08/29(木) 15:37:36
-
>>441
西口、ローソン多いっけ?
駅前と、フラワーセンターの駐車場の前にあるのくらいしか思いつかない。
以前は城廻と栄光坂の下の生協の辺りにもあったような気がするけど。
-
- 456
- 2019/08/29(木) 16:55:18
-
柏尾川沿いの元スリーエフ(だっけ?)のところと湘南鎌倉の館内にもあるね。
まぁ西口の寂れ具合のわりには、ってとこかな。
-
- 457
- 2019/08/29(木) 20:04:26
-
>>453
よくご存知で!
大船市場の100円プチトマトを冷やして、週末のビールのおつまみにするのが、結構幸せです。
-
- 458
- 2019/08/29(木) 20:12:48
-
略して湘鎌って言っている。
低地なんだよね〜柏尾川の氾濫はなくても排水路のつまりがあったら洪水になる。
-
- 459
- 2019/08/29(木) 20:32:14
-
でも大船駅周辺はゴミゴミしてるし、狭くて密集してるし、昭和の匂いがプンプンしてるし。
湘南・鎌倉というイメージが、まったく無いよねw
-
- 460
- 2019/08/30(金) 00:59:24
-
¬¬ÊèÌS~S~´ÍnpÈ¢B »±±»Ãì•qÌC[WªÜÁ½È¢¯ÇA½_Ǥ¼B
-
- 461
- 2019/08/30(金) 01:01:40
-
なんで文字化け?
-
- 462
- 2019/08/30(金) 03:49:22
-
ラーメン春樹復活してたわ
-
- 463
- 2019/08/30(金) 08:02:50
-
なにが曇り後晴れだよ気象予報、大雨じゃねーか
-
- 464
- 2019/08/30(金) 12:30:01
-
昨日夜洗車しちゃったよ………
-
- 465
- 2019/08/30(金) 22:58:49
-
西友のエレベーター、上りも下りも全階止まりなんだけどどうにかならんか
ゆっくりのエスカレーターのように何か意図があるのか、保守の際、設定ミスでもして、そのままになっているのか
-
- 466
- 2019/08/31(土) 00:19:52
-
防犯のため人が乗ってる時は(目的階に行くまで)そういう設定にしてあるところがたまーにあるよね
-
- 467
- 2019/08/31(土) 00:42:56
-
>>454
最近引っ越してきたのか?
-
- 468
- 2019/08/31(土) 01:19:20
-
少し大船とはズレるがだれか腰越の大勝軒に行ってくれ!
家から近いから重宝していたが、最近潰れる気配がすごいから
-
- 469
- 2019/08/31(土) 10:05:17
-
え、大勝軒まじか?そこそこ人入ってるイメージだったが
-
- 470
- 2019/08/31(土) 10:31:07
-
トランポリンがテレビで何度も取り上げられ行列店になった。
その影響か?
-
- 471
- 2019/08/31(土) 13:15:50
-
>>468
味は、どうなの?
-
- 472
- 2019/08/31(土) 14:54:36
-
鎌倉大勝軒(腰越)は、東池袋大勝軒とは関係あります?
-
- 473
- 2019/08/31(土) 17:10:41
-
今泉 白山神社のお祭りが今日明日らしいのですが、詳しい方いたら教えて頂けませんか
ネットで、明日の本祭で午前中から大注連縄を氏子の方々が編むらしいことまでは分かりました
今晩行くとすると、出店が少しでも出たりするのかな?
-
- 474
- 2019/08/31(土) 17:13:17
-
鎌倉に大勝軒があるのすら知らなかった!
一応池袋の暖簾分けなんですね
了解、遠くないうちに一度行きますわ >>468
-
- 475
- 2019/08/31(土) 18:37:59
-
>>472
一応、暖簾分けみたいですが、東池袋の味を知った者からは、全く別物です。
値段も少しだが高いし。
行くに及ばず。
-
- 476
- 2019/08/31(土) 22:05:21
-
戸塚の長沼にもあったよね。大勝軒。
-
- 477
- 2019/08/31(土) 22:46:27
-
大勝軒と言えば、横浜店には以前よく行ったが。
その後、味の劣化と値上げが凄いらしいな。ネット上での悪評が凄い。
食べログはお店の味方なんで、そういう口コミは掲載されてないようだが
神奈川新町店がネット上では、結構好評のようだ
-
- 478
- 2019/09/01(日) 00:26:53
-
みんなありがとう!
腰越の大勝軒は値段は少々高いがコスパも良くて全然食べれる
レベルだと。
このページを共有する
おすすめワード