大船ネタで集合127 [machi](★0)
-
- 212
- 2019/07/22(月) 18:27:34
-
>>211
みやぎのは、移転して営業していますよ。多分。アリック駐車場の通りに同名のお店がある。
-
- 213
- 2019/07/22(月) 23:41:42
-
アリック日進は、山田電気が出来たからの潰れたようなもんだけど、今アリック日進があったら買ってるだろうか?
-
- 214
- 2019/07/23(火) 10:22:41
-
今なら小型ドンキでだいだい用足りるね
アリック日進にいたズラのおじさんどうしてるかなぁ
-
- 215
- 2019/07/23(火) 11:29:43
-
わはは
-
- 216
- 2019/07/23(火) 12:09:17
-
鉄道模型とかアツかったんだけどな。
-
- 217
- 2019/07/23(火) 15:16:50
-
タピオカレポート
大船に3件、とりあえず一回で十分。雪が舞う頃には消えるだろうと予想
甘い、甘過ぎる。あと割高、量が多い飽きる。
まずは行ってみて
-
- 218
- 2019/07/23(火) 18:34:54
-
パレットプラザ跡地はモツ焼き屋になるみたいだが真横はホルモン焼き屋なのだが大丈夫か色々と
-
- 219
- 2019/07/23(火) 20:08:29
-
>>217
大手コーヒーショップやハンバーガーチェーン店も参戦するから
ブームが終わるまでの間も競争ですね。
若者中心の人気商品は、SNSで良い所も悪い所も直ぐに広がるから
若者の心を掴まないと淘汰早そう
後から出てきたタピオカ専門店の多くが、短期間でも儲ければ良し、だろうから、
儲からなくなったら、きっと撤退早いよ
-
- 220
- 2019/07/23(火) 20:16:15
-
仲通りはタピオカ持ってる女子5人ほどすれ違ったな
-
- 221
- 2019/07/23(火) 21:47:41
-
悪徳タピオカ屋は硬くなったタピオカをガムシロでふやかして売ってるとの記事があった。衛生面と砂糖をたっぷりな飲み物らしいね。
-
- 222
- 2019/07/23(火) 23:22:18
-
野毛の蒸気屋が大船に出店しましたね。
そして同じく野毛のもつしげもオープン予定とか。
野毛の人気店が続々と大船に。楽しみですね。
-
- 223
- 2019/07/23(火) 23:34:34
-
蒸気屋ての?
頭痛がする位甘かった(当方割と甘党)
一回で十分もういい
-
- 224
- 2019/07/24(水) 12:43:23
-
>>213
アリックは、2階のおもちゃ売り場がよかった
なので、あったら2階は利用している
-
- 225
- 2019/07/26(金) 12:40:48
-
塚田農場閉店してた。今朝業者が入っていたが、次は何屋さん?
-
- 226
- 2019/07/26(金) 15:12:52
-
塚田牧場
-
- 227
- 2019/07/26(金) 15:25:06
-
写真屋も飲食みたいな工事している
しかしタピオカ毎日行列すごいな、鳥恵じゃない方
-
- 228
- 2019/07/26(金) 18:29:38
-
ホルモンセンターともつしげって関連あるんじゃない?
-
- 229
- 2019/07/27(土) 01:00:22
-
>>227
カリメロ?
-
- 230
- 2019/07/27(土) 01:11:11
-
ラーメン春樹が潰れてる!!
-
- 231
- 2019/07/27(土) 08:48:05
-
隅田川花火大会はやるみたいだが雨降るのか?
-
- 232
- 2019/07/27(土) 09:11:03
-
>>223
蒸気屋はタピオカ屋じゃねえからな
-
- 233
- 2019/07/27(土) 09:21:00
-
>>230
あそこ店でスープ炊いてないからね
つけ麺はまあ食えるけどラーメンがゲロマズ
日の出かKOKORO行った方がよい
-
- 234
- 2019/07/27(土) 11:17:53
-
>>232
何屋
-
- 235
- 2019/07/27(土) 12:39:05
-
>>234
居酒屋だよ
-
- 236
- 2019/07/27(土) 22:13:38
-
かもめ整骨院閉まってたんだな…
内装工事してたけど何屋になるのかなあ
-
- 238
- 2019/07/28(日) 19:06:08
-
大船にタピオカドリンク屋 数店在るけど、
おかしのまちおか斜め前の店、どんな感想?
メニューを見ただけだと、
選べる種類の多さや、甘さ、量など選択できて、良さそうだけど。
-
- 239
- 2019/07/28(日) 19:28:54
-
どうでも良いけどなんでそんなにタピオカの話すんの
-
- 240
- 2019/07/29(月) 07:54:38
-
夏休みのスイーツ脳がいるから
-
- 242
- 2019/07/29(月) 13:14:03
-
地上波TVニュースで取り上げられるほど今は世間では流行ってるし、
大船も店が増えたから、書込みが多少増えても良いのでは?
東京原宿の急激な出店数は異常だけど、
利益率高いから儲けたいという人が多いんだろうな。
タピオカ供給が追い付いてないらしいから、
タピオカ食感に似せたタピオカ擬きを使う店もあるかもね
-
- 243
- 2019/07/29(月) 13:18:45
-
実際食べてみるとナタデココやグミのような食感でなく、芯が残ってる感じが茹で損じみたいで個人的にはダメ。人気店だと違う?
-
- 254
- 2019/07/30(火) 08:21:45
-
白々しい 多くの書き込み。
-
- 255
- 2019/07/30(火) 08:49:14
-
>>254
何が白々しいんだ?あなたは書かれては困る側なの?
少なくとも私を含め関心ある人が最低2人いるのは分かった
-
- 256
- 2019/07/30(火) 10:16:18
-
タピオカで芯が残ってる様な感じのは沢山作って余ったのを冷蔵保存して出してる
いつもモチモチしてる所は都度作ってる
冷蔵すると芯が出来るのを知らないお店
-
- 257
- 2019/07/30(火) 12:20:58
-
へえ
-
- 258
- 2019/07/30(火) 13:12:08
-
もうタピオカミルクティー飲みすぎて脳がタピオカなんじゃね?しつこいし
-
- 259
- 2019/07/30(火) 13:28:34
-
アレ毎日飲んだら死ぬ
個人的おすすめスイーツは仲通り角のお茶屋がやってる抹茶かほうじ茶のソフトクリーム。お茶成分が濃い
-
- 260
- 2019/07/30(火) 15:36:43
-
タピオカって意外に高いからな・・
そんなにうまくもないし
インスタ映えするから、流行ってるんだろう
-
- 261
- 2019/07/30(火) 15:40:19
-
ツタヤがあった周辺てツタヤがなくなってさらに寂れた感じでてきたよな
暗いもん
-
- 262
- 2019/07/30(火) 17:05:44
-
死ぬとか言いながら今日も行ってしまったがいくつか前回と変わったことがあった
・甘さと氷の量が選べた
・タピオカが芯がなくモチモチしてた
何があった?
-
- 263
- 2019/07/30(火) 23:27:11
-
>>256
知ったかぶり?
このページを共有する
おすすめワード