facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • ゼロφ
  • 2018/07/06(金) 18:03:52
☆★ 新百合ヶ丘 Part 120 ★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1522660327/

<リンク>
新百合ヶ丘スレ・全過去ログ
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/3322/kawasaki/asao.html
☆★ 新百合ヶ丘スレッド FAQ ★☆
http://shinyurigaoka.client.jp/
川崎市麻生区スレッドリンク集
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1429935065/
http://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1429935065/

※荒らしをスルーできると幸せになれます
※980頃から減速し、次スレ依頼・次スレ誘導をすること


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2018/07/06(金) 18:40:51
御苦労

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2018/07/06(金) 19:59:56
麻生小学校潰してアメイズ復活キボンヌ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2018/07/06(金) 22:03:21
はらドーナツ今月一杯で潰れりゅ
また、元の立ち飲み屋に戻すべき

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2018/07/06(金) 22:29:09
タリーズと北欧が改装されたな

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2018/07/06(金) 22:31:14
そういえばさ、タリーズの下の駅のトイレによくいためっちゃ臭いホームレスみたいな人
最近見なくなったなあ

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2018/07/06(金) 22:35:50
はらの隣のケーキ屋もつぶれない?

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2018/07/06(金) 22:57:10
つぶれるね。
更新の時期なのかね。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2018/07/06(金) 22:59:13
ミスドもそろそろ改装しないとな
客席がぼろぼろ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2018/07/06(金) 23:12:46
ミスドは柿生・遊園と続けざまに閉店してるよな
新百合は大丈夫なんだろうか

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2018/07/07(土) 00:05:08
はらドーナツのとなりも一緒になくなるの?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2018/07/07(土) 02:28:53
>>4
カフェじゃなかった?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2018/07/07(土) 05:42:24
ミスドは業績不振だからね
どこもドーナツは不振、アメリカでもメタボの原因とかでドーナツは急速に下火になった

シティモールに和食は来ないしさ・・

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2018/07/07(土) 06:33:05
>>3
懐かしいね。30 年前の話だ。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2018/07/07(土) 09:50:58
ミスドは昔、北口の坂の途中にあったよね。今のファミマかかついち辺りのところ。

ここまで見た
  • 16
  • sage
  • 2018/07/07(土) 10:00:57
平成初期頃だよね
ファミマの所だと思う
階段を数段降りた先にあった記憶がある

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2018/07/07(土) 10:06:47
>>6
小便器に張り付いてよだれ垂らしてたおっさんだろ?
あれやばかったな

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2018/07/07(土) 11:27:55
なにそれきしょい

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2018/07/07(土) 11:41:40
>>10
えっ、遊園のミスドも閉まったのか……。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2018/07/07(土) 11:59:07
アコルデ北館のテナント情報はまだかな?

リンツチョコのカフェが求人出してるから、もしかしてそれが入るのかなと
予想してるんだけど。あとは何がくるんだろう。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2018/07/07(土) 12:00:02
あのおっさん有名じゃないのか
トイレの入り口付近からすでに異臭がして存在感マックスだったぞ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2018/07/07(土) 15:18:06
そんなにカフェ作ってどうすんの?
そんなにコーヒー飲みたきゃコーヒー豆携行してボリボリ噛んでな

大体男臭い立ち飲みのやつ作るべきよ
まんさんに媚びるこたぁねぇですよ

>>20
はぁ?リンツ?
そんなうんこくさいチョコなんか要らんわ
あそこは牛丼屋、ラーメン屋、居酒屋、スナック、焼肉屋以外は認められない場所や

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2018/07/07(土) 15:35:05
カレー屋も忘れてた

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2018/07/07(土) 16:28:13
結局のところ
チェーン店だらけになれば
お前らは大喜びなんだな

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2018/07/07(土) 16:29:29
>>20
直前まで出ないだろ

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2018/07/07(土) 16:54:20
>>24
個人経営の飲食店でも良いけどそんなもん絶望的なのでチェーン店を望むしかない

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2018/07/07(土) 17:04:03
家賃クソ高えから大資本じゃないと無理ぽ。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2018/07/07(土) 19:26:28
でもたまプラどころかあざみ野にも敵わないよね

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2018/07/07(土) 22:05:45
>>24
他の小田急沿線にはあるからな
何故か新百合ヶ丘だけないのはいかんよ

>>28
勝つ勝たないで言うなら、なんちゃってセレブ自体間違ってるからな
そこから負けてる
先ずは人が寄り付きやすい場所を目指すことよ

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2018/07/07(土) 22:24:06
小田急としては沿線最重点駅の一つだからね

代々木上原、経堂、新百合が重点だろう
相模大野と町田、厚木は、これから再度巻き返しだよ

新宿の小田急百貨店が不振だからさ、その穴をどう埋めるかが小田急としては必死

その中でも新百合は小田急の思惑と需要がチグハグが一番目立つ駅
アコルデの上は駐車場とかさ、駅横の小田急ビルは殆どが事務所とかワケ判らん構成

もっと、地元の美味い店を賃料安くして呼び込めばいいのに、目先の事しか考えられない奴ばかりなんだろう

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2018/07/07(土) 23:00:42
景観規制とか「こうしたい!」って確固たる意志はあるんだけど、消費者目線からみたら明後日の方向むいちゃってるんだよね。
なんか古臭くてさ、たまプラーザくらい今時な街並みになってほしいね。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2018/07/08(日) 00:24:34
エルミ地下のレモネード専門店飲んだ人おいしかった?
あそこの座れる休憩所なくなっちゃったのがショックだ
どこで一息つけばええねん

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2018/07/08(日) 00:40:03
どこに作るんだろうって思ってたんだけど
あんな狭いとこか!カレー屋の前だよね?
ジューススタンドだからスペースはあまりいらないとはいえ、あの休憩場所がなくなるのは残念

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2018/07/08(日) 00:41:15
あ、OPAと間違えました…

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2018/07/08(日) 00:50:14
小田急は、殿様商売な上にMDが本当に下手だよな。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2018/07/08(日) 01:16:41
あざみ野は松屋とケンタしかない

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2018/07/08(日) 02:47:29
いえいえ、こっちがエルミと間違ってました。OPAであってます。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2018/07/08(日) 08:28:23
>>36
モスもフレッシュネスもほも弁もあるよ
ペッパーランチも

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2018/07/08(日) 09:51:16
新百合ヶ丘はここで上がるようなチェーン店が欲しい人には向いてないよ。
同じ沿線内なら遊園とか町田に住めば解決。
たまプラがうらやましいならたまプラに引っ越せば解決。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2018/07/08(日) 11:21:41
「隣の芝生は青く見える」と思ったが、小田急と東急では街づくり
の発想が根本的に違う

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2018/07/08(日) 12:40:18
>>39
それは解決策になってない
ただの欺瞞

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2018/07/08(日) 12:43:37
欺瞞を噛み砕いて言っとくね
>>39の言ってる事は、ハゲ頭をヅラで誤魔化してドヤ顔する奴らと同じスタンス
全然改善にならないうんこちゃん

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2018/07/08(日) 12:45:35
たまプラもチェーン店増えてない?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2018/07/08(日) 12:58:08
町田でさえ統合したのにマックが駅近隣に2軒あるのは新百合と大野くらいかな
と思って調べたら小田急相模原と海老名もだったw
小田原駅にマックないのな

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2018/07/08(日) 13:12:42
俺様の要望に街を合わせろとしつこくギャーギャーわめき続けるのと
だったらあんたの要望を満たしてくれるような街に引っ越しなさいよと提案するのと
どっちが現実的な解決策なのか
答えは言わずもがな

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2018/07/08(日) 14:41:32
>>45
第三者だが、ギャーギャー喚き続けているようには見えなかったが
引っ越せの方が横暴かなぁ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2018/07/08(日) 14:46:51
俺は働いている既婚者だから〇〇が出来て欲しいって言うのは強くは無いけど、弱い願望はあるなぁ
牛丼とネカフェw,まあ、町田行けだわなw。あっても年に2〜3回くらいしか行かないけど。
ただ、町田に比べて新百合ヶ丘はつまらない町とは思う。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2018/07/08(日) 15:44:49
家電量販店とか

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2018/07/08(日) 16:40:24
賃貸人以外はそうそう引っ越せないよね
収入等、生活の基盤があるとほぼ無理だし

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2018/07/08(日) 17:07:07
あーだこーだいうしたり顔で言う奴に限って新百合という街をイメージだけで語っている気がする。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2018/07/08(日) 17:33:10
イメージも何も住人が語っているんだろ。まあ、両隣の柿生や百合ケ丘よりも面白い街だよ、町田よりはつまらなくても。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email