☆★ 新百合ヶ丘 Part 121 ★☆ [machi](★0)
-
- 145
- 2018/07/13(金) 06:01:54
-
>>142
それを払うか払わないかは、
オーナーのプライドや価値観、企業体質によるもので旨さとは何の比較にもならないね。だから上位=旨いとは限らないとゆう話だな
-
- 146
- 2018/07/13(金) 06:03:03
-
ミシュラン(笑)
-
- 147
- 2018/07/13(金) 06:06:18
-
食べてる本人が満足できれば良いのでは?
-
- 148
- 2018/07/13(金) 06:18:02
-
商売でやってるんだよ。
家で趣味でケーキ作ってるのとは違うんだよ。
オーナーのプライド云々の前に通ってくれるお客さんがたくさんいるという実績を考えろ。
規格品を売ってる商売ではないケーキ屋さんにとって味以外に何があるんだよ。
-
- 149
- 2018/07/13(金) 06:35:09
-
みんな美味しいっていうんだもーん
だろ
-
- 150
- 2018/07/13(金) 06:58:25
-
リリエンベルグは30年前に初めて食べた時は本当に美味しかった
あの頃は空いていた
美味しんぼに載ってから混み始めたのかな?
今は混んでるしお客さんが来た時くらいしか買わない
-
- 152
- 2018/07/13(金) 08:32:47
-
なんか怖いわ?。
食べログを出したとたん全否定して責めてくるし。
単なる営業チャネルの一つでしかないのに。
もう怖いから書き込むの辞めるよ…
さよなら(@^^)/~~~
-
- 154
- 2018/07/13(金) 09:09:07
-
>>137
そうなんだよなぁ。
昔はそこまで混んでなかったから、結構気軽に買えたが、今はもう仕方ないかな。でも押しも押されぬ人気店だけど、気取ってたりお高く止まった感のない接客は嬉しい
エチエンヌは味の割には値段が高い、気がする。買いやすいのは確かにポイントなんだが
ニコラスはシュークリームや焼き菓子はシンプルで旨いと思うが、創作ケーキは当たった試しがない、気がする
-
- 155
- 2018/07/13(金) 11:10:23
-
>>128
ニコラスって百合が丘に昔からあるケーキ屋さん?小学生の時のバースデーケーキは大抵あそこのだった。なつかしい!
違ってたらごめんなさい。
-
- 156
- 2018/07/13(金) 11:13:21
-
>>139
その食べログにも載らない本当に美味しい店を教えて下さい
-
- 157
- 2018/07/13(金) 11:39:27
-
>>156
言えないと思うよ。食べログ憎しで出任せ言ってるだけだから(笑)
-
- 158
- 2018/07/13(金) 12:02:33
-
>>155
ええ、そのニコラスです。
-
- 159
- 2018/07/13(金) 14:27:14
-
>>158
ありがとう。まだやってるんですね。最近百合ヶ丘に行かないからご無沙汰でした。また行ってみます!
-
- 160
- 2018/07/13(金) 14:55:01
-
ニコラスのチーズケーキはまいうー
-
- 161
- 2018/07/13(金) 15:05:29
-
リリエンベルグとかエチエンヌとか、
男は黙ってコージーコーナーだろw
-
- 162
- 2018/07/13(金) 15:12:20
-
食べログに掲載されてる店を知らないと、人間関係を干されるから、必死になってるんだろ
要は同調圧力が強いわけだ(笑)
-
- 163
- 2018/07/13(金) 15:56:00
-
いろんなとこのケーキ食べたけど結局コージーコーナーが一番口に合うんだぜ
-
- 164
- 2018/07/13(金) 16:56:35
-
OPAのレモネード、今日初めて見たけどあれすぐ撤退しそうだな…客全然いないし、なんか場所が浮いてたw
-
- 165
- 2018/07/13(金) 17:39:25
-
>>111
どちらも閉店だよ
https://twitter.com/shinyuritimes/status/1014851846542774272
https://twitter.com/shinyuritimes/status/1014458243274321920
-
- 166
- 2018/07/13(金) 18:15:24
-
白山の西友も閉店なのかな?
http://shogyokai.jp/articles/-/917
-
- 167
- 2018/07/13(金) 18:28:59
-
飛ばしだったみたいね
https://jp.reuters.com/article/walmart-seiyu-idJPKBN1K300J
-
- 168
- 2018/07/13(金) 18:49:26
-
レモネードって子供が公園とかで売るやつ?
-
- 169
- 2018/07/13(金) 19:29:34
-
>>167
検討してるのは本当だと思うけどね
-
- 171
- 2018/07/13(金) 21:00:07
-
あんまり食べログやってると、管理人すっ飛んできて全部消されるよ
ここ5ちゃんじゃないから
-
- 172
- 2018/07/13(金) 21:06:36
-
ま?ならやめとくわ
>>171
すまんな
-
- 173
- 2018/07/13(金) 22:08:43
-
てかお前らがケーキ、ケーキいうから食いたくなって店しまってるから
スーパーの20%引きを買って
今食べたが 絶賛後悔中だ!
-
- 174
- 2018/07/13(金) 22:10:14
-
>>173
甘いもの食べたらしょっぱいもの食べたくならないかい?
-
- 175
- 2018/07/13(金) 22:24:21
-
しんゆーり
-
- 176
- 2018/07/13(金) 22:25:57
-
>>168
欧米か
-
- 177
- 2018/07/13(金) 22:56:49
-
>>174
やめてくれ、、
スッパムーチョ食べたく
なったわマジで。
-
- 178
- 2018/07/13(金) 23:45:41
-
なんか最近、ほんとギスギスしてるなこのスレ。
マプレ通りの二階のお店に、店主と広瀬すずの2ショット写真が飾ってあった。
撮影かな?みたかったー!
-
- 179
- 2018/07/13(金) 23:57:43
-
異常なくらい挑発してくる人がいるからね
-
- 180
- 2018/07/14(土) 00:06:44
-
その一言が挑発なんじゃね?
あと自慰行為みたいなホルホル書き込みやめてくれ
もっと周り見て
-
- 181
- 2018/07/14(土) 01:05:48
-
ていうか流れ早いなあと思う五力田民であった
-
- 182
- 2018/07/14(土) 08:50:38
-
>>181
猛暑やら雨やら大変ですが田んぼの具合はどうですか?
-
- 183
- 2018/07/14(土) 09:21:25
-
>>111だけどはらドーナツも閉店なのか!感じ悪い書き方してすまない
教えてくれた人たちありがとう
-
- 184
- 2018/07/14(土) 16:23:42
-
>>182
用水路の様子を見に行って危うく流されかけました
-
- 185
- 2018/07/14(土) 20:23:50
-
>>184
レスありがとう(笑)
麻生区の穀物庫頑張ってください!
-
- 186
- 2018/07/15(日) 08:46:31
-
リンツなんてお腹の足しにならないよ
朝昼晩24時間気軽に入れるすき家とか松屋作るべき
あとココイチ
-
- 187
- 2018/07/15(日) 08:50:14
-
リッツなら
-
- 188
- 2018/07/15(日) 14:49:51
-
いままで糞高いかき氷食べる奴馬鹿にしてたけど
エチエンヌで食べてみたら存外おいしかった
でもかき氷に800円かーともおもうが
-
- 189
- 2018/07/15(日) 15:15:28
-
素材はほとんど水だからね
-
- 190
- 2018/07/15(日) 18:59:57
-
アクア800は都内では相場らしいでwww
-
- 191
- 2018/07/15(日) 21:21:50
-
天然氷で800円ならまだ納得いくんだけど
ただの氷じゃ800円は高いなーと思うわ
-
- 192
- 2018/07/15(日) 22:31:00
-
ほんとにただの氷なの?
調べたの?
何か特別なシロップとか使ってんじゃねーの?
-
- 193
- 2018/07/16(月) 00:16:57
-
あの白い奴かね
-
- 194
- 2018/07/16(月) 03:27:23
-
>>184
五力田にはもう田圃無くなってないか?
かき氷のシロップって各色素以外は全て
同じ物なんだってね。
このページを共有する