JR・京急川崎駅周辺 PART158★ [machi](★0)
-
- 736
- 2019/05/19(日) 18:54:03
-
>>735
すげぇ来てたんだな、かなり用意されてたはず。
-
- 737
- 2019/05/20(月) 13:17:14
-
>>707
どこの?
-
- 738
- 2019/05/21(火) 07:59:06
-
北口に向かう階段の所、屋根から水が伝って来て、屋根があるのに水が落ちて来ちゃってひどいね
-
- 739
- 2019/05/21(火) 12:22:37
-
「元祖立ち飲み屋」今日から10周年イベントらしい。
-
- 740
- 2019/05/21(火) 19:13:57
-
行ってみるか。
-
- 741
- 2019/05/21(火) 20:36:26
-
川崎駅前で一番美味しい店ってどこですかね
徳光さんのバス旅で行ったうなぎ屋もうまそうだった
ラゾーナの冷麺うまそうだけどどう
新城に越南というベトナム人のやってる食堂があるけと
日本一美味しいと思う
-
- 742
- 2019/05/21(火) 20:43:58
-
いちばんなんて、人それぞれの嗜好です。
-
- 743
- 2019/05/21(火) 20:46:17
-
>>741
あからさまな宣伝は禁止じゃないの?武蔵新城はスレ違いだし
-
- 744
- 2019/05/21(火) 21:01:53
-
宣伝かどうかはともかくスレ違いだな。
つか漠然と「駅前で一番美味しい店」と聞かれましても…せめてジャンル限定しろよ。
-
- 745
- 2019/05/21(火) 21:18:16
-
成喜、かな
-
- 746
- 2019/05/21(火) 21:22:34
-
そもそもうまけりゃ不潔でも店員が威張り散らす店でも良いのかね
-
- 747
- 2019/05/21(火) 21:35:01
-
二郎だろ
駅前かどうかは微妙だが
-
- 748
- 2019/05/21(火) 21:45:18
-
>>743
向こうでは質問する体を装ってるのにここでは日本一と断言してしまう胡散臭さ
https://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1535658294/808
-
- 749
- 2019/05/21(火) 22:08:43
-
IPまで一緒か。
-
- 750
- 2019/05/21(火) 22:22:26
-
9割型クソみたいな店だからな。マトモな店はお高い店。昔はドヤ街だったとは思えん飲み屋の没落っぷり
-
- 751
- 2019/05/21(火) 22:25:44
-
好きだった店が2つも潰れちまったわ
そしてよくあるチェーン店ばかり増えていく
-
- 752
- 2019/05/21(火) 22:26:54
-
今スーパーOKでベトナムのスープ粥が48円だから食堂行かなくてもいい。
ちなみにまずいとかじゃなくて賞味期限が6月30日だからだと思う
-
- 753
- 2019/05/21(火) 23:29:50
-
スーパーOK
-
- 754
- 2019/05/22(水) 00:03:30
-
日本一いずまの店ならあるけど
-
- 755
- 2019/05/22(水) 01:24:18
-
一番じゃなくても川崎駅前でオススメの店があれば教えて欲しいわ
前に食べログで評価高いとこ行ったけど散々だったわ
-
- 756
- 2019/05/22(水) 01:34:58
-
Beef Bankが気になってるけど、あそこまで行くとつい、かつやの期間限定選んじまうんだよなー。
-
- 757
- 2019/05/22(水) 01:50:19
-
川崎の食べログの上位ってラーメンの店ばっかだよな
-
- 758
- 2019/05/22(水) 02:34:52
-
まあ新店を人より早くレビューして目立ちたいラオタは多いからなぁ。
そしてそういう奴の特徴の一つに、変に店を持ち上げる(褒めまくる)というのがある。
-
- 759
- 2019/05/22(水) 04:52:11
-
ラーメンネタになると熱くなるあんたら
-
- 760
- 2019/05/22(水) 06:40:50
-
今でもたまに無性に仙臺屋のどんぶりスイーツやらうどんやらを食いたくなるときがあることはあるな……
すぐにそいつはもうないんだと我にかえるけど、なんつーか、あれみたいに格別うまいとかいうわけでもないのに、これがいいんだよ! と思えるようなものは多かったような気はする
-
- 762
- 2019/05/22(水) 08:15:48
-
私では無く、ダンナが
ナッパジューシー?というお店に食べに行ったけど
お酒の種類が多いって喜んでた。
今度、家族で行ってみようと思ってる。
-
- 763
- 2019/05/22(水) 08:23:42
-
あそこ個室が独特
一回ぐらい行ってみてもいいと思う
-
- 764
- 2019/05/22(水) 16:34:00
-
食べログで評価高い所で散々というのは案外珍しい
評価者が10人程度のとことかならわからなくもないw
もしくは数字だけみて何の店かもよく知らずに行ったとかか
パクチー嫌いが越南行ってパクチー多すぎ最悪とか言う感じのw
-
- 765
- 2019/05/22(水) 17:04:44
-
食べログの高評価はあまり信じてはダメで、本当に良い店は3.5くらいだとか言われてるね
-
- 766
- 2019/05/22(水) 17:38:00
-
食べログはある時点から影響力があると判定されたユーザーの高得点がないと点数が上がらなくなり、そういう人の点数ばかり重視されるので、あまり納得感がなくなったように感じる。
-
- 767
- 2019/05/22(水) 18:46:24
-
ナッパジューシーはランチやってないのが残念だな
ベトナム料理のサイゴンキムタンなんかも数年前からランチやらなくなったのに未だに色んなサイトのランチ上位にいるのも謎
-
- 768
- 2019/05/22(水) 19:56:51
-
知り合いにとあるサイトから金もらって
飯食いに行って写真撮ってレビュー書いてる人いるよ。
-
- 769
- 2019/05/22(水) 20:54:30
-
食べログで当てになるのはメニューと地図だけ
都合の悪いレビューは評価方式変えてから載せなくなった
-
- 770
- 2019/05/22(水) 21:57:15
-
食べログなんてアテになんないねふふん自慢大会会場はここですか?
-
- 771
- 2019/05/22(水) 22:06:10
-
>>768
カカクコムに金払えば良いのに
-
- 772
- 2019/05/23(木) 00:13:24
-
Beef Bank美味しいよ。
実はテイクアウトもできるので、行列横目に店に入ると嫉妬の視線が痛気持ちいよ
-
- 773
- 2019/05/23(木) 00:24:26
-
山芋の多い料理店うまいと思う
予約しないとなかなか入れないけどね
-
- 774
- 2019/05/23(木) 01:09:13
-
牛タン
杉作、八たん、利休
中華
成喜、三鶴、松の樹
インド・ネパール
SPICE CRAFT,NAINA、TAJ
とか食べログ3.5前後はわりとハズさないね
4点とか超えると高いとこ多いw
-
- 775
- 2019/05/23(木) 01:30:21
-
スパイスクラフト行ったことあるけど自分は合わなかったな
-
- 776
- 2019/05/23(木) 05:01:47
-
牛タンか、、
仙臺四郎
-
- 777
- 2019/05/23(木) 07:13:57
-
カレーだとヒマラヤが1番かな。
特別美味しいわけではないけど、The Campはいいね。
子どもが粗相した時、最初に子どもに優しく声かけてくれたから助かった。
川崎では数少ない、子連れでも安心できるお店だね。
-
- 778
- 2019/05/23(木) 07:54:12
-
>>777
ヒマラヤはナンが美味しいよね。
カレー無しでも腹一杯になるまで食える自信があるわ。
血糖値恐いけど。
-
- 779
- 2019/05/23(木) 07:57:29
-
なんだって!
-
- 780
- 2019/05/23(木) 08:11:29
-
幸区の方のネイナに1票!
ここでインドカレーハマって色んな店行ったけどやっぱりここより美味しいのは見つからない。
ナンが甘くてモッチモチ、ナン目当ての人も居るくらい。
個人の意見ね。
-
- 781
- 2019/05/23(木) 08:30:15
-
>>773
ランチだったら予約無しで普通に入れたし空いてたよ
-
- 782
- 2019/05/23(木) 08:32:23
-
インド系のカレーなら駅からちょっと遠いけど貝塚のローズが美味しい
-
- 783
- 2019/05/23(木) 09:18:40
-
人生で一度もインドカレー屋に入ったことないから怖くて入れない
サブウェイやスタバに一人で行けないのに近い感じ
-
- 784
- 2019/05/23(木) 09:23:37
-
店構えがちょっとハードル高いとこ多いよねインド料理屋さんw
スパイスクラフトは映画館施設内だけあって普通の店構えなのとお一人様用にカウンター席があるのが良い
カレーは普通だけれどドーサとかミールスとかビリヤニとかああいう系が美味しいよね
でも他のインド・ネパール料理屋さんも好き
-
- 785
- 2019/05/23(木) 09:39:05
-
>>781
ランチも高め設定だからねあそこ
このページを共有する
おすすめワード