☆★ 新百合ヶ丘 Part 121 ★☆ [machi](★0)
-
- 906
- 2018/09/22(土) 22:16:24
-
>>905
同じ青ならブルーボトルコーヒーにしてもらいたかったな
-
- 907
- 2018/09/23(日) 02:10:57
-
>>899そうなんですか!ありがとう。
以前は野村證券前だったんですが変わったんですね。
-
- 908
- 2018/09/23(日) 06:52:47
-
>>907
セブンができて混むようななったから
-
- 909
- 2018/09/23(日) 11:24:14
-
新百合山手は微妙に幅が足りなくて二車線取れないことがわかった結果だぞ。
そういうお粗末さ。
-
- 910
- 2018/09/23(日) 13:11:59
-
>>879
みんな、エルミ有隣堂は利用してないの?
-
- 911
- 2018/09/23(日) 19:26:08
-
ブルーボトルコーヒーがイオンに入るとは思えないけど、
カフェ青山って期待できなさそうで残念だ。
ビオセボンはいつ行ってもそこそこ客いますよ。
ただ、店員沢山いる割に皆さん要領悪し。
経験者はいなかったのかな。早く慣れてくれ。
-
- 912
- 2018/09/24(月) 00:24:23
-
アコルデ北館にベーカリーレストラン「Bushwick Bakery&Grill」がオープンする模様
-
- 913
- 2018/09/24(月) 01:11:57
-
相変わらずそんなのばっかり
-
- 914
- 2018/09/24(月) 09:54:18
-
本屋は復活しないのか?
-
- 915
- 2018/09/24(月) 16:19:27
-
オーパのカレー屋天馬は最近やばくない?
客が激減してない?
-
- 916
- 2018/09/24(月) 16:42:05
-
>>915
美味しいのになぁ
認知されてないのか飽きられたのか
-
- 917
- 2018/09/24(月) 16:56:58
-
月いちぐらいで行ってる
美味しいよね
-
- 918
- 2018/09/24(月) 20:28:17
-
>>915-917
あそこ美味しいよね〜
でも場所がよくないんだろうな
OPAでもコージーコーナーのあった場所とか
あるいはエルミ5Fのレストラン街あたりに店を構えてたなら
もっとお客さん入ってると思う
-
- 919
- 499
- 2018/09/24(月) 20:45:10
-
天馬屋はオレも週1くらい行ってた。
でも上等カレーが出来たら月1くらいにペース落ちた。
その上等カレーも時間帯によってはガラガラ。
けっきょく新百合ではカフェとマックと箱ソバくらいしか繁盛しないんじゃネ?
-
- 920
- 2018/09/24(月) 22:50:28
-
上等カレーも美味しいんだけど店員にやる気があまり感じられない
まあ美味いから良いんだけどね
-
- 921
- 2018/09/25(火) 01:06:32
-
上等カレーも場所が悪いな
駅ナカかバスロータリー側じゃないと
-
- 922
- 2018/09/25(火) 01:45:21
-
東百合丘の交差点の出光、セルフとして出直す、とあったが、このまま潰れるの?
あと対面のコンビニはやっぱローソン?あんな至近距離に3店めか。
-
- 923
- 2018/09/25(火) 02:22:37
-
カレーは9時閉店が
-
- 924
- 2018/09/25(火) 02:24:28
-
酒いらない一人で飯食えるみせが
-
- 925
- 2018/09/25(火) 03:06:32
-
最後まで書こうとすると首を締めてくる人が側にいるのか
-
- 926
- 2018/09/25(火) 07:35:53
-
モンティ・パイソンのコントに出てきた「文の初めだけしゃべる人」なんじゃね?
-
- 927
- 2018/09/25(火) 08:02:49
-
客が激減で思い出したけど
エルミのシロコッペ、開店当初は行列ができてたのにね
私も一度買ったっきりだが
-
- 928
- 2018/09/25(火) 09:28:37
-
しろこっぺは、話題性だけだったわ。
混雑が空いてから買ったけど、
「ふーん」って感想とも言えない反応しか自分からは出なかった。
-
- 929
- 2018/09/25(火) 17:12:04
-
しろこっぺ、どうも割高感があるんだよねー
-
- 930
- 2018/09/25(火) 17:23:52
-
エルミの3階の雑貨屋さんも閉店だって
2年半ありがとうございましたって書いてあったけど、2年半もやってたのか
-
- 931
- 2018/09/25(火) 17:33:55
-
白コッペで、白鯛焼き思い出した
-
- 932
- 2018/09/25(火) 17:53:59
-
>>930
アーノット閉店なの?!
-
- 933
- 2018/09/25(火) 20:36:35
-
しろこっぺって要はサブウェイのコッペパン版なんだろ?
-
- 934
- 2018/09/25(火) 21:55:08
-
>>932
そっちじゃなくてR.O.Uだっけ?
化粧品とか女性向けの雑貨が置いてあるところ
いちぶんのいちの向かい
-
- 935
- 2018/09/26(水) 16:21:22
-
町田家、最近美味しいけどな。
-
- 936
- 2018/09/26(水) 21:01:18
-
日産また不正らしい、、、
-
- 937
- 2018/09/26(水) 21:42:23
-
>>934
良かったわ
アーノット閉店はもうインテリアを新百合ヶ丘で買えなくなる
-
- 938
- 2018/09/26(水) 22:13:30
-
>>935
わかる。昔は確かにぬるくてしょっぱいだけだったけど、何がどうと説明は出来ないがうまくなった。
-
- 939
- 2018/09/26(水) 22:28:23
-
>>937
オーパにケユカできると書いてあったよ。
-
- 940
- 2018/09/26(水) 22:39:32
-
OPAのロゴが新しくなってたな
-
- 941
- 2018/09/27(木) 01:44:51
-
街が一気に変わりだしたね
-
- 942
- 2018/09/27(木) 03:49:55
-
町田家より町田商店のがすこ
-
- 943
- 2018/09/27(木) 06:44:57
-
>>938
俺が思うに、店長ではなくその側近が腕を上げたのではないかと。
人によるばらつきが少なくなったのは大きい。
-
- 944
- 2018/09/27(木) 14:23:08
-
>>939
ケユカまで出来るのか
-
- 945
- 2018/09/27(木) 14:32:58
-
町田家ってずっと昔から同じ人が店長なの?
なんか行くたびに色んな人がいてよくわからないんだけど。
-
- 946
- 2018/09/27(木) 16:05:04
-
町田家、新百合店のマスター(オーナー?)はかなり前からいる人?
記憶曖昧だけど。最近はあまり見ないかな。
マスターと店長って別なんじゃないかな、
詳しいことよくわかんないけど本店とは経営は別かね?
本店は久しく行っていないのでマスターが昔とまだ同じなのかわからんけど。
-
- 947
- 2018/09/27(木) 18:20:11
-
OPAに来るリンツはカフェじゃないんだ。海老名のリンツカフェが良かったから期待してたけど残念。
-
- 948
- 2018/09/27(木) 18:29:03
-
後は、おめぇの出番だ!成城石井!
-
- 950
- 2018/09/27(木) 20:42:00
-
>>945
町田家新百合ケ丘店の店長は、2001年あたりの開店当初からあの人。
低音ボイスで「いらっしゃーい」と言ってくれる、はちまきの人。
某アイドルグループメンバーに似ている、と、かつて掲示板であがった人。
今の店長は、頭全体にタオルを巻き付けている通称「ターバンの人」なのかな?
俺も少なくともここ1ヶ月は行っていないので、その間に店長がが変わっていたなら許して欲しい。
>>946
店長は上記の通り、2003年位の一時期に夜も担当していたが、今は夜には居ない・・と思う。
年始に顔出すおっさん(今はどうかは知らない)がオーナーなら、そうかも。
本店の店長とも違う人のはず。
-
- 951
- 2018/09/27(木) 20:57:28
-
顔が渋い男前とふくよかなメガネおじの二人
-
- 952
- 2018/09/27(木) 21:10:30
-
さっき、スマホいじりながらのチャリンコ乗りがいたー。また、忘れさられて、繰り返されるのかな。
-
- 954
- 2018/09/27(木) 21:18:21
-
悲報、小田急線でイチモツを出していたおっさんが新百合ヶ丘で女子高生に捕まり麻生警察署に連行される。
-
- 955
- 2018/09/27(木) 21:33:23
-
>>954
マジかwww
kwsk
-
- 956
- 2018/09/27(木) 21:38:10
-
女子高生が掴んだのか!( `Д´)フォオオオオオオオオオ!
-
- 957
- 2018/09/28(金) 00:03:47
-
>さっき、スマホいじりながらのチャリンコ乗りがいたー。また、忘れさられて、繰り返されるのかな。
車道がらがらなのに歩道を平気で走ってる奴らもいっぱいだ
あと両手ポケットで体傾けるだけで起用に曲がってるまさに曲芸乗りの奴も見かける
このページを共有する