facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 59
  •  
  • 2018/07/08(日) 21:00:13
そんな聞きかじった郷土史をしたり顔で語られてもねぇ

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2018/07/08(日) 21:05:53
>>58
自分の意に沿わないからって排除しようとするのは左翼が安倍政権に抗議しようとする姿にそっくりパヨクw
>>45はハゲ頭に例えられたのが気にくわないのか?

新百合ヶ丘って人がお金を落とさないから店が廃れるんだぞ
何故か?マイナーなニーズに見合った店がないからに決まってるだろ

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2018/07/08(日) 21:10:13
>>59
その意見は間違ってるな
だから何しようと考えが湧かねーのか
ガイジかな?

ニーズに合ったものを増やせば自ずと人は増える
店は改めない、出て行け引っ越せみたいな排他的田舎理論を繰り返してると街は廃れるのみだよ嘘セレブ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2018/07/08(日) 21:12:45
>>53
今まで出店する店を地権者と小田急で選んでたという話があったぞ
センスのない街づくりがそこから繰り広げられた結果が寝るだけのパヨクの街になったんだろ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2018/07/08(日) 21:19:53
まあ、パチンコ屋は相当揉めたらしいからな。
街の品位が下がるような業態の出店に影響があったのは間違いない。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2018/07/08(日) 21:28:25
61は何が書いてあったんだ?数分見なかっただけであぼーんって

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2018/07/08(日) 21:34:00
でも、ここに書き込んでいるの男だろ
実際に新百合ヶ丘の駅周辺とか利用するかい?俺はしないけどなぁ…
妻子が利用しやすいところが流行ればいいんじゃない?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2018/07/08(日) 21:50:26
>>36
ケンタもなくなったよ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2018/07/08(日) 22:04:06
結局のところ新百合はベッドタウンなんだよな…死語かもしれないが
遊びに行くような街じゃない

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2018/07/08(日) 22:23:15
まあこれからは大衆向けチェーンが増えていくだろう

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2018/07/08(日) 23:33:17
>>68
遊びに行くというか、ここに住んでるからねw
接続駅で一応そこそこの高級住宅地イメージなのに、
近所で買い物・食事・用事が済ませられないのが不便だなって

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2018/07/08(日) 23:48:22
新百合は、良くも悪くも電鉄会社が土地を持ってないからね

そこが、タマプラとは違う所、似てるとしたら、あざみ野ね
あそこも駅前に地主が居座って竹林が伸び放題

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2018/07/09(月) 00:00:29
>>71
まあ買い物に不便しない高級住宅地ってのもあんまり聞かないがな

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2018/07/09(月) 00:02:51
突き詰めれば川崎市の都市計画の無能さが全て

昭和50年代に百合ヶ丘の方から、一戸建てがどんどん進出して、あっと言う間に新百合手前まで迫ってしまった
しかも、駅までの交通手段が貧弱なのに、新ゆりグリーンタウンのような超大規模開発を平気で認可

これじゃ、道路計画も後手後手になる
尻手黒川線の新百合への接続道路は大回り
新百合グリーンタウンへ行くバスは、今でも狭い交差点を何回も右折左折しなきゃならない有様

これではね・・

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2018/07/09(月) 00:49:01
>>73
”本物の”じゃなく、あくまでも”そこそこ”レベルの話だからねw
たまプラ、港北NT、聖蹟あたりと比べて不便だなって

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2018/07/09(月) 08:03:17
>>74
グリーンタウンは最初柿生駅利用だったらしいよ

移転したコープ
行き難くなった人のために予約制のワゴンを走らせてるんだね

ここまで見た
  • 77
  • たぬぴぃ
  • 2018/07/09(月) 10:57:35
【招福除厄】平成30年-新百合ヶ丘駅近辺のお祭りのご案内【学業成就】
地区計画も大事ですが
星空の下で浴衣で生ビールを呑みながら
夢を語られては如何でしょうか

7月14,15(土日)菅生ヶ丘自治会盆踊り/生田高校の上の公園
7月27,28(金土)長沢自治会盆踊り/諏訪社
8月3,4(金土)東百合丘町会盆踊り/長沢中学校下の広場
8月3,4(金土)春秋苑で盆踊り
8月17(金)壮寿の里の夏祭り/聖マリの向かい
9月7,8(金土)諏訪社のお祭り

白山小学校も懐かしいですね
麻生中学校の盆踊り大会はいつですか?

晴れると良いですね

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2018/07/09(月) 11:20:52
出てくるのが遅くて何処でも並んでる大戸屋はともかく
マックやケンタッキーや箱そばなんかに行列作ってる時点で色々とおかしいよw

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2018/07/09(月) 11:29:07
>>44
オダサガの駅の近くにマックは1つしかないけど

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2018/07/09(月) 13:53:41
>>32
OPAのレモネード専門店、昨日飲んでみたけど可も無く不可も無くって感じ。
ただシロップの量とかを変更出来るようだから、自分好みにしたらもう少し印象変わるのかも?
フレッシュジュースならともかく原価の安いレモネードで、椅子も無いのに320円はちょっと高いと思ったのが本音。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2018/07/09(月) 16:50:25
山口台中央付近って高級住宅街?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2018/07/09(月) 17:02:49
パチンコ屋が無いのは凄くいいわ
地元も前住んでた神奈川の別の市もパチンコ屋が凄く多かった
ギャンブルするならfxでもやればいいのに土地の無駄だよ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2018/07/09(月) 19:19:08
はらドーナッツ閉店かよ!

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2018/07/09(月) 20:14:31
隣のケーキ屋も

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2018/07/09(月) 21:40:28
パチ屋がないのはいいな。駅前にパチ屋がない駅なんて結構貴重だ。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2018/07/09(月) 21:42:57
>>85
ジアス新百合ヶ丘って知ってる?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2018/07/09(月) 21:43:08
>>78
定食屋がないからなここ
>>82
駅前にあるじゃん

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2018/07/09(月) 21:51:51
まああれ結構大人しい方でしょ
パチ屋にしては

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2018/07/09(月) 22:20:41
>>82
>>85
北口の方行ったことないの?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2018/07/09(月) 22:48:06
まあパチ屋に関しては二つあったうち一つ無くなっただけでもこの地域の功績かと

なんであんなに朝も早うから開店待ちしてるんかと
わざわざ貴重な我が国の税金を彼の国にロンダせんでもと思いつつ通り過ぎるこの数年

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2018/07/09(月) 23:51:23
>>80
レモン汁買って自分で作れば同じ値段で10杯は飲めるしね
ソーダのほうが評判いいっぽいみたい

まあ今度ご祝儀で買ってみるけど
夏はともかく冬は需要あんのかな

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2018/07/09(月) 23:54:33
.

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2018/07/10(火) 00:47:30
おまえらの話しはいつも間抜けだな
国会審議でIR法案が可決されたのも
知らないで何がパチンコ屋だよ
外資系カジノが襲来するんだぞ
トランプのスポンサーが圧力を
安倍にかけるように言ったんだよ
安倍はボンボンだからギャンブルの
怖さを知らない井の中の蛙だ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2018/07/10(火) 03:45:38
>>77
コピペはうざいがどうせかくなら小田急線の北側の情報もほしい。多摩美高石千代ヶ丘万福寺。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2018/07/10(火) 04:12:19
ついでに金程と片平の情報も追加で

過去レスから見ても小田急線北側エリアってのは品位のない土地扱いして見下してるから情報がない
南側さえ良ければいいのだよ
嘘セレブのつまんねー街の南側さえ良ければな

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2018/07/10(火) 06:01:22
>>93
カジノはその辺の街なかには出来ないだろ。
駅前の話をしてるんだよ。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2018/07/10(火) 07:18:40
>>79
駅ビルとヨーカドー

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2018/07/10(火) 10:14:05
>>97
ヨーカドーは近くないぞ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2018/07/10(火) 11:09:27
オダサガと言えば、今ではタワマン林立のイメージ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2018/07/10(火) 11:40:35
>>99
しかし今建設中の駅の隣のやつは座間市だな

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2018/07/10(火) 19:05:20
区役所のレストランが無くなると聞きましたが、本当でしょうか?はらドーナツ横のケーキ屋さんは30日までですね。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2018/07/10(火) 19:40:44
>>60
え、それってもろネトウヨじゃね?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2018/07/10(火) 22:57:19
ミアクチーナ跡地はまだ決まってないのかな
セブン&アイのドミナント出店に期待だわ

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2018/07/10(火) 23:41:35
>区役所のレストランが無くなると聞きましたが
えぇぇぇ!それどこからの情報ですか?
俺の行きつけの店なんでぜひ知りたい

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2018/07/12(木) 01:41:17
>>93
ソースは?

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2018/07/12(木) 02:26:24
>>105
そらカゴメよ
断然フルーティさがあって美味しい

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2018/07/12(木) 02:38:57
>>106
だよな、聞いた俺がバカだったわ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2018/07/12(木) 13:31:47
はらドーナツなくなるの?
新百合って店の入れ替わり早い様に思えるな

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2018/07/12(木) 13:43:12
>>108
> 新百合って店の入れ替わり早い様に思えるな

ノンポリミーハーの巣窟だからな

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email