facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 赤いたぬきφ
  • 2019/06/09(日) 15:38:29
◇書き込む前に利用規約を守りましょう。荒らし・煽り・釣り・タバコ・大学の話は厳禁!
(このスレッドはIPが表示されます。書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください)

>>980を踏んだ方は次スレ作成依頼or次スレ誘導を!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※前スレ
大船ネタで集合126
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1551009606/

湘南東部スレッドリンク集2(藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町)
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1462476377/

横須賀・三浦地区スレッドリンク集
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1430073935/

横浜市磯子区・栄区・金沢区スレッドリンク集
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1430451706/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2019/06/10(月) 18:15:07
999、質問どうぞ

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2019/06/10(月) 20:06:52
緑のたぬき

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2019/06/10(月) 20:14:04
>>1 さん乙

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2019/06/10(月) 20:17:15
バスターミナルのバス停の位置が変わっていて、
狭くなった感じがしました。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2019/06/10(月) 20:49:47
>>5
JR笠間口前のバスターミナル?

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2019/06/10(月) 21:29:25
>>6

そうです、笠間口のほう。
バスターミナルはモノレール下にもありますね。
忘れてました。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2019/06/11(火) 04:01:03
ポップサーカス凄く楽しかった、もう一度行きたいな

https://i.imgur.com/b3NAbXm.jpg


ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2019/06/11(火) 04:05:21
撮影OKてのがいいね

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2019/06/11(火) 06:48:41
撮影OKはフィナーレだけですけどね

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2019/06/11(火) 15:07:17
>>7
大船観音の方にもあるぞ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2019/06/15(土) 00:32:23
西友




























ff

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2019/06/15(土) 18:09:36
この町は雨が降るとほんとダメだな
道路がデコボコすぎて水溜りが酷いよ

ここまで見た
  • 14
  • 神田さん
  • 2019/06/15(土) 19:05:48
大船駅前から鎌倉街道まで再開発の区域を広げなきゃだめだ。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2019/06/15(土) 19:07:16
わかるわー
しかも駅前の歩道タイルだから雨の日滑ってこわい
こないだ工事してタイル直してたな
改善されたかな?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2019/06/15(土) 19:41:53
つくい旅館やめじろやの前のT字路の水たまりが池みたいになってて笑ったわ
あとモノレールの下の一般車ロータリーらへんの雨漏りとか、公衆トイレの真下だからなんか気持ち悪い

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2019/06/15(土) 21:18:26
 め
めじろ
 ろ

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2019/06/16(日) 01:04:43
火事どこや?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2019/06/16(日) 01:16:01
久々に雷に恐怖を感じたわ。
でもあっという間でしたね。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2019/06/16(日) 17:10:38
探偵ナイトスクープで湘南モノレール沿いで人探ししてる

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2019/06/16(日) 17:15:50
深沢の岡部さん、たまたま一発で見つかった!

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2019/06/17(月) 14:28:05
ψ◆ψ鎌倉市民点呼 143人目ψ◆の878でカキコミしたものです。
ちょうど依頼者がモノレールから降りたところを通り過ぎました。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2019/06/17(月) 15:24:28
>>21
お互いに記憶が全く噛み合ってなかったけど、あれホントに探してる人だったのかな?w

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2019/06/17(月) 22:24:37
>>23
あれ、依頼者の記憶があまりにも曖昧すぎだよ
岡部さんの方がよく覚えていた
元自衛隊員だったし

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2019/06/18(火) 17:33:36
今日仲通で、天龍のおばちゃんを見ました。
お元気そうでした。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2019/06/18(火) 20:05:44
更地になってんのって味喜かな?

改築?閉店?

ここまで見た
  • 27
  • sage
  • 2019/06/19(水) 08:31:09
あそこは星さんち

ここまで見た
  • 28
  • 神田さん
  • 2019/06/19(水) 09:11:09
天龍のおばちゃん←天龍源一郎の夫人か?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2019/06/22(土) 12:06:51
新幹線使うとき新横浜と小田原どっちから乗る?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2019/06/22(土) 12:08:46
のぞみ停まるし新横が圧倒的に多いんじゃない

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2019/06/22(土) 12:31:43
品川

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2019/06/22(土) 12:55:00
西にめったに行かないので東京が多いな。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2019/06/22(土) 13:34:27
大阪方面行く時に朝出発、夜大船着になるなら小田原経由が圧倒的にラク
小田原止まるひかりは2時間に1本しかないし、あれはあれで結構混むけど、荷物持ってラッシュの東海道線には乗りたくない

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2019/06/22(土) 14:48:25
私も小田原停車のひかりを選んで利用してる。
小田原で連絡が悪くて少し待つこともあるけど、余計な運賃払いたくないから。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2019/06/22(土) 15:56:46
よく知らないけど、
新幹線を新横浜駅で、戸塚駅や本郷台駅で下車なら横浜市内で運賃優遇なかったっけ?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2019/06/22(土) 16:11:09
小田原の方が楽だわ。
小田原ー大船間をグリーン使うこともある

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2019/06/22(土) 17:00:54
>>35
なんか横浜割みたいなのあったねそういえば

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2019/06/22(土) 20:11:22
日帰り出張なら快適さは小田原ですね。
新横?大船がとにかく不快です。
名古屋ぐらいだと帰りはこだまが意外と快適です。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2019/06/23(日) 03:54:44
>>35
長距離の切符買うと乗車駅が○○市内とか都区内とかになるから新横浜使えば戸塚か本郷台まで切符は有効なんだよね
大船で駅出るときに一駅分清算してもらえば余計な出費は100円ちょっとで済む

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2019/06/23(日) 03:56:06
戸塚とかの人なら時間かかるけど地下鉄1本で行けるからいいよな

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2019/06/23(日) 08:25:10
小田原 新横浜間の新幹線特急料金の事も忘れるなよ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2019/06/23(日) 08:51:35
小田原だとひかりorこだまだからのぞみより500円安いしなー

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2019/06/23(日) 09:02:59
>>39
エクスプレス予約だと戸塚や本郷台でも市内料金じゃないから注意
その分以上に割り引かれるから損にはならないけどね

ここまで見た
  • 44
  • 神田さん
  • 2019/06/23(日) 10:53:06
新横浜から小田原まで複々線化して高座渋谷・倉見・新大磯が設置されたら
いいのにね。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2019/06/23(日) 12:13:31
以外に私と同じで小田原乗り換えの人多いんだ。
小田原から座って来れるからね。
行きも途中から座れるし。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2019/06/23(日) 13:58:09
なるほどー!荷物もあるし、小田原の方が楽そう
今まで新横浜だったけど、次回小田原から新幹線乗ってみよう

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2019/06/23(日) 23:19:39
小田原の欠点は止まるひかりの便数が少ないことだな
だから東海道線にトラブルが起こるとリカバリー出来ない
新横浜だとなんとかなる

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード